最高視聴率29.2%!主演も脇役もイケメン!【韓国ドラマ】最終回待たずに「涙腺崩壊」保証します2選
- 2025年08月10日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。
「愛の不時着」から再び始まった韓国ドラマブーム。そこから元祖韓国ドラマブームを巻き起こしたペ・ヨンジュン、チェ・ジウ主演の「冬のソナタ」までさかのぼる時間的余裕が無いのですが、たぶんいい作品なのでしょう。
そんな韓国ドラマブームの火付けになりやすいのは「泣ける!」「涙腺崩壊!」「目頭が熱くなる!」がジャストミートする作品だと思います。
ここでは、韓国ドラマの時代劇ジャンルから実際に編集部が鑑賞して涙活認定した胸アツ2作品をピックアップしています。
王になった男
『王になった男』は、2013年に日本公開され大ヒットを記録したイ・ビョンホン主演の同名映画を、ヨ・ジング主演でドラマ化した作品です。
韓国では同時間帯視聴率1位を獲得するなど大きく話題となりました。
「王になった男」をわかりやすく例えると、王と双子以上にそっくりな大道芸人が現れ“影武者”として宮廷に仕えることとなったことから物語は始まります。
王になった男と王妃の恋。民の生活を守る王。玉座を狙う逆賊との戦いが描かれています。
© STUDIO DRAGON CORPORATION
ハラハラドキドキ!涙腺崩壊!スタジオドラゴンはやっぱり凄い
ヨ・ジング主演の「王になった男」はスタジオドラゴン制作作品です。
スタジオドラゴンといえば、『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』、『ヴィンチェンツォ』、『愛の不時着』など韓国の人気ドラマを制作・企画している会社です。
鑑賞していると、「あ~その扉を開けちゃうと万事休す!?」「え~そのセリフは死亡フラグじゃん!」と思う展開が満載です。
とにかく、ハラハラドキドキ!目頭が熱くなる!泣けちゃう演出が盛りだくさんです。
三国志ファンも歓喜
作品の中で、「劉備と趙雲」の話もでてきます。
自分が劉備なら、息子と趙雲どちらを選ぶか……みたいな考えさせられる内容も◎。
衝撃のクライマックス
もう最終回の演出が泣ける!
泣くしかない!
そんなラストありなの!?と思わせる展開が最高です。
チョ内官のキャストは同一人物
王の身の回りをお世話するチョ内官を演じていたのはチャン・グァンさんです。
「チョナ~」と、王を呼ぶセリフが印象的です。
なんと、映画版もドラマ版もチョ内官は同じチャン・グァンさんが演じています。
キャスト総入れ替えが当たり前だと思っていましたが、「チョ内官」被りのおかげで作品見比べが120%楽しくなります。
映画よりも先にドラマを観てほしい!
(C) 2012 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved
イ・ビョンホンの時代劇「王になった男」をリメイクしたのが、ヨ・ジング主演の「王になった男」です。
2時間くらいで終わる映画と違って、韓国ドラマ版は大きく内容を変えているので、それぞれ面白みがありますが、要所要所は被っているので、肝心な部分がネタバレしてしまいます。
個人的には、ドラマ版を鑑賞してから映画版を鑑賞したほうが最高にいいです。
映画を先に観てしまうと、オチが分かってしまうので、ドラマ版のハラハラドキドキが半減してしまいます(エンディングは異なりますので両作品それぞれの醍醐味あり)。
ヨ・ジング主演韓国ドラマ「王になった男」はNetflix、U-NEXT、ツタヤレンタルで視聴可能です。
イ・ビョンホン主演韓国映画「王になった男」はGoogleプレイやツタヤレンタルで視聴可能です。
ちなみに、「王になった男」は創作ドラマなので史実には基づいておりません。
奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜
(C)Lee Kim Production/MBC
実在人物をモデルにした創作脚本の韓国ドラマ時代劇です。
こんな人は「奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜」にハマるはず!
韓国MBCで放送スタートし、同時間帯視聴率1位を独走し、最高視聴率29.2%を記録した作品です。
(1)「ヴィンチェンツォ」や「無法弁護士」がめちゃんこ面白いと思った人
(2) 漫画「キングダム」の政と紫夏のエピソードに泣いた人
(3)歴史が好きな人
(4)絶体絶命からの~……展開が好きな人
この4つすべて当てはまれば「奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜」が絶対ハマるはず!
Netflixシリーズ「ヴィンチェンツォ」と時代劇が好きな人だけでもハマる可能性は大です。
●金と権力をもつ丞相に操られる軟弱な元の皇太子(のちの皇帝)が立ち向かう成長物語
●スンニャンを好きになった皇帝と高麗王の三角関係ラブロマンス
●復しゅう・裏切り・謀略・絶体絶命からの……ハラハラドキドキ
復しゅう作品といえば Netflixシリーズ「梨泰院クラス(パク・ソジュン主演)」も有名ですが、痛々しい復しゅうはNetflixシリーズ「ヴィンチェンツォ」がかなりヤバかった!
「奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜」は復しゅう作品でもあるのですが、時代劇なのでNetflixシリーズ「ヴィンチェンツォ」のような過激さはありません。毒か剣しかない時代なので……。
また、あの「キングダム」で有名な政と紫夏のエピソードを思い出させる激似シーンもあってビックリ!!
シチュエーションは全く同じなのですが、韓国ドラマ版!?も泣けました。
「奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜」はラブコメディではなく、ラブロマンスです。
笑い無し涙あり!!!
韓国ドラマ時代劇のコメディ要素といえば、皇帝(皇太子)と宦官の寸劇みたいなやりとりは鉄板であります。
最終回(51話)待たずに涙腺枯れた!最終回は作品総仕上げの鳥肌モンの展開
「奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜」は全51話でコマーシャル無しで1話約60分弱と韓国ドラマらしく長いですが、テンポよく話が進んでいくので、飽きることはないです。
母と父を殺されたハ・ジウォン演じるヤン/スンニャンの父子愛が泣ける。
チ・チャンウク演じる元皇帝の決意と、民や兵を愛するチュ・ジンモ演じる高麗王の立ち振る舞いに鳥肌が立ちます。
そして「ヴィンチェンツォ」や「無法弁護士」のような、万事休すからの起死回生劇の繰り返しに目が離せないところが面白い!
ただ、最終回(51話)は「え~なんでそんな展開に!?」「えっタルタル将軍のラストはそれでいいの?」などなど、もっと続きがみたいというか、エンディングが来ない水戸黄門みたいにずっと続いてほしいと願った作品でした。
この面白さは、韓国ドラマ「愛の不時着」や「ウォッチャー 不正捜査官たちの真実」を手掛けたスタジオドラゴン制作作品かと思いましたが違いました。

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
なんだこのたまねぎは...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"漬け!全てが絶妙なんだけど2025/08/07
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!ひんやりグッズ3選2025/08/07
-
「もう手がベタベタしない!」スーパー青果部【桃の皮をつるんとむく裏ワザ】感動テク2選2025/08/07
-
【スーパーのうなぎ、タレは洗い流して】って本当!?うなぎマニアの「衝撃だらけの温め方」→専門店の味に2025/08/07
-
【どん兵衛のお湯は捨てて!】ギャル曽根さん「お店みたい」と絶賛【斬新ウマイ食べ方】ファァ~っと天に召されそう2025/08/07
-
給料日が遠い(泣)人に捧げる【平野レミさん】「もう鶏肉は揚げません」「お箸が止まらない」レシピ2025/08/07
-
【ウインナーが劇的に旨くなる!!】ドイツではこう食べるのね..「最高の食べ方」B級グルメ好きも唸る!2025/08/07
-
【豚肉と大葉あったらコレ作って!】タサン志麻さん流【完全に大当たり!!】"やみつき"になる食べ方!2025/08/06
-
「もう定番のポテサラに戻れない!」タサン志麻さん流【中毒になるほど美味しくなる】食べ方にやられた~!2025/08/05
-
【お願い!高速道路で「その行為」やめてーー!】ネクスコ東日本の"警告"に「知らずに渋滞の犯人に」解決策も2025/08/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日