最高視聴率8%!話題沸騰OST!【韓国ドラマ】 『いつかは賢いレジデント生活』全12話と『賢い医師生活』の関係

  • 2025年05月23日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

ここでは、2025年5月に最終回を迎えた韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』の視聴率やネタバレ注意な見どころをご紹介しています。

注目は何といって韓国ドラマ『賢い医師生活』出演者とのシンクロポイントです!!

【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』( 언젠가는 슬기로울 전공의생활 )

産婦人科の1年目のレジデントたちが、立派な医師になることを目指して仕事と私生活の荒波を乗り越えていく。

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』キャスト

出演: コ・ユンジョン、シン・シア、カン・ユソク

▲Netflixシリーズ「いつかは賢いレジデント生活」独占配信中

オ・イヨン(演:コ・ユンジョン)

産婦人科研修医1年生。
母を学生の頃に亡くし、姉夫婦と義理の兄の4人で生活している。

姉への借金返済の為に、義理の兄ク・ドウォンの働きかけで仕方なく病院で働いている。

ピョ・ナムギョン(演:シン・シア)

産婦人科研修医1年生。
仕事が忙しく彼氏にフラれる。

産婦人科研修医1年生の中ではオシャレ好き。

オム・ジェイル(演:カン・ユソク)

産婦人科研修医1年生。
アイドルグループ「ハイボーイズ」を脱退して産婦人科1年生で唯一の男性研修医。

アイドルグループから短期間で研修医になれたのは、優秀な美人家庭教師のおかげ……!?

※ドラマのための架空のアイドルグループ「ハイボーイズ」ですが、ミュージックビデオが爆誕しドラマのOSTにもなっています。カン・ユソクさんはアイドルではなく俳優さんです(笑)

キム・サビ(演:ハン・イェジ)

産婦人科研修医1年生。
超真面目で賢い研修医なので、融通が利かない!?

実は某アイドルグループの熱烈なファンというウワサも……。

ク・ドウォン(演:チョン・ジュンウォン)

産婦人科チーフ。
兄がオ・イヨンの姉と結婚しているため、オ・イヨンとは義理の兄妹になる。

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』ネタバレ注意な見どころ

韓国ドラマ『賢い医師生活』出演者とのシンクロポイントが気になる!

韓国ドラマ『賢い医師生活』のスピンオフ作品として韓ドラファンの中で超話題になった韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』。

▲Netflixシリーズ『賢い医師生活』独占配信中

一番気になるポイントは『いつかは賢いレジデント生活』に『賢い医師生活』に出演したキャストが出るのか、出ないのか……どっちなんだい!しかない(笑)。

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』全12話を見終わった感想として思ったことは、『賢い医師生活』をもう一度、倍速でもいいから復習してから『いつかは賢いレジデント生活』をみれば100000倍面白くなったはずと感じましたね。

【オタクが語る】賢い医師生活シーズン1のネタバレあらすじとキャスト!5人の医師たちの恋愛模様とバンドの魅力

泣けるヒューマン要素よりは多忙なレジデントにスポット

『賢い医師生活』はベテラン医師と患者のヒューマンドラマ要素が強く、泣ける要素も多々ありました。

『いつかは賢いレジデント生活』は産婦人科研修医1年目ということで、とにかく忙しい!
病院に寝泊まり、教授に怒られる、患者に振り回される……という過酷な労働環境の中で、いい先輩悪い先輩に巡り合いながらも成長してゆくというドラマです。

韓ドラファンは、韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』と『賢い医師生活』との出演者シンクロが最重要ポイントなので、産婦人科研修医の成長ストーリーはおまけ的な感じに見えると思います。

視聴率が物語る!韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』の面白さ

▲Netflixシリーズ「いつかは賢いレジデント生活」独占配信中

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』全12話の視聴率(ニールセンコリア全国)は下記になります。

第1話:3.68%
第2話:3.986%
第3話:4.475%
第4話:5.135%
第5話:4.8%
第6話:5.5%
第7話:5.3%
第8話:5.97%
第9話:6.21%
第10話:7.49%
第11話:6.627%
第12話:8.14%

『賢い医師生活』のスピンオフなので、期待値も高いはずなのに第1話から視聴率が低い!とぶっちゃけ思われた方も多いはず。

なぜなら、第1話から『賢い医師生活』の面影がまったくなく、「あれ!?賢い医師生活のキャストは出ないの?」と、戸惑ってしまう序盤です。

しかし、第4話以降から最高視聴率更新が増え始めます。
全12話を見越した素晴らしい、『賢い医師生活』とのシンクロが展開されるので視聴率は上がるしかないですね!

逆を言うと、『賢い医師生活』を見ないで先に『いつかは賢いレジデント生活』見ちゃうと、物足りなさが半端ないと思います。

何度も言いますが、必ず『賢い医師生活』を見ておいたほうが良いです。

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』視聴率(ニールセンコリア全国)

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』全12話の平均視聴率は5.61%でした。
最高視聴率は最終回(第12話)の8.14%。
最低視聴率は第1話の3.68%でした。

韓国ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』と合わせてチェックしてほしい韓国ドラマ

韓国ドラマ『愛の選択~産婦人科の女医~』( 산부인과 )

©SBS
U-NEXTにて配信中

第2話からずっと泣けます。目頭が熱くなります……。
涙もろい方は注意が必要です。

妊娠出産に関わるドラマなので、妊婦や赤ちゃんの生死が関わる選択を迫られます。
いちおうドラマではあるものの、日本の医療ドラマと違って韓国ドラマはヒューマン要素も強く、他人事とは思えない現実目線の設定が多く、これから妊娠・出産を控えている方にはいろいろ考えさせられるドラマになっています。

なんでもかんでもハッピーエンドにしない韓国ドラマなので、嬉し涙・悲し涙の連続です。
ちなみに、絶対に泣けるドラマですが、血が苦手な方は注意が必要です。

ソン・ジュンギ出演おすすめ医療系韓国ドラマ『愛の選択~産婦人科の女医』キャストからネタバレ注意な見どころまで

韓国ドラママニア度を自己チェック!

日本ドラマも視聴率苦戦しているようですが、韓国ドラマ界でも高視聴率を記録する作品はなかなか出てきません。さらにテレビ放送ではなくNetflixやディズニープラス独占などストリーミング配信も増え、視聴率がない韓国ドラマ作品も増えてきました。

ここでは、韓ドラマニアでも全問正解は不可能……かもしれない、歴代韓国ドラマ高視聴率ランキングをクイズ形式に出題しています。

あのドラマは何位!?【クイズ】韓国ドラマ歴代高視聴率ランキング

語りだすと止まらない!?韓国ドラマの十八番“あるある”いくつ言える?

韓国ドラマをここ数年で100作品近く視聴していると、"韓国ドラマあるある”が蓄積して、新たな視聴の楽しみにもつながります。 韓流マニア同士で飲みに行くと"韓国ドラマあるある”だけを言い合って軽く3時間は居酒屋で楽しめますね!

編集部内で"韓国ドラマあるある”認定したポイントをご紹介しています。

編集部韓ドラ担当が「韓国ドラマあるある」思いつく限り挙げてみた!お決まりすぎて逆に面白い件

サブスク31日間無料で独占配信も新作もイッキ見しよう

Licensed by Next Entertainment World © 2016 Descendants of the Sun SPC
U-NEXTにて独占配信中

無料期間を経てから課金が始まるスタイルが多かったコロナ禍でしたが、どんどん無料トライアル廃止が相次いでいる中でも、U-NEXTだけは月額プラン(2,189円/税込)を31日間無料で使えます。

つまり、全話配信中やU-NEXT独占配信中の韓国ドラマを31日間無料期間中にすべて見終わらせることも可能です(寝不足覚悟で!)。

31日間の無料トライアル期間に絶対見てほしい【門外不出の独占配信】韓国ドラマ10選

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
韓国ドラマ感想・あらすじ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ