「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ
- 2025年08月07日公開

こんにちは、毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
暑い季節の定番といえば、主食の「そうめん」。毎回めんつゆだけでは、さすがに飽きてしまいませんか?
この記事では、セブンプレミアム公式レシピ掲載の、めんつゆを使わずに新しい味で楽しめるそうめんレシピをご紹介します。
包丁なしで作れてとても簡単!あっという間に完成して、暑い日でも気軽にできました。ぜひレシピをチェックしてみてくださいね。
そうめんを「めんつゆ」で食べない!
そうめんはめんつゆとともに食べるのが定番ですが、めんつゆばかりでは飽きてしまいませんか?
そんなときは塩だれを和えていただきましょう。
そうめんをゆでる工程以外では火を使いません。
あっという間に作れるのに、中毒性のある味わい!
酢とレモン汁のダブルの酸味のおかげで、暑い日でもとても食べやすい、まさに「酷暑」にぴったりのレシピです。
セブンプレミアム「やみつきのうま塩だれ素麺」のレシピ
材料(2人分)
- そうめん…200g
- ごま油…大さじ1と1/2
- 鶏ガラスープの素…小さじ2と1/2
- 酢…小さじ2
- レモン汁…小さじ1
- おろしにんにく…小さじ1
- 塩・コショウ…各適量
- 青ネギ(小口切り)…適量
- 白ごま…適量
※筆者は1人分に変更して作りました(画像の分量は1人分です)。
作り方①そうめんをゆでる
そうめんはゆでて流水で洗い、水気をしっかり切ります。
※そうめんに水気が残っていると味が薄まってしまうので、しっかり水気を切ってください。
小ネギが未カットのものを使用する場合は、キッチンバサミを使って切るのがおすすめです。
作り方②調味料を混ぜる
ボウルにごま油、鶏ガラスープの素、酢、レモン汁、おろしにんにくを入れてよく混ぜます。
作り方③そうめんを加える
ボウルにそうめんを加え、全体をしっかり絡めます。
塩・コショウで味を調えます。
作り方④盛り付ける
器にそうめんを盛り、青ネギ、白ごまを散らして完成です。
※白ごまはすりごまを使用すると、しっかりとごまの香りが感じられますよ。
子どもに出したところ、めんつゆにひたさないので、めんつゆがテーブルに飛び散ることがなく、親としてはストレスがかなり軽減!
子どもも和えめんになっていることで、通常めんつゆで食べる際の、そうめんを掴む、めんつゆにつける、食べる、という箸を使う工程が少なくなり、「食べやすい!」と大喜びです。
おろしにんにくを省き、その分、鶏ガラスープの素と塩で味を調整すれば、お弁当にもぴったり!
ひと口ごとに丸めてお弁当に詰めると、より食べやすくなりますよ。
また、夜のお酒タイムには、ラー油(分量外)をかけるのがおすすめです。
ほのかに香るにんにくの風味のおかげでお酒が進みます。
夫は「重くないから、お酒と一緒に食べやすいな」と冷酒とともにご機嫌に食べていました。
「そうめんはめんつゆにつけて食べる」という固定概念から脱却すると、いつもとは違う、そうめんの新しい味わいを楽しめます。
ぜひセブンプレミアムの公式レシピを試してみてくださいね。

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「お酒にも合う〜!」夫がご機嫌【やみつき系そうめん】中毒性アリ「めんつゆは卒業」「全部材料家にある」夏の無双レシピ2025/08/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【卵1個とハムが余ってたら】コレ作ってーー!今日作れる3選「レンジでできるの!?」「あっという間に完成」お弁当にも◎2025/08/06
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
「美味しそうすぎる!!」【ちくわ4本とチーズ】あったらコレ作って!「カッリカリ」悪魔的“禁断の食べ方”ワインにも合うよ…2025/08/06
-
【お願い!鶏むね肉、いきなり茹でないで!!】「驚愕のプリップリ」食感に感激〜!「冷しゃぶより好き」早く知りたかった…涙2025/08/06
-
【和田明日香さん】「なす1本・大葉」あったらコレ作って!"おったまげるほど旨い"食べ方!なんなんだ、この楽しいヤツは!2025/08/04
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日