ブロッコリーは低カロリー?気になる糖質の量とダイエットにおすすめの食べ方
- 2022年11月01日更新
緑色があざやかで、料理のアクセントにもピッタリのブロッコリー。ダイエット向きの食材としても人気が高いですよね。そんなブロッコリーには、実際にどのくらいのカロリー・糖質が含まれているのでしょうか?
ダイエット時におすすめの食べ方と併せて管理栄養士が解説します。
ブロッコリーのカロリー(エネルギー量)と糖質の量
ブロッコリー100gあたりと1株(250g)あたり、1房(15g)あたりのカロリー(エネルギー量)と糖質の量はそれぞれ以下の通りです。
ブロッコリー100gあたりのカロリーは37kcalです。市販されている生のブロッコリーはだいたい1株250g(廃棄率:35%、廃棄部位:茎葉)で、可食部は163g。カロリーは60kcal、糖質の量は2.4gです。
またブロッコリーは小房にカットしてから調理することが多いですが、1房の重さは約15g(可食部15g)です。15gあたりのカロリーは6kcal、糖質の量は0.2gとなります。
他の緑黄色野菜と比べると?
ブロッコリーは緑黄色野菜の仲間です。緑黄色野菜とは、可食部100gあたりのカロテン量が600μg以上の野菜(トマト・ピーマンなど一部この条件に当てはまらないものもあります)を指します。緑黄色野菜にはカロテン以外のビタミンやカルシウムなどのミネラルも多く含まれています。
ブロッコリーのカロリーと糖質の量を、ほかの緑黄色野菜100gあたりの量と比較したものが以下の表です。
ブロッコリーは100gあたり35kcalのにんじんと同じくらいのカロリーです。また糖質の多いかぼちゃより低いカロリーではありますが、今回比較した緑黄色野菜の中ではやや高めの値です。
これはトマト・ピーマン・ほうれん草は水分量が90%と多い一方で、ブロッコリーの水分量は86.2%と比較的少ないことが影響していると考えられます。
また糖質に注目するとブロッコリーの糖質量は1.5gと、最も糖質量の多いかぼちゃ(100gあたりの糖質17.1g)よりも15g以上も少ないことがわかります。これは、ブロッコリーには食物繊維が多く含まれていることが理由として挙げられます。ブロッコリーは緑黄色野菜の中でも低糖質な野菜といえるでしょう。
ブロッコリーは緑黄色野菜の中ではやや高めのカロリーであるものの、穀類や肉類などのほかの食材と比較すれば低カロリーです。また食物繊維はダイエット中に特に不足しがちなので、日ごろから積極的に取り入れていきたいですね。
そのほか、ブロッコリーにはビタミンやミネラルなどの栄養も豊富に含まれています。詳しくは以下の記事をご確認ください。
【関連記事】
見た目がそっくりなカリフラワーと比べると?
形が似ていることから、ブロッコリーと比較されることの多いカリフラワー。100gあたりのカロリー、糖質の量を比較すると以下のようになります。
ブロッコリーよりも水分量が多いことから、カリフラワーのカロリーはおよそ9kcal低くなります。一方で糖質はブロッコリーの方が0.8g少ない値に。これは食物繊維の違いが影響していると考えられます。
というのも糖質は「炭水化物」から「食物繊維」を差し引いた値で算出しており、ブロッコリーの食物繊維は100gあたり5.1g、カリフラワーの食物繊維は100gあたり2.9gです。ブロッコリーの食物繊維はカリフラワーの1.8倍ほど多いため、糖質量が少なくなるというわけです。
※参照:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
加熱方法の違いでブロッコリーのカロリーは変化する?
ブロッコリーは基本的に加熱してから食べますが、調理法にはさまざまな種類があります。「ゆで」・「電子レンジ」・「焼き」・「油いため」で調理したときのブロッコリー100gあたりのカロリーは以下の通りです。
・生…37kcal
・ゆで…30kcal
・電子レンジ調理…57kcal
・焼き…84kcal
・油いため…109kcal
ブロッコリーは加熱方法によって水分量が変わり、重さも変化するため、100gあたりで比較するとカロリーにも違いが生まれます。調理によってカロリーが増えたり減ったりするわけではありませんが、油いためには調理油(1gで9kcal)のカロリーも含まれるため、使う油の量が増えるほどカロリーはグッと高まる結果に。
また、ビタミンCなどの水に溶けやすい栄養素は茹で調理で失われやすくなります。そのためレンジ加熱や蒸し調理など、水を使わずに加熱する調理法を活用すると栄養を効率的に摂ることができます。以下の記事ではレンジ加熱する際の詳しい手順を解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。
【関連記事】
※参照:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
茎のカロリーは?
文部科学省から公表されている日本食品標準成分表にはつぼみ(花蕾)の部分のカロリーしか記載されていません。成分分析がされていないため、茎部分の正確なカロリーはわからないのが現状です。
しかし茎には食物繊維が豊富で、ほかにもビタミンCやアミノ酸、ポリフェノールなど健康に役立つ栄養素も含まれているというデータもあります。
ブロッコリーの芯は皮を厚めに取り除けば口当たりよく食べることができるため、捨てずにつぼみと一緒に調理に使うのがおすすめですよ。
【関連記事】
※参照:上田京子ほか(2015).「ブロッコリーのビタミンC,S-メチルメチオニン,ポリフェノール 含有量の部位別解析と細胞機能への影響」『日本食品科学工学会誌』62(5)242-249
ブロッコリーを使った料理のカロリーと糖質の量
ブロッコリーを使った料理における、1人前あたりのカロリー・糖質の量をいくつかご紹介します。蒸したり茹でたりするレシピだとカロリーを抑えることができるため、ダイエット中の食事におすすめです。
反対にアヒージョのように油をたっぷり使う料理は高カロリーになりやすいため、夜遅くに食べるのを避けたり、残ったオリーブオイルを食べないようにしたりするなど工夫するとよいでしょう。
ミルクスープのような汁ごと食べられる料理なら、水に溶け出したビタミンやミネラルを余すことなく摂取できますよ。
ブロッコリーときのこのフライパン蒸し(76kcal、糖質2.1g)
ブロッコリーのポーチドエッグサラダ(148kcal、糖質1.4g)
ベーコンとブロッコリーのミルクスープ(185kcal、糖質6.2g)
ブロッコリーとえびのアヒージョ(311kcal、糖質2.0g)
ブロッコリーはダイエット中にも取り入れやすい!
ブロッコリーは低糖質でカロリーも高くないため、ダイエット中にも取り入れやすい食材です。また栄養価の高い緑黄色野菜であることも魅力のひとつ。つぼみだけでなく茎にも栄養がしっかり含まれているので、さまざまな料理でブロッコリーを丸ごと味わってみてくださいね。
【洗い方・茹で方】ブロッコリー お役立ち裏ワザ記事
【塩ゆでに飽きたら】ブロッコリー おすすめレシピ
管理栄養士。【予防医療】にかかわりたいという思いから、大学卒業後は健診センターに就職。メタボリックシンドロームや生活習慣病の方への栄養指導・特定保健指導を経験し、現在はフリーランスの管理栄養士・ライターとして活動中。より多くの人に「食べるって楽しい!」と思っていただけるよう、正しい食の情報をお伝えしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【和田明日香さん】いつもの炊き込みご飯に戻れない!?武井壮さん「週2~3いける」大興奮!きのこドカ盛り2024/11/20
-
"精肉担当者"直伝「鶏もも肉のおすすめ冷凍保存法&解凍法」でも本当は…!?驚きの事実を教えてもらった2024/11/21
-
「うわぁ!」【芦田愛菜ちゃんも驚愕!】「スゲぇウマいんだけど」野菜博士が教える“究極の炊き込みご飯”にサンド2人も感激2024/11/20
-
【家中の食パンが消える!?】SnowManメンバー披露「めっちゃ美味しい食べ方」まるでホテルの朝食!2024/11/17
-
【サッポロ一番が劇的に旨くなる】いきなりお湯にドボンしないで!?「どハマり確定」レンジ完結・神ウマアレンジ2024/11/18
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「納豆の超うまい食べ方」これ楽しい!家族も爆食い2024/11/17
-
いつもの味噌汁が劇的にウマくなる!【マツコさんも感激】“味噌汁オタク”の教える「あの食材入れて激ウマ」はい、幸せ…2024/11/15
-
俳優・間宮祥太朗さん神アイデア【納豆の美味しい食べ方】「こんな合うなんて」子どものおかわりが止まらない!2024/11/14
-
マツコさん驚愕【れんこん=炒めるのやめます!?】栽培農家さんイチオシ“超意外な食べ方”「合う!!」早く教えてよ…2024/11/18
-
【新婚・岡田将生くん&高畑充希さん】大絶賛!「もう1個食べたくて…」とおかわり!タサン志麻さんお祝いレシピ2選2024/11/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日