【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方
- 2025年10月17日更新
みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
夏~秋にかけて食卓に欠かせない、つややかなナス。
水分たっぷりでジューシーなナスは、どんな調理法でも美味しくいただけて、重宝する野菜の一つです。
今回は、そんな旬のナスを使った、トースターで手軽に作れるメニューをご紹介しますよ!
ナスがメイン!切って焼くだけ簡単調理「ナスの味噌チーズ焼き」
今回作っていくのは、YouTubeチャンネル『あさごはんチャンネル』で紹介されていた「ナスの味噌チーズ焼き」のレシピです。
ナスを切ってしまえば、調理はトースターで焼くだけなので洗い物も少なく、とっても簡単に作れるメニューになっていますよ。
それでは早速作っていきたいと思います!
あさごはんチャンネル「ナスの味噌チーズ焼き」のレシピ

材料(ナス1本分)
- ナス...1本
- 味噌...大さじ2
- みりん...大さじ1
- マヨネーズ...大さじ1/2
- ピザ用チーズ...お好みの量
- 大葉...お好みで
- 一味...お好みで
- 七味...お好みで
仕上げに、お好みで一味や七味をかけても美味しいとのこと。
今回は七味を使いました。
作り方①ナスをカットする

ナスは水洗いしてヘタを切り落とし、縦に薄く4等分にカットします。

ヘタを切り落とすときは、えんぴつを削るようにななめにそぐようにすると、無駄なくカットできますよ。
作り方②味噌ダレを作る

味噌、みりん、マヨネーズを混ぜて、味噌ダレを作ります。
作り方③ナスに味噌ダレを塗る

トースター用のトレイの上にナスを並べ、②の味噌ダレを表面に塗っていきます。
分量の味噌ダレは結構多めだったので、塗る量はナスの大きさによって調整してくださいね。

その上にチーズをお好みの量かけます。
作り方④トースターで焼く

③をトースターでチーズに焼き目がつくまで焼いていきます。
今回は、1,000Wのトースターで4~5分程焼き仕上げました。
焼いている間に、大葉は水洗いして芯を落とし、細切りにしておきます。

チーズに焼き目がついたら皿に盛り、大葉とお好みで一味や七味を散らして完成です。
ナスだけなのにご飯がすすむ!

完成した「ナスの味噌チーズ焼き」がこちらです!
トースターで焼いているうちからいい香りが漂い、チーズについた焼き目が見るからに美味しそうですね。
早速焼き立てをいただきます!

一口食べると、味噌とチーズが焼けた香ばしい香りが口いっぱいに広がり、ナスのとろっとした食感も最高!
味噌とマヨネーズの味がしっかりついているので、思わず「これはご飯にのせたい……」と思ってしまう味わいです。
大葉のさっぱりとした味わいや七味のピリ辛が加わると、一気に味が引き締まり、最後まで飽きずに食べられます。

味噌やチーズの量を調整すれば、お子様から年配の方まで好きな味の濃さにできますね。
ナス好きな娘は、あっという間にペロリ!
1本では全然足りない美味しさでした(笑)。
簡単なのに万能おかず「ナスの味噌チーズ焼き」お試しを!
今回ご紹介した「ナスの味噌チーズ焼き」。
副菜にも、おつまみにも、お弁当のおかずにもなる万能な一皿です。
トースターであっという間に作れるので、あと一品欲しい時にもおすすめですよ。
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ナス レシピ
-
【タサン志麻さんは、なすをこう食べる!】なすの豚バラ巻き「豪快に丸ごと!旨い食べ方」こ、これはビールが絶対に合う!!2025/10/17 -
笠原将弘さん直伝「ナスと鶏モモ肉の田舎煮レシピ」ノンストップで話題の簡単!お袋の味2025/10/17 -
【ナス好き歓喜】笠原将弘さん直伝「究極の無限ナス」レシピ!薬味たっぷりでご飯が止まらない2025/10/17 -
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/10/17 -
【なすと大葉があったらコレ作って!】栗原はるみさん「胃袋わしづかみな食べ方」が本当好き!電子レンジで超簡単2025/10/17 -
平野レミさん【ナスとピーマンを使ったレシピ】マツコさんも唸った!2025/10/17 -
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/10/17 -
【もう肉を食べなくていい!?】中居正広さん感激「なすの激ウマレシピ」リュウジさんのせいで週1でコレや!2025/10/17 -
【なすときゅうり】あったら絶対にコレだ!和田明日香さん「120%名コンビになる」食べ方!友人にシェアしたい2025/10/17 -
【日本人が好きな最強野菜ベスト20】第7位“なす”おすすめレシピ「なすのナムル」作ってみた2025/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





