【フライパンで焼くだけ!超簡単】秘伝のタルタルソースで「贅沢すぎるディナー」爆誕!「クリスマス前に知っといて!」
- 2024年12月19日公開

こんにちは、手間がかからない激うまレシピの開拓にハマっている、ヨムーノライターのHayateです。
Instagramで「ワンパン10分おかず」や「レンチン5分副菜」など、休日1時間でできる作り置きレシピを発信している、京(みさと)さんのおすすめレシピを紹介します。
フードコーディネーターとして活動されている京さんは、雑誌やレシピメディアにも取り上げられるなど、今大注目のインスタグラマーです。
今回はフライパン1つで作れる「照り焼きタルタルローストチキン」のレシピをまとめました。ぜひ参考にしてみてください!
フライパン1つで超時短!京さん直伝「照り焼きタルタルローストチキン」
京さんの「照り焼きタルタルローストチキン」の作り方
材料(4人分)
- 骨付き鶏もも肉…4本
- 塩、こしょう…各少々
- サラダ油…小さじ2
- 玉ねぎ…1/4個
- ゆで卵…2個
【A】
- 醤油、酒、みりん…各大さじ3
- 砂糖…大さじ1と1/2
【B】
- マヨネーズ…大さじ3
- 砂糖…小さじ1/2
- 塩、こしょう…各少々
必要な具材は骨付き鶏もも肉と玉ねぎ、卵のみなのは助かりますね!
クリスマスやおもてなししたいときに、挑戦したいレシピです。
作り方①骨付き鶏もも肉の水気をとり、塩・こしょうで下味をつける
まず骨付き鶏もも肉の水分を拭き取り、骨に沿って包丁で切り込みを入れたら、塩とこしょうを振ります。
そのまま15分常温に置いておきましょう。
作り方②玉ねぎとゆで卵をカットしてタルタルソースをつくる
玉ねぎはみじん切りにカットし、10分間水にさらしたら、水気を絞ります。ゆで卵は粗みじん切りにカットしておきましょう。
ボウルに、玉ねぎ、ゆで卵、【B】を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておきます。これがタルタルソースになるんですね!
作り方③骨付き鶏もも肉を焼く
中火で熱したフライパンにサラダ油を引き、骨付き鶏もも肉を皮目から焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で8分加熱しましょう。
骨付き鶏もも肉はフライパンの大きさによって、2回にわけて焼くのがおすすめのようです!
作り方④骨付き鶏もも肉に調味料を絡める
骨付き鶏もも肉に火が通ったら【A】を加えて、中火で熱しながら絡めていきます。
全体的に絡まったら、お皿に骨付き鶏もも肉を盛り付け、「作り方②」で作ったタルタルソースをかけましょう。
完成です!めちゃめちゃ美味しそう!
鶏もも肉のやわらかくてジューシーな味わいが、見た目からも伝わってきます。バケットと一緒に食べたりなんかしたら、立派なクリスマスディナーです!
こんな本格的なローストチキンがフライパン1つで作れるなんて、信じられない!
超簡単な贅沢レシピ!今年のクリスマスにぜひ試してみて
今回は京さん考案「照り焼きタルタルローストチキン」の作り方をご紹介しました。骨付き鶏もも肉をフライパンで焼くだけで簡単に作れちゃう、お手軽な絶品レシピ。
甘辛い照り焼きソースとタルタルソースの相性が抜群で、ご飯にもパンにも合うこと間違いなしです。
クリスマスやホームパーティーなどの特別な日は、京さんの「照り焼きタルタルローストチキン」を作って、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
京さんのInstagramはこちら

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
家中の「豆腐」がなくなる!【大原千鶴さん流】「"あの粉"つけてドボン」が正解!「究極にウマい食べ方」に大満足!格別です2025/10/15
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日