【俳優・大泉洋さんも絶賛の嵐!】「土井善晴先生、天才だと思った」「作りまくってる」"激ウマ麺"レシピ
- 2024年10月31日公開

こんにちは、夏に買ったそうめんがまだ残っている、ヨムーノライターの安達春香です。
賞味期限は再来年の7月。無理して食べる必要はないけれど、開封済みだから早く使い切りたい……と悩んでいたところ、テレビで気になるレシピを発見しました。
冷蔵庫にある食材だけでパパっと作れそうだったので、チャレンジしてみることに。
後味爽やか!さっぱりそうめん
先日放送されたテレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で、料理研究家・土井善晴さんが”人生ベストレシピ10選”に選んでいた「野菜すりおろしそうめん」。
飽きがちなめんつゆが、火も包丁も使わずに劇変するレシピです。
番組に出演していたタレント・大泉洋さんは、このそうめんを自宅で作りまくっているらしく「初めてやったとき土井先生、天才だと思った」と大絶賛していました。
土井善晴さん「野菜すりおろしそうめん」の作り方
材料(およそ2人分)
- そうめん…お好みの量
- トマト…1個
- きゅうり…1本
- めんつゆ(3倍濃縮)…100ml
- 水…100ml
番組ではめんつゆと水の量が紹介されていなかったため、2人分の量を出してみました。野菜の水分が出るので、めんつゆはいつもより濃いめに作るのがおすすめです。
※写真はつゆのみの材料です。
作り方①トマトをすりおろす
トマトはへた以外、丸ごとすりおろします。湯剥きや裏ごしは必要ないのでとっても簡単。そうめん用のお湯を沸かしている間、茹でている間にササッとできますよ。
作り方②きゅうりをすりおろす
きゅうりは端を切り落としてすりおろします。
番組では両側を切り落としてからすっていましたが、持つところがなくなってしまうので片方は残しておいた方が安全です。
作り方③めんつゆと合わせる
器にめんつゆと水を入れて混ぜ合わせ、トマトときゅうりを入れたら完成です。
野菜の旨みがガツンと来る!
つゆの材料はたったの4つ。そうめんを茹でている間に準備したので7分ほどで出来ました。次はレシピを見ずに作れそうです。
緑と赤、白が映えて、食卓が華やかに!2種類のつゆが楽しめて、飽きずに食べられるのもうれしいですね。
トマトの方から食べてみると、ほどよい酸味とうまみが出汁の風味と相性ぴったり。
というのも、トマトには昆布と同じうまみ成分”グルタミン酸”が入っているので、めんつゆとよく合うんです。
すりおろしたトマトのツブツブ食感がそうめんにしっかり絡み、濃厚な味わい。少し洋風になっていて、後味は爽やかです。
続いては、大泉洋さんが「青臭さがえらい良い」と言っていたきゅうりの方を食べてみましょう。
口に入れた瞬間きゅうりの香りが鼻を抜け、涼しげな風味が広がります。
土井先生は「きゅうりを食べたら青臭い、夏や!と思うんですよ。トマトの匂いがする、夏や!これが真価。おいしいとかマズいとかはどうでもいい」と熱く語っていました。
どうでもいいと言っておきながら、これがめちゃくちゃおいしいんです。最近グッと気温が下がってしまいましたが、舌と鼻でしっかり夏を楽しめました。
今年はいろいろなそうめんのアレンジを試しましたが、これが一番好きかも……。
麺だけだと栄養不足になりがちなので、ビタミンやミネラルが豊富な野菜を一緒に摂れるのもありがたいですね。
薬味でより爽やかに
しょうがと大葉(ともに分量外)を入れて味変をしてみました。
しょうがはピリッと味が引き締まり奥深い味わいに。香りと辛みが効いていて、お箸がどんどん進みます。
大葉を入れると爽やかさが加わって旨みが倍増しました。オリーブオイルやごま油を垂らしたり、ブラックペッパーを入れたりするのもおすすめ。
今回はレシピ通りすりおろして使いましたが、みじん切りにしたきゅうりやトマトを入れても食感がアクセントになって良さそうです。
絶対にまた作ります!
旬が過ぎたきゅうりとトマトを使ってこんなに絶品だったんだから、来年の夏はもっとすごいものが食べられるはず。
アレンジの幅が広いので、家族からの「え~またそうめん!?」というブーイングが減るかもしれません。我が家の定番になりそうです。

趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
三代目・岩田剛典さんも絶賛!!ガチで優勝【砂肝】ってこんな簡単に作れるのね!?タサン志麻さん「飯テロ」な食べ方2025/08/25
-
あの液体で炊いちゃう!!【土井善晴さん流】「簡単で最高に旨いおむすび」に感動!うおおぉ買うよりおいしい…2023/10/27
-
「え?コレ大丈夫…?」【家事ヤロウ!!!放送事故?】と思った“唐揚げ”「めっっちゃ旨い(驚)」「サクサク感超アップ」とんでもねー作り方2025/08/25
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日