【小松菜はもう茹でない】フォロワー13万人が唸った!「ちくわと600W3分チン」で超絶品!万能すぎる……

  • 2024年09月02日公開

こんにちは。必ず副菜を作るようにしている、ヨムーノライターのayanaです!

健康のためにも、メイン料理のほかに副菜を用意したい……。ただ毎日作るとなると、ちょっと負担になってしまうのは筆者だけではないはず!

今回ご紹介するレシピは、2024年8月現在フォロワー13万人!調理師ママ「まいのごはん。」さんが作った「小松菜えのきとちくわのマヨナムル」です。

電子レンジで手軽に作れるだけでなく、味もかなり本格的なんですよ♪

電子レンジでパッと加熱!手軽で本格的なマヨナムル

まいのごはん。さんは、フォロワー13万人(2024年8月時点)の時短・簡単レシピが大人気のインスタグラマーさん。

今回ご紹介するレシピは、調理師ママ・まいのごはん。さんが作った「小松菜えのきとちくわのマヨナムル」です。これが電子レンジでパパッと作れるとは思えないほど、本格的な味わい。

マヨネーズの風味もしっかりありながら深みもあり、家族からも大人気です。大人から子どもまで一緒になって取り合いになってしまうことも……!

作った様子を早速ご紹介します!

まいのごはん。さん「小松菜えのきとちくわのマヨナムル」の作り方

材料(2人分)

・小松菜…1/2束(100g)
・えのきだけ…1/2袋⁣
・ちくわ…3本⁣

【A】
・マヨネーズ…大さじ2⁣
・おろしにんにく…小さじ1⁣
・顆粒鶏ガラスープの素…小さじ2⁣
・粗挽き黒こしょう…少々⁣
・純正ごま油…小さじ2⁣

作り方①小松菜、えのきだけ、ちくわをカット

小松菜は根元を落としてざく切りに、えのきだけは根本を落として1〜2cm幅にカット、ちくわは1cm幅の輪切りにしておきましょう。

作り方②耐熱容器に小松菜の茎、葉、えのきだけの順に入れてラップをかける

耐熱容器に小松菜の茎、葉、えのきだけの順に入れて、ふんわりとラップします。

作り方③電子レンジで加熱

電子レンジ(600W)で3分加熱します。

加熱できたら、水にさらします。手で水気をしっかり絞っておきましょう!

作り方④ボウルに③と【A】、ちくわを入れて和える

ボウルに、③と【A】、ちくわを入れて全体を和えましょう。

最強の小松菜レシピを発見してしまった!

できあがった「小松菜えのきとちくわのマヨナムル」が、コチラ!

ワクワクしながら一口食べてみると……ふわっとマヨネーズのまろやかな味が広がります。その後すぐに、鶏ガラスープやごま油などの味わいが感じられて、かなりの美味しさ!

マヨネーズ単体で和えた時よりもさっぱりしていて、小松菜のクセもかなり軽減しています(小松菜嫌いでも食べられそう)!!

3つの具材はそれぞれ食感や味が違うので、最後の1口まで飽きずに食べられるところもうれしいポイント。

これまで時間がない時はシンプルにマヨネーズを加えて味付けをすることが多かったのですが、比べ物にならないくらい本格的な味に仕上がりました。電子レンジで加熱する料理だからこそ、気温の高い夏でも手軽に作れちゃいます!

ぜひ今回の記事を参考に、調理師ママ・まいのごはん。さんの「小松菜えのきとちくわのマヨナムル」を作ってみてくださいね♪

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ