簡単で超絶品!【ズッキーニの人気レシピ6選】生で食べても美味しい!

  • 2024年08月12日公開

こんにちは!ヨムーノ編集部です。

夏になるとよくスーパーで見かける野菜、ズッキーニ。調理のレパートリーが少ないとお悩みの方も多いのでは?

この記事では、ズッキーニを使った、火を使わない暑い日にぴったりのメニューから主役級のボリュームメニュー、そして簡単に作れる人気メニューまでご紹介します。

ズッキーニのアレンジメニューを活用して、夏の食卓を彩りましょう!

【Pick up】火を使わない!夏におすすめ「ズッキーニ」人気レシピ

暑い夏の日に作りたい、火を使わずに作れる人気レシピをピックアップ!簡単に作れるのに手が込んで見える嬉しいメニューです。

ズッキーニのタプナードソース

NHK『きょうの料理(2021年6月22日放送)』で、伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介していた「ズッキーニのタプナードソース」。

ズッキーニがグッと甘く感じるほどアンチョビの塩気がしっかりと効いているソースです。「サクッと短時間で・身近にある材料で作れて・絶品」と三拍子揃ったひと皿!

▼ヨムーノライターが伝説の家政婦・タサン志麻さんの「ズッキーニのタプナードソース」に挑戦!
レシピはこちら

「ズッキーニ」は生で食べても美味しい!サラダ・前菜のレシピ2選

無限ズッキーニ

味の素公式HPで紹介している「無限ズッキーニ」は、ズッキーニをまるごと1本使う簡単な和え物です。ツナのうま味をまとって、箸が止まらなくなるクセになる味わい。

スライスした生のズッキーニは、きゅうりとはまた違ったカリッポリポリとした食感で、身の部分もしっかり歯ごたえがあります。サラダとしてもおつまみとしてもおすすめで、意外なことに、ご飯にもよく合います!

▼ヨムーノライターが味の素公式「無限ズッキーニ」に挑戦!
レシピはこちら

ズッキーニとセルリーの生ロール

料理研究家・和田明日香さんがNHK『きょうの料理』で紹介した「ズッキーニとセルリーの生ロール」。火を使わずに簡単に作れるのに、まるでフランス料理の前菜のような料理が完成します。

ズッキーニとセロリのシャキシャキ感とチーズのまろやかさ、生ハムの塩っけが相性抜群!一見大人っぽい料理ですが、子どももペロリと食べられたそうですよ♪

▼ヨムーノライターが料理研究家・和田明日香さんの「ズッキーニとセルリーの生ロール」に挑戦!
レシピはこちら

主役級!ボリューム感ありの大満足「ズッキーニ」レシピ2選

ズッキーニといえば副菜のイメージがあるかもしれませんが、調理方法次第では主役級に変身する野菜です。ボリューム満点の2品をお楽しみください♪

ズッキーニのステーキ

NHK『きょうの料理』で料理研究家・大原千鶴さんが紹介した「ズッキーニのステーキ」は、ズッキーニのレパートリーを増やしたい方は必見のレシピです。

チーズの塩気の後に、ズッキーニの旨味たっぷりの汁がじゅわ〜っと広がる味わい!お肉は使っていませんが、食卓でも主役級になれる一品ですよ。

▼ヨムーノライターが料理研究家・大原千鶴さんの「ズッキーニのステーキ」に挑戦!
レシピはこちら

豚肉とズッキーニのペッパーソテー

朝日放送テレビ『DAIGOの台所』で、タレント・DAIGOさんが作っていた「豚肉とズッキーニのペッパーソテー」。材料を炒めて作ったソースをかけるだけで簡単に完成します。

黒こしょうやナンプラーの香りが爽やかで、クセになるおいしさ!ビールにも合うのでおつまみにもおすすめです。

▼ヨムーノライターがDAIGOの台所「豚肉とズッキーニのペッパーソテー」に挑戦!
レシピはこちら

簡単に作れる!人気の「ズッキーニ」レシピ

ズッキーニと卵さえあれば作れる、超簡単レシピをご紹介!オムレツ風のアレンジなので、子どももきっと気に入るはず♪

ズッキーニのオムレツ

「ズッキーニのオムレツ」は、NHK『きょうの料理』で紹介された料理家・栗原はるみさん考案のレシピ。材料はズッキーニと卵のみと、手軽に作れるのが魅力です。

カットしたトマトをちらせば簡単なのにきれいな見栄えで、手が込んだ料理に見えるのが嬉しいですね。ズッキーニが美味しい季節にぜひ作ってみてください。

▼ヨムーノライターが料理家・栗原はるみさんの「ズッキーニのオムレツ」に挑戦!
レシピはこちら

まとめ

夏野菜・ズッキーニを使ったアレンジレシピを紹介しました。

旬の季節はお手頃価格で購入できるので、ぜひ毎日の食卓に取り入れてみてくださいね。

関連記事はこちら

美味しいズッキーニの見分け方とは?

新鮮でおいしいズッキーニは3つのポイントで見分けます。

・大きすぎない
・太さが均一
・ヘタの切り口が白くみずみずしい

中でも一番気をつけてほしいのは、大きく育ちすぎたものを選ばないことです。

ズッキーニは育ちすぎて大きくなると、種も大きくなり食感が悪くなります。 また加熱したときに崩れやすくなるんです。

つい大きいものを選びがちですが、200g程度を目安に買いましょう。

※お店で販売されている一般的な品種に限ります。

八百屋歴10年のテツさんが教える!「美味しいズッキーニの見分け方」

ズッキーニの保存方法はどうするのが正解?

ズッキーニは冷蔵・冷凍どちらも保存ができます。

冷蔵で保存するなら、丸ごとペーパーで包んで保存袋に入れ、野菜室で保存しましょう。保存期間はおよそ1週間です。

カットして保存袋に入れて冷凍庫で保存した場合、およそ1ヶ月ほど日持ちします。

冷凍したズッキーニを料理に使うときは、凍ったまま炒めものにしたり、スープやパスタに加えましょう。 中途半端に解凍してしまうと、食感が悪くなるなど食味が大きく落ちるので、必ず凍ったまま調理をしてくださいね。

八百屋歴10年のテツさんが教える!「ズッキーニの正しい保存方法」

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ