【ズッキーニの食べ方はコレが正解!】スーパー青果部「くり抜いてごらん」"バツグンに旨い"食べ方解禁
- 2024年06月08日公開

こんにちは、八百屋歴10年でヨムーノライターの青髪のテツです。
だんだん気温が高くなってきて、夏野菜が美味しい季節になってきましたね。
野菜売り場も夏野菜の面積を広げるなど、春野菜中心から夏野菜の売り場へと徐々にシフトしていっています。
そんなこれからが旬の夏野菜。
数多くある夏野菜の中で私が個人的に推している野菜はズッキーニです。
お店の中でズッキーニはとても地味な存在で、普通に定番コーナーで販売していても、1日1個か2個売れるかどうかといった感じであまり売れてくれない野菜なんです。
そんなズッキーニの需要を高めるために今回は、ズッキーニの選び方と、手軽においしく食べられる「ズッキーニのチーズ焼き」のレシピを紹介していきます。
後悔したくない!新鮮で美味しいズッキーニの選び方
新鮮でおいしいズッキーニは3つのポイントで見分けます。
・大きすぎない
・太さが均一
・ヘタの切り口が白くみずみずしい
それぞれ1つずつ簡単に説明していきます。
美味しいズッキーニ①大きく育ちすぎていない
ズッキーニを選ぶときに一番気をつけてほしいのは、大きく育ちすぎたものを選ばないことです。
ズッキーニは育ちすぎて大きくなると、種も大きくなり食感が悪くなります。
また加熱したときに崩れやすくなるんです。
つい大きいものを選びがちですが、200g程度を目安に買いましょう。
※お店で販売されている一般的な品種に限ります。
美味しいズッキーニ②太さが均一なものを選ぶ
ズッキーニは鮮度が落ちてくると水分が溜まり端が膨れてきます。鮮度の良いズッキーニを選ぶなら、端から端まで太さが均一なものを選ぶと良いですよ。
美味しいズッキーニ③ヘタの切り口が白くみずみずしい
ズッキーニはヘタの切り口がきれいなモノほど新鮮です。
鮮度が落ちてくるとヘタの切り口が黒ずんでくるので、そのようなズッキーニは選ばないようにしましょう。
これらのポイントをチェックして、新鮮で美味しいズッキーニを選んでくださいね。
本当は手軽に食べられることを広めたい!「ズッキーニのチーズ焼き」のレシピ
材料(2〜3人前)
・ズッキーニ…2本
・玉ねぎ…1/2玉
・ベーコン…2枚
・ピザ用チーズ…適量
【A】
・塩・胡椒…各適量
・コンソメ…小さじ1
作り方①ズッキーニをカットして、中身をくり抜く
ズッキーニは縦半分にカットして、中身をスプーンなどでくり抜きます。
作り方②ズッキーニの中身と玉ねぎとベーコンを炒め、【A】を加える
くり抜いたズッキーニの中身と、大きめのみじん切りにした玉ねぎとベーコンを炒めます。
火が通ったら【A】を加え、混ぜ合わせます。
作り方③皮の器に②を入れてチーズをかける
①でくり抜いておいたズッキーニを器にして、②を入れます。
その上にチーズを好きなだけかけます。
作り方④チーズに焼きめがつくまでオーブンで焼く
200度のオーブンで15分ほど焼いたら完成です。
焼き目がついていなければ、追加で加熱してください。
※時間やワット数は、お使いのオーブンにより異なります。
夕食の一品で出しても良いですし、お酒のおつまみにもおすすめのズッキーニ料理です。
ズッキーニの皮を器にしているので見た目のインパクトがありますし、何より簡単に作れるので、ぜひ一度試していただきたいレシピです。皮まで食べられますよ。
ズッキーニをたくさん食べて
今回は、「新鮮で美味しいズッキーニの選び方」と、ズッキーニが手軽においしく食べられる「ズッキーニのチーズ焼き」のレシピを紹介しました。
ぜひ今回紹介した方法を使って、これからが旬のズッキーニをたくさん食べていただけると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/25
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成激ウマ「参鶏湯風」レシピ2025/04/25
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
「たけのこ入りつくね」のレシピ|甘辛だれが絡む絶品おかず【実食レビュー】2025/04/24
-
【土井善晴さん】豆腐1丁ペロリだよ…簡単・絶品「かみなり豆腐」に食欲全開!「ごま油とネギた〜っぷり!!」2025/04/25
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日