「とりあえず、ズッキーニは野菜室」←コレやめて!【スーパー青果部】が教える「1か月長持ちする」神テク
- 2023年07月21日公開

こんにちは!八百屋歴10年、くふうLive!ライターの青髪のテツです。
夏野菜定番のトマトやきゅうちの陰に隠れがちなズッキーニですが、正しい保存方法を知っていますか?実はズッキーニは買ったそのままの状態で冷蔵室に入れると鮮度劣化が早くなるんです!
そこで今回は、ズッキーニの「正しい保存方法」と「冷凍保存方法」を紹介ます。
ズッキーニの正しい保存方法知ってる?
7月に入り、猛烈に暑い日が続いていますね。この季節になると夏野菜がおいしくなってきます。夏野菜の中でもトマトや、きゅうり、とうもろこし、オクラなどは人気のある野菜で夏になると飛ぶように売れます。
その中で一昔前までは同じ夏野菜であるズッキーニは売り場で動きが悪く、他の夏野菜と比べると少し地味な存在でした。
そんな扱いのズッキーニだったのですが、そのおいしさに気づき始めた方が多くなっているのか、最近では売れるようになってきて少しずつ人気の夏野菜の立ち位置に近づいている印象です。
そんなズッキーニの正しい保存方法を紹介します。
ズッキーニの冷蔵が向く方、冷凍が向く方
ズッキーニは冷蔵・冷凍どちらも保存ができます。ご自身がどっちの保存法が向いているか、確かめてから保存してくださいね。
「冷蔵」保存するべき人
・ズッキーニを1週間以内に「食べ切ることができる」方
・ズッキーニを「生」で食べたい方
・ズッキーニの食味が変わるのが嫌な方
「冷凍」保存するべき人
・ズッキーニを1週間以内に「食べ切ることができない」方
・ズッキーニを生ではなく、「加熱調理」して食べたい方
ズッキーニの「冷蔵」保存方法
ズッキーニを冷蔵保存する際は、以下の手順で保存しましょう。
①ペーパーでつつむ
②保存袋に入れる
③野菜室に入れる
ズッキーニの保存場所は野菜室がベストです。
冷蔵室だとズッキーニにとって寒すぎるので、傷みが早くなります。
ズッキーニの最適保存温度は10度から20度なんです。ズッキーニは野菜室で保存しましょう。
この方法で冷蔵保存したズッキーニの保存期間はおよそ1週間です。 保存期間はあくまで目安になります。元のズッキーニの状態に左右されるので、なるべく早めに使い切ってくださいね。
また、ズッキーニは冷凍保存も可能です。次に冷凍保存方法を紹介していきます。
ズッキーニの「冷凍」保存方法
ズッキーニの冷凍保存は以下の手順で行いましょう。
①水洗いする
②水けを拭き取る
③お好みの大きさにカットする
④冷凍保存袋に入れる
⑤冷凍庫に入れる
この方法で冷凍保存したズッキーニの保存期間は、およそ1ヵ月間です。
ただし、家庭の冷凍庫は開け閉めが頻繁に行われるので、冷凍しても長持ちしない場合があります。冷凍しているからと油断せず、早めに食べきることをおすすめします。
冷凍したズッキーニを料理に使うときは、凍ったまま炒めものにしたり、スープやパスタに加えましょう。
中途半端に解凍してしまうと、食感が悪くなるなど食味が大きく落ちるので、必ず凍ったまま調理をしてくださいね。
ズッキーニをたくさん食べて
今回は「ズッキーニの正しい保存方法」と「ズッキーニの冷凍保存方法」を紹介しました。
もちろんズッキーニを買ったりもらったりしたときは、すぐに食べ切るのが理想ですが、そうもいかないことも多くありますよね。
今回紹介した保存方法を使って、ズッキーニを捨てずに最後までしっかり食べ切って頂けると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日