震えるほど凄い話題レシピ!【和田明日香さんレシピ1位】ラーメン抜き「味噌もやし」がウマすぎた
- 2025年01月24日公開

こんにちは!ヨムーノライターのEmicoです。
中学生と高校生のお母さんでもあり、ライター&デザイナーとして家事と両立しながら奮闘しています。
最近めっきり寒くなってきて、体の芯から冷えてツラいときありますよね。
そんな時は食事で体の中から温めていこうと、今回は、いつも参考にしている【家事ヤロウ】で初心者さんにもカンタンに料理できる「味噌ラーメンの麺なし」が紹介されていたので作ってみました。
こちらの料理は家事ヤロウ公式インスタにも掲載されていますので参考にしてくださいね。 こちらでは2.4万いいね!がつくほどの話題レシピです!
【家事ヤロウ】和田明日香2022ベストレシピ1位「味噌ラーメンの麺なし」
「味噌ラーメンの麺なし」はテレビ番組【家事ヤロウ】で、味噌ラーメンを作ろうとして麺なしにしたのではなく、おいしいスープを作っていたら、たまたま味噌ラーメンのスープ味になったと紹介されていました。
毎回笑わせてくれる和田明日香さんご本人の年間ベストランキングで1位のレシピです。 さっそく作ってみましょう!
- 鍋に水と出汁昆布、豚バラしゃぶしゃぶ肉を入れて中火にかけます。
- 沸いたらアクをとります。
- ある程度アクがとれたら、もやしを入れて、蓋をして15分ほど煮ます。
- 味噌、みりん、すりおろしニンニク、すりごま、を加え、さらに15分煮込み、最後に細切りしたきくらげを加えてさっと煮て完成です。
もやしの食感がなくなりそうと心配な方は煮込み時間を少なくしてもいいかもしれませんね。
それではできたてアツアツをいただきます。
カンタンに作れた
食べた瞬間、これ味噌ラーメンだ!と家族全員がいってしまうくらい美味しい味噌ラーメンの麺なしができました!
家でこんなにカンタンに作れるのかびっくりです。
すりゴマをたっぷり入れているせいか、勢いよく吸い込むとむせてしまうのには注意が必要ですが、すりおろしニンニクのパンチが効いていて味噌を煮込んだコクもでています。
肝心のもやしはというと、2袋分のボリュームがたっぷり。食べ応え十分です!
案外しっかりと歯ごたえが残っていました。
これは、太めのもやしにしたからかもしれません。
合計で30分ほど煮込むので、シャキシャキとした歯ごたえを残したい場合は太めのもやしをオススメします。
コーンを入れてアレンジもOK
きくらげの食感もいいので、ついでにコーンもトッピングしてボリュームアップしてみました。
味噌ラーメンにトッピングしているものなら何でも合いそうです。
まとめ
麺なしとありますが、麺がなくてもたくさんのもやしで代用できているので、十分に食べ応えもあり美味しくいただくことができました。
七味など薬味を入れても体の芯から温まりそうなレシピになりそうです。気になった方は是非お試しくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日