お願い!【年越しそば】食べるなら「かっぱえびせん」も用意してーーー!!"おそば屋さん"も熱弁!激ウマに
- 2024年12月31日公開

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
今日は大晦日。夜に「年越しそば」を食べる方も多いのではないでしょうか。
私の家では、おそばに「海老の天ぷら」をのせるのですが、関西出身の友人は「にしんの甘露煮」をのせていると知り、地域によって違うみたいですね。
日本は地域によって料理の特徴が異なるから面白いなぁと思いつつ、家族に今年実践してほしいと言われている「年越しそば」のアレンジレシピを作っていきます!
365日そばを食べるマニアがおすすめする最強の「年越しそば」
今回は、日本テレビ系『ヒルナンデス!』でDEENのボーカル・池森秀一さんが紹介した「かっぱえび天そば」です。
池森さんは、365日そばを食べ続けており、オリジナルのそばを作ってしまうほどのそばマニア。
そんな池森さんがイチオシする、えび天そばには、みんな大好き「かっぱえびせん」が使われます!
合うの?大丈夫?と心配することなかれ。
これはマジなんですが、蕎麦の上に「かっぱえびせん」を乗せるとビックリするほど美味しい一杯が完成します。是非お試しください。 pic.twitter.com/tOPVHknmoy
— 名代富士そば【公式】 (@fujisobar) June 3, 2024
あの名代富士そばさんも公式Xで熱弁していましたよ!
他にもそばマニア池森さんならではの裏ワザ満載レシピ、作っていきましょう〜!
池森秀一さんの「かっぱえび天そば」の作り方
材料(1人分)
- そば(乾麺)…100g
- えびの天ぷら…1尾
- かっぱえびせん…適量
- 長ねぎ…1/2本
- だしパック…1つ
- 【にんべん】つゆの素(3倍濃縮)…大さじ2
- かつおだしつゆ…大さじ2
- 水…400ml
※【にんべん】つゆの素が無い場合は、一般的な「めんつゆ」で代用可能です。
だしを3種類も使うのですね。こだわりを感じます……。
作り方①だしパックを火にかける
鍋に水(400ml)と「だしパック」を入れて火にかけます。沸騰したら弱火にし、さらに3分加熱します。
作り方②つゆの素とかつおだしつゆを加える
①の鍋に「つゆの素」と「かつおだしつゆ」を加え、ひと煮立ちさせる。
作り方③長ねぎを切る
長ねぎを斜め切りにします。
作り方④乾麺を茹でて、常温水でしめる
別の鍋に湯を沸かし、乾麺を袋の表示時間よりも1分程度短めに茹でます。
茹でた麺は常温の水でしめましょう。
え、氷水じゃないの!?と驚く方もいるでしょう。池森さんいわく、氷水で一気にしめるとそばが急にしまって、そば本来の美味しさを感じにくくなるのだそう。
作り方⑤そばをつゆに入れひと煮立ちさせる
常温水でしめたそばを、つゆを作った鍋に入れ、強火でひと煮立ちさせます。
器にそば・つゆを入れ、えびの天ぷらをのせます。
最後に、かっぱえびせんを砕いて、ふりかけたら完成です。
かっぱえびせんの見た目は天かすみたい!
そばマニア考案レシピなだけあって、3種のだしを使い、つゆを作っているのですごく美味しそう(いつも筆者は1種類で作っていました)。
かっぱえびせんは、はじめサクサク!食感がいいアクセントになっていますね。
時間が経つと、つゆを吸ってふにゃっとなるのですが、これはこれで美味しい。
ちょっとのアクセントで、えびの風味が増して美味しくなるアレンジでした!
3種のだしがとにかく美味しくて。つゆまで全部飲んでしまいました(笑)。
年末の年越しそばはこれで決まり!
今回は、DEENのボーカル・池森秀一さんが紹介した「かっぱえび天そば」を作りました。
こだわりの3種のだしと、かっぱえびせんが相まって、美味しいアレンジレシピでした。
少しフライングして年越しそばを食べてしまったので、今宵もまた作ってみたいと思います!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
三代目・岩田剛典さんも絶賛!!ガチで優勝【砂肝】ってこんな簡単に作れるのね!?タサン志麻さん「飯テロ」な食べ方2025/08/25
-
あの液体で炊いちゃう!!【土井善晴さん流】「簡単で最高に旨いおむすび」に感動!うおおぉ買うよりおいしい…2023/10/27
-
「え?コレ大丈夫…?」【家事ヤロウ!!!放送事故?】と思った“唐揚げ”「めっっちゃ旨い(驚)」「サクサク感超アップ」とんでもねー作り方2025/08/25
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日