千葉県おすすめ道の駅『三芳村鄙(みよしむらひな)の里』おすすめグルメ
- 2025年02月21日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
週末は駐車場から大混雑している道の駅。
ここでは千葉県南房総市にある「道の駅 三芳村鄙の里(みよしむらひなのさと)」のおすすめグルメをご紹介してます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
三芳村は酪農発祥の地
三芳村という地名は平成の大合併によって姿を消し、現在は南房総市となりました。
三芳村は日本酪農発祥の里とされ、近くには牛舎などが多く存在し、現在でも酪農が盛んです。
「道の駅 三芳村鄙の里(みよしむらひなのさと)」おすすめグルメ
食べログハンバーガー百名店にも選ばれた「BINGO」ハンバーガー
実際に店名にもなっている「BINGOバーガー」を注文してみました。
まず来た瞬間に大きさにびっくり!筆者の拳以上の大きさがありました!
味はパティが大きく味付けがしっかりされていて、野菜も新鮮で意外とヘルシーさを感じました。気がつけばぺろっと食べ終えていました!
他にもバリエーション豊富なメニューもあるので是非挑戦してみてください!
一点注意したいのが、訪問した2024年8月現在は現金のみの取り扱いでしたのでご注意ください!
新鮮な野菜たちが並ぶ直売所
お腹も満たされたので、地元で取れた野菜を売っている直売所へ。ここ三芳村では農業も盛んです。
周辺地域で収穫された野菜や果物、花などが多く出荷されています。
毎朝とれたてのものが並んでいるので鮮度は抜群です!
その季節に採れる旬なものが出荷されるので、訪れた際にいただけるものが違うのもいいですね!
田園を眺めながらの足湯へ
周りは田園に囲まれている三芳村。
今回は夏場の訪問でしたので、深緑の時期でしたが、季節によって様々な姿を見ることができそうです。また足湯は長距離ドライブの疲れを癒してくれるので道の駅にあって欲しいポイントですね!
道の駅三芳村を訪れてみて
一言でいうと、自然がとても感じられる道の駅でした。
私が訪れたのは夏でしたが、気温が落ち着いた秋頃のに行くのもおすすめです。
また都心から訪れた方も、疲れを癒せるスポットもあり、美味しいハンバーガーや千葉県産の有機野菜、乳製品等も豊富に取り揃えられているので、房総半島に観光に行く際はぜひ訪れて見てください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
千葉県
-
年間500リットル以上の消費する"ビール好き"も「飲む手が止まらない…!」【千葉県長柄町発】期間&数量限定!「初心者さんにもおすすめ」2025/03/19
-
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/02/21
-
2025年4月最新【東京ディズニーランド】ドナルドのスペシャルイベント開催!パレードからグッズ・フードも続々登場2025/02/09
-
オモウマい店おすすめグルメ!千葉県四街道市「レストランチキボン亭」2024/12/17
-
【海ほたるグルメ】おすすめお土産5選!混雑を回避して川崎からUターンアクセス2024/09/20
-
圧巻!写真73カットで全解説!家の「土台づくり」一番わかりやすいDIY加工4ステップ【連載】「セルフビルド冒険の書Vol.11」@千葉県長柄町2023/07/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日