【魅力ありすぎ〜!平日でも大大大行列!!】埼玉・人気道の駅「クレープは1時間半待ち」驚きのグルメも!
- 2025年05月17日公開

こんにちは!埼玉県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーの村田 綾です。
ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域自慢の『道の駅』をリレー形式でお届けします。
埼玉県在住の私が紹介するのは、2025年3月27日に埼玉県桶川市にオープンした「道の駅 べに花の郷おけがわ」です。
話題沸騰の新名所「道の駅 べに花の郷おけがわ」【埼玉・桶川市】
2025年3月にオープンしたばかりの「道の駅 べに花の郷おけがわ」。
圏央道桶川北本ICからすぐの好立地にあり、歴史ある宿場町を思わせる建物と、魅力的なグルメが豊富で、早くも大人気のスポットとなっています。
駐車場は普通車189台、大型車43台、身障者用5台と広さはあるものの、連日多くの来場者で賑わい、駐車場待ちの渋滞も発生することも。平日・休日を問わず、常に混雑しています(2025年4月末時点)。
最大の魅力は、超充実のお買い物エリア
豊富な農産物に加え、道の駅べに花の郷おけがわのオリジナル商品や、埼玉県内の素材を使ったおしゃれなお土産やお菓子が充実。
▲お土産コーナーは見ているだけでも楽しい!埼玉の人気グルメがズラリ
▲見つけたらチャレンジしたくなる!?桶キャッチャー
▲埼玉の素材を使用したパンが並ぶ「オッケー桶川ベーカリー」
▲お惣菜とお弁当・焼き物・揚げ物を取り扱っている「惣菜工房ごち惣てい」
▲海の幸や海産物が並ぶ「桶川横丁海鮮市場」
▲壺でじっくりと焼き上げたスイーツのような「つぼ焼き芋」
お出かけの帰りに立ち寄って、家で楽しむご飯を買って帰れるのも嬉しいですね。
お食事処エリアで地元の味を満喫!
「道の駅 べに花の郷おけがわ」は、ここでしか食べられないグルメも充実していますよ。
大人気で売り切れ!「羽釜ごはん むすびの郷」
羽釜で炊き上げたおいしいお米が自慢の「羽釜ごはん むすびの郷」。手作りの具材がたっぷり入ったおむすびは種類も豊富で大人気です。この日は、昼過ぎにはすでに売り切れていました。
桶川の新名物!?「べに花の郷桶まる大食堂」
「べに花の郷桶まる大食堂」には、桶川の名産「男気トマト」や「桶」を活かしたメニューなど、遊び心と地元愛が詰まった料理が並びます。
中でもおすすめなのは、「桶まる海鮮丼(海苔付き)」。
▲「桶まる海鮮丼(海苔付き)」に「あら汁」も追加。贅沢すぎる……
あら汁に入っている魚が大きすぎてビックリ(笑)!
桶まる海鮮丼は、桶のまま豪快に味わうのはもちろん、海苔で巻いて手巻き風にしたり、〆に魚介出汁をかけて出汁茶漬けにしたりと、さまざまな食べ方が楽しめます。見た目のインパクトはもちろん、食事そのものの楽しさも味わえるメニューです。
▲「ご自由にお取りください」と置かれた「昆布ガリ」もとっても美味しかった
とにかくインパクトが凄い!「オッケー桶川ソフト&クレープ」
甘党さん必見なのが、埼玉県産の牛乳を使った濃厚ミルクスイーツ。
▲市民の花「べに花」を模した「べに花の郷おけがわミルクソフト(メニュー右上)」は見た目も可愛い
中でも注目は、「オッケーミルクレープ マウンテン」。 オープン当初から大人気のクレープで、4月末の平日でも1時間半並んでようやく購入できました。
▲「オッケーチョコバナナクレープ マウンテン」これでもか!というほどに生クリームがたっぷり
ちょうどいい甘さの生クリームと、しっとりもちもちのクレープ生地が口の中いっぱいに広がって至福の時。 大きすぎて食べきれるかな?と心配でしたが、あっという間にペロリでした(笑)。
クレープは数量限定で売り切れ次第終了。取材日は、14時頃には売り切れでした。
近くの立ち寄りスポットもチェック
道の駅の目の前には、約10万4千㎡の広大な敷地を持つ「城山公園」があります。 四季の花々が楽しめる園内には、テニスコートや多目的広場、バーベキューエリアもあり、家族連れや友人同士でのんびり過ごすのにぴったりですよ。
埼玉の新スポット「べに花の郷おけがわ」で、食とお買い物を満喫
魅力いっぱいの新スポット「道の駅 べに花の郷おけがわ」。
グルメもスイーツもお買い物も満喫できて、寄り道のつもりがつい長居してしまいそう。
週末のお出かけ先に、ぜひ立ち寄ってみてください!
◆道の駅 べに花の郷おけがわ
〒〒363-0027 埼玉県桶川市川田谷4324番地の1
道の駅 べに花の郷おけがわ公式ページ
※紹介した店舗・施設の情報は記事公開当時のもので、変更となる場合もございます。訪問時は事前にご確認ください

生まれも育ちも“埼玉”。子育てしながら女優やMCとしてのタレント活動のほか、埼玉県の魅力を県内外にPRし、イメージアップを推進する活動を続けています。地域のコミュニティ作りにも関心が高いです。埼玉県内の旬な情報を全国に知っていただきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
「マツコの知らない世界」でも注目!【埼玉ご当地うどんの世界】「特盛も余裕で完食!」神コスパうどんチェーン『久兵衛屋』2024/12/20
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
【スイーツがアウトレット価格で買える!?】埼玉県民が「回り道しても必ず立ち寄る」超得スポット「クッキー詰め放題も!」2024/10/17
-
レジで前の人も、その前の人も買ってた!大注目【埼玉県うめその梅の駅】お土産7選「この万能粉はなんだ!?」2025/01/11
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
知らないと絶対損してる〜!埼玉県民が偏愛【絶品お土産2選】「うまい、うますぎる!」「何個だって食べれちゃう…」2025/05/01
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
50円値上がりしても破格の安さは健在!【オモウマい店】「サービスランチ」にゾッコンです……。2024/07/29
-
【餃子がお店の半額で買える!?】埼玉出身の友人「お願いだから買ってきて!」餃子の満州「特売日」で満腹〜2024/10/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日