【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…
- 2025年08月16日公開

こんにちは。暑い日はできるだけ料理をサボりたいヨムーノライターの安達春香です。
エアコンの風が届かないキッチンに立つと、もうそれだけでげんなり。最近は「いかに早く作るか」が毎日のテーマになっています。
そんなときにありがたいのがレンチン調理。メインを電子レンジで作れば、コンロでほかのおかずを同時に作れて便利ですよね。
今回はテレビで紹介されていた、電子レンジで作れるあっさり肉だんごに挑戦してみました。
ふわふわ×さっぱり!レンチン肉だんご
NHK『きょうの料理』で、料理研究家・ほりえさわこさんが紹介していた「ふわふわ豆腐肉だんご」。
肉だんごなのに、なんと丸める手間なし!材料を混ぜたら耐熱容器に入れて、あとは電子レンジにおまかせするだけなので、洗い物も少ないんです。
仕事で疲れた日も、子育てでバタバタの日も、これならパパッと準備完了。忙しいときの救世主的な一品ですよ。
さっそく作っていきましょう!
ほりえさわこさん「ふわふわ豆腐肉だんご」のレシピ
材料(2人分)
- ミョウガ(せん切り)…1個分
- 白ごま…少々
- ポン酢しょうゆ…適量
【A】
- 鶏ひき肉…150g ※常温に戻しておく
- 絹ごし豆腐…150g
- 片栗粉…大さじ1
- しょうゆ…小さじ2
- しょうが (すりおろす)…小さじ1
作り方①ボウルに【A】を入れて混ぜる
ボウルに【A】を入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせます。洗い物を減らしたいときは、ポリ袋に材料を入れてもみ込むのもおすすめです。
作り方②耐熱容器に入れる
①を2等分にし、耐熱容器2コ(直径約10cm)に入れます。ムラなく温まるように、スプーンで中心をへこませましょう。
このとき、スプーンを濡らしておくと、肉ダネがくっつきにくくてやりやすいですよ。
作り方③電子レンジで加熱する
ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで約4分間加熱します。中まで火が通っていたらひっくり返して器に盛り、ミョウガをのせて白ごまをふりましょう。
電子レンジ調理後の肉だんごは崩れやすいので、そっと返すのがポイント。
ポン酢しょうゆをかけたら完成です!
たった10分で完成!ふわふわ食感がやみつきに
加熱時間をのぞいた作業時間はたったの5分。肉だんごと呼んでいいのかどうかよくわかりませんが、なかなかインパクトのある一品ができあがりました!
お箸を入れてみると、なんの抵抗もなくスッと切れます。食感は、歯を使わなくても食べられそうなほどふわっふわのホロッホロ。絹ごし豆腐を入れたからか舌触りもなめらかです。
脂が少ない鶏むねのひき肉を使ったので、ちょっとパサつくかな?と思っていたのですがまったく気になりません。
口の中で崩れると同時に鶏の旨みがじゅわっと広がり、なんともお上品な味。豚しゃぶや蒸し鶏と並ぶ、新しいさっぱり系肉料理です。
豆腐と鶏ひき肉の優しい風味にアクセントを加えてくれるのが、ミョウガとしょうが、白ごま。
ミョウガ特有の爽やかな香りとしょうがのピリッと感、白ごまの香ばしさが素朴な肉だんごとよく合います。
さっぱりしたポン酢しょうゆの味付けも最高。暑くて食欲がないときでもスルッと食べられます。
今回はレシピ通りに作りましたが、アレンジもいろいろ楽しめますよ。
せん切りの青じそや叩いた梅干しを添えれば、よりさっぱりとした味わいに。寒い時期なら、めんつゆに水溶き片栗粉でとろみをつけて、あんかけ風にするのもおすすめです。
甘酢あんにしたり、おろしポン酢でさっぱり食べたり、ラー油をちょい足しして中華風にしても◎。
ベースの肉だんごがとてもあっさりしているので、薬味やたれ次第で印象がガラッと変わります。
そして何より気に入ったのが、鶏ひき肉と絹ごし豆腐が1:1という黄金比。驚くほどふわっふわで、豆腐ハンバーグやつくねを作るときにも使えそうです。
疲れた日の頼れる一皿
鶏ひき肉と豆腐で作るヘルシーな肉だんごは、ふわっと軽いのに食べごたえ抜群。ポリ袋を使えば洗い物も減らせるので、忙しい日にも余裕で作れます。
やる気も時間もないときのお助けレシピとして、ほりえさわこさんの「ふわふわ豆腐肉だんご」をぜひレパートリーに加えてください!

趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【栗の皮剥き、こうすればいいのね!】いきなり剥かないで!?「引っ張るようにして…」やみつきテク!プロ直伝"簡単に剥く裏技"2025/09/27
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
【お願い!豆腐に醤油かけないでーー!?】ホントは教えたくない“超〜旨い”食べ方に「最高!」「新感覚」ビールにもワインにも合うんだよ…2025/09/30
-
【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!夫のテンション爆上がり「うまい!」「嫌いな人いる!?」りなてぃさん「豚こま塩こんチーズ焼き」レシピ2025/09/29
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【豚肉買ったら絶対コレ作ってーー!】脅威の6.3万“いいね”「これ以上簡単に出来ない」→「天才的すぎる♡」「こんな作り方アリ!?」感動レポ2025/09/27
-
笠原将弘さん【もうポテサラに戻れないかも…】猛烈に旨い“じゃがいも”の食べ方に家族悶絶「めっちゃ美味しいじゃん!」「次回は倍量で…」2025/09/27
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日