カレーパンからスイーツまで!【千葉県】「道の駅いちかわ」おすすめグルメ
- 2025年06月11日更新
こんにちは!美味しいもの大好きヨムーノライターのmikkoです。
ここで、千葉県在住の私がご紹介するのは、千葉県市川市にある『道の駅いちかわ』です。県外の人はもちろん、地元民も足を運ぶ道の駅。週末は駐車場も館内も大混雑の『道の駅いちかわ』の魅力についてお伝えしていきます。
道の駅 いちかわ
所在地:千葉県市川市国分6丁目10−1

『道の駅いちかわ』は国道298号沿いにあり、都心から一番近い道の駅をコンセプトに作られています。
お出かけの際にも立ち寄りやすく、市川市のアンテナショップや観光案内所の役割も担っている都市型道の駅の一つです。
店内に入るとすぐに、新鮮な野菜がズラリと並んでいます。地元の旬な野菜や果物が豊富に取り揃えてあり、地元の方を中心に賑わっています。
新鮮な野菜と果物がずらり!『メルカートいちかわ』
メルカートとは、イタリア語で市場という意味なのだそうです。
市川市の採れたて野菜と果物は、新鮮で安価なものも多く、平日でも夕方には売り切れてしまうことも多いです。
梨にはさまざまな品種があり、『道の駅いちかわ』では、種類を多く取り揃えています。
甘味や酸味の強さ、食感や水分量など違いがあるので、食べ比べをして自分好みのものを見つけるのも良いですね。
カフェ&レストランでゆっくり一休み
『道の駅いちかわ』には併設されたカフェとレストランがあります。

いちCafeでは、美味しいコーヒーとホットドックなどの軽食が食べられます。イートインももちろんできますが、テイクアウト商品も豊富なのでドライブ中の飲み物など購入できるのが嬉しいですね。
いちCafeの向かいにあるのが、レストラントラットリア・アルポンテ。
日本橋浜町の名店アルポンテの姉妹店で、本格的なイタリアンが楽しめます。
また店内入口の前には、キッチンカーが並んでいます。 曜日によって出すお店も違い、土日には多くのお客さんで賑わっています。
『道の駅いちかわ』のおすすめ2品!
美味しいものが多い『道の駅いちかわ』ですが、その中でも私がおススメしたい2つの商品をご紹介します。
ここ!いちかわカレーパン
矢切にある和菓子処「八矢庵」が作るサクサクなカレーパン。

薄い生地にピリッと辛味のあるカレーがぎっしり入っています。あとからほんのり甘味を感じられるこのカレーには、隠し味に白餡を練りこんでいるそう。いやな甘さはなく、コク深い味わいになっています。

1日数量限定で販売され、売り切れになっていることもあるのでお早めに行くことをおすすめします。
ドラッツォ

マリトッツォのように中に、たっぷりのクリームとフルーツが入っているドラッツォ。違うのは、生地がもっちりしたどら焼きの皮なんです。

クリームの中にも秘密があり、カスタードクリームと大納言あずきが隠れています。入っているフルーツも季節によって変わるので、何度食べても飽きません。 1つでも大満足なボリューム感です。
まとめ

特産物を使用したお弁当や、地域密着のパンなど、ほかにもまだまだ魅力があふれています。ぜひお買い物や、お出かけの帰りにでも立ち寄ってみてくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
道の駅
-
地元民がガチで通ってる!"小さめ"って侮るなかれ!「見よ、この絶景&激ウマグルメ」【道の駅 箱根峠】詳細レポ2025/10/24 -
関東おすすめ道の駅ランキング【2025年版】人気グルメからお土産・駐車場情報まで2025/10/10 -
【かりそめ天国】マツコさん絶賛お菓子「えびホマレ」を『道の駅こもち』で買ってみた2025/06/11 -
平日でも駐車場は混雑!おすすめ関東道の駅「川場田園プラザ」人気お土産ランキング2025/07/18 -
週末には“長蛇の列”で売り切れ!【鳥取・グルメが超すごい道の駅】「嘘みたいなメガ盛り」「のび〜て美味いっ」地元民にも爆ウケ2025/09/22 -
関西で人気の道の駅ランキングTOP12!おすすめグルメやお土産を解説2025/07/17 -
“平日でも満車”の人気っぷり!【青森県・道の駅】「地元民でも驚く種類」りんご直売所〜蕎麦屋まで“幸せのぎゅうぎゅう”スポット2025/05/05 -
【直接取材】まきのさんの道の駅・佐川の魅力をインタビュー!人気グルメや佐川おもちゃ美術館の特徴もご紹介2025/09/04 -
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/06/11 -
この道の駅ズルいよ〜!【まくらがの里こが】フードコート"吸い込まれ"思わず3個ペロリ!「角煮がほろっほろなのよ…!」全力レポ!2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





