【最高視聴率12.6%!】「涙の最終回」に納得の嵐!泣かずにはいられない話題の韓国ドラマ

  • 2025年07月13日公開

【もう、醤油だけ卒業ーー!】チャーハンに“あのペースト”入れて炒めて!「もうお店じゃん」「魔性の味」

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

今回は、韓国ドラマ「スタートアップ:夢の扉」で日本でも注目を集めファンの心をがっしり掴んだキム・ソンホと、シン・ミナが主演のドラマ「海街チャチャチャ」を紹介していきます。

「スタートアップ」の時とは違う、ワイルドな姿を見せるキム・ソンホに注目!海街で紡がれる温かなストーリーに、ほっこりすること間違いなしです。

韓国ドラマ「海街チャチャチャ」

韓国ドラマ『海街チャチャチャ』全16話の平均視聴率は9.549%でした。 最高視聴率は最終回(第16話)12.665%。 最低視聴率は第2話の6.666%でした。

Netflixシリーズ『海街チャチャチャ』独占配信中

歯科医のユン・ヘジン(シン・ミナ)は、利益第一主義の院長と患者の治療方針で揉め、病院を辞めてしまいます。院長が手を回したせいで、ソウルでの職探しが難航していたヘジンは、亡き母との思い出の場所コンジンの海岸でひとり物思いにふけっていました。

しかしそこで、お気に入りの靴が流されるハプニングが勃発。海でサーフィンをしていたホン・ドゥシク(キム・ソンホ)が片方だけ靴を取ってくれましたが、もう片方はなくなってしまいました。

またハプニングはこれだけでは終わらず、車はバッテリー切れに。さらに韓国通信の支社で火事が起きたことにより、町中で携帯も固定電話も使えなくなり、ATMでお金もおろせなくなってしまいます。

カードも使えず、カフェでの支払いができずに困っていたヘジンは、再びドゥシクに助けられます。コンジンに歯科医院がないことを知ったヘジンは、コンジンで開業することに決め……。

韓国ドラマ「海街チャチャチャ」の見どころ

真似したくなる美しさ!シン・ミナ演じるヘジンに注目

Netflixシリーズ『海街チャチャチャ』独占配信中

本作でまず目を奪われるのが、シン・ミナ演じるヘジンの立居振る舞いの美しさです。中でも姿勢はピカイチ。立ち姿はもちろん、座っている時の姿勢もピンと伸びていて美しさが際立っています。思わず真似したくなる姿に、普段は丸まっている背筋もピンと伸びること間違いなしです。

また、ヘジンは姿勢だけでなく所作も美しいんです。ひとつひとつの仕草が洗練されていて、私は本作ですっかりシン・ミナファンになりました。

ぜひ、シン・ミナ演じるヘジンの洗練された姿勢や仕草を観て、彼女の生み出す美しさに癒されてください。

イチャイチャぶりが可愛い!

Netflixシリーズ『海街チャチャチャ』独占配信中

最初は、価値観のあまりの違いに言い合うこともしばしばあったヘジンとドゥシク。しかしコンジンで歯科医院を営み、街の人たちと交流するうちに、ヘジンも少しずつ変わっていきます。

そしていつしかお互いに想いを寄せ合うようになるんですが、両思いになった後のイチャイチャぶりが可愛いんです。これまで周囲を気にしていた2人が、周囲を気にせず0距離で戯れ合う姿には、ほっこりさせられます。

もちろん、イチャイチャだけでなく、お互いに支え合い心に寄り添う姿も最高です。弱さを安心して曝け出せる存在の大切さが、しみじみと伝わってきます。

終盤の展開に思わず涙!街の人たちの心がほぐれていく

Netflixシリーズ『海街チャチャチャ』独占配信中

個性の強い街の住人が揃っている本作。ストーリーの中には、それぞれの住人のエピソードも盛り込まれており、主人公たちの話はもちろん、彼らの話がどう進んでいくのかも見どころのひとつです。

そんな中でも私のお気に入りは、ヨ・ファジョン(イ・ボンリョン)とチャン・ヨングク(イン・ギョジン)のエピソード。2人は元夫婦なんですが、ヨングクはファジョンがどうして離婚を申し出たのか全く分かっておらず、そこが謎として描かれています。

周囲も、とても仲の良かった2人がなぜ突然離婚したのか腑に落ちない様子。しかし終盤で、ついに2人のファジョンが離婚を決意した真相が明かされるんです。その内容と、それが分かった後の2人の結末には思わず涙してしまいます。

また、妊婦のユンギョンと夫グムチョルのエピソードも涙。さまざまな「あるある」が詰め込まれており、視聴者の共感を促すエピソードになっています。

変わっていく家族や夫婦の思いに、すれ違いからの寂しさ。打ち明けられない想いを抱えた孤独。それらを表に出すことで、わだかまりが解け、再び絆を強めていく彼らの姿に、癒されること間違いなしです。人の持つ温かさや繋がりに、希望をもらえる物語になっています。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ