うぉぉい!デカ盛りすぎてパック閉まらんぞ(汗)「ヒルナンデスも大注目」千葉県民が押し寄せる【道の駅しょうなん】
- 2024年09月20日更新
こんにちは!話題のスーパーやショップなど様々な場所へ足を運ぶのが趣味なヨムーノライターの相場一花です。
2022年06月13日、日本テレビ「ヒルナンデス!」で紹介されていた「道の駅しょうなん」に行ってきました。
番組にも登場した山盛りのから揚げをゲットしてきたので、早速紹介します。
道の駅しょうなんとは
道の駅しょうなんとは、千葉県柏市箕輪新田にある道の駅。
敷地内には、柏市産の野菜や果物などを販売している直売所やレストラン、芝生広場などがあり、広々としています。ときおり、イベントも行われていますよ。
生活圏内に住む私は何度か利用していますが、平日でも混雑度高め。
単にドライブ中の方々が利用するだけでなく、地元民も直売所目当てに利用しているからではないかと思われます。とはいえ、平日であれば300台以上ある駐車スペースが満車になることは稀です。
ところで、柏市なのになんで「しょうなん」という名前がついてるの?という謎ですが、それは柏市東部の旧町名が「沼南(しょうなん)町」だからです。
その名残で周辺の公共施設でも「沼南」という名前が残っていますよ。「湘南」をイメージしたわけではありません。
2021年12月にオープンした「てんと」という大きな三角屋根の建物。知産知消をテーマとした直売所がメイン。直売所では、地域の農産物(主に柏市内)が販売されています。
柏市と聞くと、地方都市であり高層ビルが立ち並ぶイメージを持つ方もいるかもしれませんが、駅周辺を離れると、田畑が広がっているところも多々あります。
つまり、柏市内には農家がたくさんあり、こういった業態が成り立つのでしょう。
また、三角屋根の下では近隣有名店のキッチンカーが来ることも。今回も複数台のキッチンカーが出てました。
道の駅しょうなん「てんと」で農産物を購入
ヒルナンデス!では、柏市で生産されている野菜を使った「しょうなん野菜バーガー」が紹介されていましたが、タイミング悪く品切れに……。
代わりに道の駅しょうなん「てんと」で農産物を購入。すべて柏市産です。お値段は近隣柏市内のスーパーと比較すると、「同じ~やや高め」といったところでしょうか。
農産物購入時に、ちょうど農産物の出荷者さんがいました。店頭に自分が作った農産物を並べている途中。こうして、タイミングが合えば実際に農産物を作っている人に出会えるのもいいですね。
農産物について質問をしている人に対し、農産物について熱い語りをはじめたため、質問した人が圧倒されていたのが印象的。
なお、今回購入の柏市産の野菜。今回買った中では、にんじんが個性的でした。にんじんの深みのある味わいがクセになりましたね。
近隣のスーパーで並んでいる野菜とはひと味違っていて、わざわざ道の駅しょうなんで農産物を買う人の気持ちがわかります。
ヒルナンデス!で紹介・しょうなんのごちそう食堂「大盛りからあげ」600円(税込)実食レポ
ヒルナンデス!で紹介の「大盛りからあげ」600円(税込)を求め、しょうなんのごちそう食堂へ行ってきました。
ごちそう食堂のカウンターで注文可能です。1パック6個入りですが、6個で大盛になるんだろうか……と現物をみたところ……
まごうことなく、大盛でした。ふた……ふたが仕事してない……。実際にはさらにレジ袋に入れて提供されていますが、気になる方はからあげを入れる容器を持ってきた方がいいかも。
パック込みの重さですが、449gありました。重い。
からあげ1個あたりのサイズも大きい。お弁当用のからあげと比較すると、ふたまわり以上はあります。
持ち帰ってから約30分後、温め直しせずに食べました。衣がサクッとしていて、しょうゆ系統の味が染み込んでいます。
お肉はほどよくジューシーでときおり紛れ込んでいる、脂身も良いアクセントに!醤油ベースなのでしつこさもなく、箸が止まりません。
ちなみに、しょうなんのごちそう食堂では、店内でもからあげを用いたメニューが楽しめます。
旅の途中ではなくても楽しい、道の駅しょうなん
道の駅しょうなんは、地域に密着した農産物が買えたり、地域の有名店キッチンカーが集まったり、地域のグルメが楽しめるレストランがあったりと、地元住民でも楽しめる場所です。
上では紹介できてませんが、その他にも千葉県・館山で大人気の落花生のお店「木村ピーナッツ」でピーナッツグルメを楽しめたり、柏で人気のベーカリー店(持ち帰りOK)も出店しています。
柏市や我孫子市付近へドライブに行く予定があれば、ぜひとも立ち寄ってみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/13
-
【2024年10月版】マクドナルドおすすめ人気メニュー!期間限定の新メニューからお得なキャンペーンまで2024/10/11
-
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2024/07/31
-
【マクドナルド】2024年発売日はいつ?2023年は「グラコロ」「濃厚ビーフハヤシグラコロ」11月29日販売2023/12/28
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
その手があったか!【吉野家】「牛皿ファミリーパック」牛丼〝じゃない方〟が超お得「1人分260円」で満足度爆上がり2024/06/25
-
スタバ「ホワイトモカ」おすすめカスタマイズ5選【元店員が教えます】2024/01/18
-
バーミヤンさん、お願い!終売やめて〜〜【予想外の人気で2回延長】いよいよ最後のチャンス!「後悔の気持ちでいっぱい…」2選2024/10/11
-
スタバ「ほうじ茶ティーラテ」が美味しすぎ♡華麗なるカスタマイズBEST62023/02/10
-
【2024年10月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2024/10/07
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日