お得な野菜イベント情報も!【千葉県道の駅】木更津うまくたの里駅長おすすめ「田舎おうどん」食べてきた
- 2025年07月02日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは、千葉県の木更津市にある「道の駅木更津 うまくたの里」に行ってきましたのでご紹介します。
圏央道木更津東インターを降りて車で30秒のところにある道の駅木更津うまくたの里。
インターを降りてすぐという利便性はもちろんのこと、それだけではない数多くの魅力を発見したので合わせてご紹介します。
うまくたの里って?
うまくたって何?と思われた方も多いと思います。
この地は昔「うまくた」と呼ばれていたことが由来となり、里山の豊かな自然をイメージして「うまくたの里」と命名されたそうです。
500円で旬の農作物を大量ゲット!?お得な『ウマウマ野菜イベント』
千葉県木更津市にある「道の駅 木更津うまくたの里」では、2025年7月から10月までの毎週土日・祝日に、大好評の『ウマウマ野菜イベント』を開催します。地元農家が愛情込めて育てた新鮮な農作物を、ワンコイン以下で詰め放題できる人気企画です。
今年は特別に、7月5日(土)・6日(日)の2日間限定で「野菜10種詰め放題1分チャレンジ」、7月20日(日)・27日(日)には「ブルーベリー詰め放題1分チャレンジ」を実施。それぞれ、とうもろこしやミニトマトなどの旬野菜10種、甘みたっぷりの木更津産ブルーベリーを1分間で袋やカップに詰めるユニークな体験型イベントです。
イベント概要・開催スケジュール
- 開催日程:2025年7月~2025年10月末までの土日と祝日
- 時間:9:00~10:00(なくなり次第終了)
- 参加費:500円 ※卵お皿ボール乗せ放題のみ 300円
- 場所:道の駅木更津うまくたの里 正面入り口付近
※参加は先着順となります
【7/5,7/6限定開催】野菜10種詰め放題1分チャレンジ
ピーマン・ナス・きゅうり・ミニトマト・とうもろこし・⽟ねぎ・じゃがいも・枝⾖・ズッキーニ・ミニかぼちゃの10種類を予定。
※野菜の種類は天候や収穫状況により変更となる可能性がございます。
【7/20,7/27限定開催】ブルーベリー詰め放題 1 分チャレンジ
⼤粒で⽢みたっぷりの⽊更津の特産品であるブルーベリーを1分間で専⽤容器に1粒ずつ摘んで⼊れて頂きま す。集中⼒とスピードのどちらも必要な真剣勝負!
【7/12開催】とうもろこし早むき⼤会
制限時間 30 秒で⽪がむけた数だけとうもろこしをゲット!地元⽣産者さん⾃慢の⽢いとうもろこしです。
【8/16〜計10回】⽣落花⽣詰め放題
奥野農園さんの⽣落花⽣を制限時間1分以内に袋に詰められた分だけゲット。
【9/21〜計4回】新⽶盛り放題
1分間で升に盛れただけ新⽶の千葉県産の粒すけをゲット。升の縁まで盛るのがポイント。
【9/21〜計4回】新⽣姜詰め放題
奥野農園さんの新⽣姜を制限時間1分以内に袋に詰められた分だけゲット。
詰め放題以外にも毎週楽しいイベントが開催!
ご紹介した以外にも、「すいかじゃんけん大会」や「かぼちゃ積み放題」「卵お皿ボール乗せ放題」など、季節の味覚を存分に楽しめる催しも多数予定しています。
特に「すいかじゃんけん大会」と「とうもろこし」の早むき大会は、お子さんにも大好評なんだそう!
開催スケジュールの詳細は公式サイトやSNSからご確認いただけます。
家族や友人との思い出づくりにぴったりなイベント、ぜひチャレンジしてみては?
開催時間などの詳細は公式Instagramをチェック!
※イベント内容は天候や収穫状況により変更となる場合がございます。最終的なイベント内容につきましては、毎週⾦曜⽇までに投稿される公式SNS・ブログの告知をご確認下さい。
千葉県のお土産が豊富
道の駅といえばお土産コーナーですよね!
うまくたの里には数多くのお土産が並んでいて、うまくたの里限定のお土産までありました。
筆者は千葉県出身ですが、中には見たことのないお土産までありました!
その中でも目を引いたのが、房総の醤油コーナー。
千葉県は醤油づくりで有名で、キッコーマンの工場があるのは千葉県民の常識なんです。そんな醤油が数多く取り揃えられています!
お腹が空いたのでお食事処へ
店内には「&TREE」といううどん屋さんがあります。私が注文したのはうまくたの里駅長おすすめの「田舎おうどん」。
しっかりと出汁がとられていて、野菜の旨みと柔らかい豚バラが絶品でした。他にも種類豊富なメニューがあるので、次立ち寄った際に注文してみたいと思います!
千葉観光の際にぜひとも立ち寄りたい道の駅の1つです!
千葉県産の新鮮な野菜がお手軽に購入でき、千葉県のおみやげも豊富に取り揃えられているのはここだけです。ただ1つだけ、駐車場の台数は多いのですが、店内は狭いので混まない早い時間帯に行くのをおすすめします!
◆道の駅⽊更津うまくたの⾥
〒292-0205 千葉県⽊更津市下郡 1369-1
アクセス:圏央道⽊更津東 IC よりすぐ
TEL:0438-53-7155
営業時間:9:00〜17:00(年中無休)
公式サイト
公式 Instagram
公式 X

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
道の駅
-
関東おすすめ道の駅ランキング【2025年版】人気グルメからお土産・駐車場情報まで2025/07/17
-
関東のおすすめ道の駅ランキングTOP16!日帰りドライブにも人気2025/07/18
-
関西で人気の道の駅ランキングTOP12!おすすめグルメやお土産を解説2025/07/17
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/06/11
-
【魅力ありすぎ〜!平日でも大大大行列!!】埼玉・人気道の駅「クレープは1時間半待ち」驚きのグルメも!2025/06/11
-
東京で唯一の道の駅は「八王子滝山」!東京近郊ドライブに人気の道の駅も厳選2025/07/17
-
【かりそめ天国】マツコさん絶賛お菓子「えびホマレ」を『道の駅こもち』で買ってみた2025/06/11
-
平日でも駐車場は混雑!おすすめ関東道の駅「川場田園プラザ」人気お土産ランキング2025/07/18
-
屋内に巨大ジャングルジム爆誕!?1日中遊べる!長野県【道の駅 八千穂高原】「幻級グルメ」「朝採れ野菜も」2025/07/06
-
人が殺到して大・大・大・大混雑〜!【埼玉の超人気道の駅】「販売開始5分で完売(泣)」爆売れグルメ「本格職人体験」も!2025/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日