絶望していても作る!?賀来賢人さん&中尾明慶さんが作っていた『絶望パスタ』がウマかった
- 2024年05月15日公開

こんにちは、料理はなるべく簡素化したいヨムーノライターの木南きなこです。
いざというときのために常備してあると便利な缶詰。すでに味付けがされているものも多く日頃からストックしておくと助かりますよね。
そこで今回は便利な「いわしの蒲焼き缶」を使ったパスタレシピをご紹介!
2023年12月26日放送の「家事ヤロウ!!!」で、賀来賢人さん&中尾明慶さんが作っていた「イワシ缶の絶望スパゲティ」がとても美味しそうで家族からの要望もあり作ってみました。
【家事ヤロウ】賀来賢人さん&中尾明慶さんが紹介「イワシ缶の絶望スパゲティ」
パスタの本場であるイタリア料理で、"絶望しているときでも美味しく食べられる”「絶望パスタ」(名前の由来は諸説あり)をアレンジしたレシピです。
材料や作り方などは、家事ヤロウ番組公式インスタグラムを参考に作ります。
「イワシ缶の絶望スパゲティ」の作り方
材料
・パスタ…130g
・いわしの蒲焼き缶…1缶
・カットトマト缶…300g
・にんにく…1片
・大葉…1枚
・オリーブオイル…適量
・塩・コショウ…少々
個人的にはこの量でだいたい1.5~2人前といった印象です。
作り方【1】にんにくの芽を取り除いてカットする
にんにくの芽を取り、細かくカットしておきましょう。 このとき、大葉も一緒に千切りにしておくのがおすすめです。
作り方【2】沸騰したお湯に塩を適量を入れ、パスタを7分間茹でる
今回使用するのは太さ1.6mmのパスタ。茹で時間は7分です。
作り方【3】フライパンにオリーブオイル適量と①のにんにくを入れ、中火で炒める
パスタを茹でながら同時進行で進めていきましょう。
作り方【4】にんにくの香りがついたら、いわしの蒲焼き缶を汁ごと全部入れ、少し崩しながら炒める
作り方【5】④にカットトマト缶を入れ煮詰める
作り方【6】茹で上がったパスタは水を切り、⑤に入れソースとよく絡める
作り方【7】ある程度煮詰まったらオリーブオイル、塩コショウで味を調える
【8】皿に盛り大葉を散らして完成!
包丁を使うのは、にんにくと大葉をカットするときのみ。 メインは「いわしの蒲焼き缶」とトマトの味でシンプルさがいいですね。 むずかしいことは一切なく簡単、これなら疲れているときでも作れそうです。
「イワシ缶の絶望スパゲティ」の実食レポ
食べてみると、トマトのうまみが口のなかいっぱいに広がります。そして、ホロッと崩れるいわしの蒲焼き缶の甘さとトマトの旨味は相性抜群。
いわしの蒲焼き缶の汁の味はあまり主張がなく、魚の食感とトマトがメインの味わいです。 全体の味つけもちょうどよい塩梅で、最後まで食べ飽きることなくおいしくいただけました。
ちなみに、大葉の存在感が薄かったので、好きな方はもっと増やしてもいいかもしれません。
絶望していても作れるスパゲティ!
今回は、家事ヤロウで賀来賢人さんと中尾明慶さんが紹介していた「イワシ缶の絶望スパゲティ」を再現してみました。
そもそも絶望しているときは何もしたくないと思いますが、なんとか重い腰をあげて作れるくらい簡単でおいしかったので、ぜひ作ってみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日