「え…少なっ」量にガッカリ…!?【“神コスパ”と話題の新・ガストランチ】を攻略!「ご飯類を狙え」コスパを徹底検証!

  • 2025年08月18日公開

「再販してくれ!」「なんとか頼む!」【幸楽苑】に要望殺到!→念願の再販キターー!14:00でも満席!"最高の一杯"

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

本日ピックアップするのは、平日限定のお得な「ガストフィットメニュー2」です。
「ガストフィットメニュー」は2025年2月に登場し、大好評を博しました。その進化版として、2025年6月19日から「ガストフィットメニュー2」が登場しています。

今回は、この「ガストフィットメニュー2」で新たに加わったメニューを中心に、どのメニューがお得なのかを検証。さらに、ガストの既存ランチメニューである「日替わりランチ」や「ランチメニュー(単品)」と比較し、コストパフォーマンスについても実食レポを交えてご紹介します。

「ガストフィットメニュー」は平日限定のメニュー

ガストフィットメニューは、平日限定10時30分以降であれば注文できるメニューで全39品の中から3品または4品選択し、ドリンクバーと日替わりスープが付くセットです。ランチ・ディナーどちらの時間帯でも利用できます。

「ガストフィットメニュー2」から加わった、お得感のあるメニューは“ごはん類”!

「ガストフィットメニュー2」で新たに加わったのは、全部で11種類。ごはん類、麺類、おつまみ、デザートなどジャンルも幅広くていいですよね。なお、中には追加料金がかかるメニューもありますので、注意を。

今回は、その中から追加料金なしで気になったメニューを実食。ちなみに各メニューは、通常メニューの半分ほどのサイズ感です。あまりたくさん食べない子どもであれば「ガストフィットメニュー2」を2品注文するだけで腹八分目くらいになりそうです。

デザートに関しては、提供タイミングを「他のメニューと同時」か「食後」から選べますよ。

写真をご覧いただくと判別できると思いますが、手前に写っているごはん類は特にボリュームがあり、満腹感やコストパフォーマンスを重視するのであれば、ごはん系メニューがおすすめです。

ミニカレーは細かく刻まれた牛肉のような具材は入っていますが、ほとんどがカレールー。マイルドな味わいですので、辛い料理が得意ではない我が家の子どもたちでも問題なく食べることができました。子どもたちが言うには「小学校の給食で出てくるカレーよりもスパイシーだけど、辛さはないから食べやすい」とのこと。

「ピリ辛温玉キムチ丼」は、辛さがほんのりピリッと感じる程度で、キムチの酸味がほどよくきいています。温泉玉子を絡めると一気にマイルドになり、ごはんがどんどん進む味に。白米はごはん茶碗1杯分しっかり盛られていますので、朝食ならこれ1品で十分満足できますよ。

「ガストフィットメニュー2」の小鉢メニューはボリューム少なめ。お得感はあまりない

「さばの小鉢」を注文してみましたが、ボリュームが少なめで個人的な感覚としてはお得感はあまりありません。ちなみに、さばには小骨があったため注意。

「海老フライ&野菜コロッケ」は、後述するガスト「日替わりランチ」にも使われている海老フライや野菜コロッケと同じもの。サイズも同じ。ごはん類と組み合わせて食べるのがおすすめです。

「ガストフィットメニュー2」は「日替わりランチ(単品)」や「ランチメニュー」と比べてお得?

▲ガストの日替わりランチ(木)「ミニチーズINハンバーグデミソース&野菜コロッケ&ソーセージ」

では、ガストフィットメニュー2はガスト「日替わりランチ」や「ランチメニュー」と比べてお得なのでしょうか。

ガストフィットメニュー2は、

  • 好きなメニュー3品+ドリンクバー+日替わりスープ:990円(税込)~1090円(税込)
  • 好きなメニュー4品+ドリンクバー+日替わりスープ:1190円(税込)~1290円(税込)

日替わりランチは、

  • メインメニュー+ライス+日替わりスープ:560円(税込)~790円(税込)

また、ランチの時間帯に出ているメニューの価格帯は、540円(税込)~1140円(税込)。

なお、日替わりランチやランチメニューにドリンクバーを付けたい場合は、別途250円(税込)かかります。ガストフィットメニュー2のようにドリンクバーも付けてしまうと、値段的にはすべて同じくらいの価格帯に。

ガストフィットメニュー2は、好きなメニューを自由に組み合わせられ、ドリンクやスープまで付いてきます。価格も他のランチとほぼ同じにもかかわらず、ガストフィットメニュー2の自由度と満足感は別格です!

日替わりランチや通常ランチよりも、お得感は間違いなく上だと、実食した私は感じました。

一方、お得さだけで比較すると、通常の「ランチメニュー(単品)」はやや物足りない印象です。

ちなみに、上記写真の「海老と明太子のドリア」820円(税込)~920円(税込)は、ほどよい辛さの明太子とクリーミーなホワイトソースが相性抜群で、とても美味。ドリア好きにはぜひおすすめしたい一品です。
そういえば、ガストフィットメニュー2には「ドリア」がないので、今後ぜひラインナップに加えてほしいですね。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ガストフィットメニュー2は、好きなメニューを自由に組み合わせられ、ドリンクやスープまでついてきてとてもコストパフォーマンスの良いランチメニューです。特にボリュームのあるごはん系を選べば、お腹も膨れて満足ですよ。お得さと満足感を兼ね備えたガストフィットメニュー2。みなさんもぜひ一度試してみてください。


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ