店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得

  • 2025年08月20日公開

【デカい!】覚悟してたけど「大人でも腹パンッパン」コメダ珈琲「1053kcal!?しかも揚げたて」カツサンドやめて今はこっち

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

コスパのいいイタリアンチェーン店として有名なサイゼリヤですが、朝早くからモーニングメニューを提供している店舗があるという情報を得ました。

朝食を食べられるのは、東京都江東区の都営新宿線大島駅から徒歩3分ほどにある「サイゼリヤ大島ピーコック前店」です。

モーニングの時間帯は朝7:00~10:00までの3時間。モーニング限定メニューもあるとのこと。

昼も夜も安いサイゼリヤで、朝食は何を食べられるのか、コスパは良いのか、実際に「サイゼリヤ大島ピーコック前店」を訪問してきましたので、その実食レポをお届けします。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

サイゼリヤ 大島ピーコック前店

「サイゼリヤ」モーニングのおすすめメニュー

「サイゼリヤ 大島ピーコック前店」に日曜日の朝8時頃に訪問しましたが、すでに7割程度席が埋まっていました。後からも続々とお客さんが入ってきます。

席についてメニューを見ると、モーニング限定メニューがありました。

  • 焼きシナモンフォッカチオ コンビ 300円 -パンチェッタとチーズのパニーニ コンビ 400円 -焼きシナモンフォッカチオ セット 350円 -パンチェッタとチーズのパニーニ セット 450円 -フォッカチオ セット 300円

(※価格は税込みで表示しています)

「コンビ」はドリンクバー付き、「セット」はドリンクバー&ポテト付きです。

そのほかにも単品メニューがあります。

スープ類

  • コーンクリームスープ
  • 田舎風ミネストローネ

サラダ

  • 小エビのサラダ
  • チキンのサラダ
  • 柔らか青豆の温サラダ

惣菜

  • ほうれん草のソテー
  • ハモンセラーノ
  • 朝のバッファローモッツァレラのカプレーゼ

デザート

  • ミルクジェラート

価格帯は150円〜350円で提供されています。

メニューにはモーニングならではの食べ方が書かれていました。
フォッカチオは、モーニングの時間帯には半分にスライスして提供されるので、サラダや惣菜類を挟んでサンドイッチ風にしたり、ミルクジェラートを挟んでマリトッツォ風にしたりすることができます。

自分で好きにカスタマイズできるメニュー構成なんですね。

価格に関しては、コンビやセットにサラダや惣菜を付けると450円〜800円程度かかってしまうので、ランチ以降と同じくらいか、若干安くなるくらいです。

筆者はモーニングは安く食べられるという固定概念があったので、「サイゼリヤ」のモーニングに関してはそんなにお得な感覚にはなりませんでした。

でも、元々が安いのでコスパのいいことには変わりありません。

「サイゼリヤ」モーニング限定の”焼きシナモンフォッカチオ”を実食

では、いよいよ実食です。
今回のメニューは「モーニングにしかないもの」「安さ」を重視して”焼きシナモンフォッカチオ”のセットを注文することにしました。

メニューに「ミニッツメイド アップル 果汁 100%を飲めば、まるでアップルパイの風味!」と書かれていて、まさかのドリンク提案に妙に惹かれてしまったという理由もあります。

一生懸命走っている姿がかわいらしい配膳ロボットに乗せられて、”焼きシナモンフォッカチオ”がやってきました。もちろん、ドリンクバーでアップルジュースは準備できています。

焼いて温められたフォッカチオにバターがジュワーっと溶けだしてシナモンがふわっと香ります。
外カリ中ジュワのフォッカチオがまずいわけありません。ひと口食べてアップルジュースを飲むと、確かにアップルパイの風味。

「サイゼリヤ」では取り扱っていないデザートが完成した瞬間でした。

フォッカチオがそれなりに大きいので、朝食としては量も満足です。

最後にドリンクバーでコーヒーを注ぎ、ゆったり過ごしてから店を出ました。
なんだかんだいって結構楽しむことができた「サイゼリヤ」モーニングでした。

何を注文しても安心する価格と、自分でカスタマイズできる食べ方が魅力の「サイゼリヤ」モーニング。
早めの全国展開を期待しています!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ