SNSで大反響!"約25万表示1.5万リポスト"大人気アレンジ「なにこれ」「まさに至高」→さらにその上も行ってみた!
- 2025年08月29日更新

コンビニグルメを使ったアレンジを日々模索している、ヨムーノライターのHayateです。
「三ツ矢サイダーにアイスの実をいれるとうまいらしい」
そんな噂がSNSで話題となったのをご存じでしょうか?
アイスのシャリシャリ食感と、サイダーのしゅわしゅわとした炭酸が合わさって、神ドリンクがつくれるそうです。
でも、アイスの実のアレンジがあるなら、他のアイスでもおいしいのでは……?
そこで今回はアイスの実の他にアイスを3種購入し、「三ツ矢サイダー×アイス割り"ベストアレンジ"」を決めてみようと思います!
どれも三ツ矢サイダーと合わせるだけで試せるので、ぜひ参考にしてみてください。
公式も推奨!アイスの実×三ツ矢サイダーアレンジ!
アイスの実と三ツ矢サイダーをあわせたアレンジは、実は公式でも推奨している方法。
公式Xのポストは"約25万表示・1.5万RP"で拡散されているので、見かけたことがある方もいるのではないでしょうか。
/#アイスの実 × #三ツ矢サイダー
— アイスの実 (@icenomi_JPN) March 1, 2024
フォロー&リポストキャンペーン‼️
\
抽選でアイスの実と三ツ矢サイダーをプレゼント🎁
■応募方法
①@icenomi_JPN をフォロー
②この投稿をリポスト
■応募期間 3/11(月) まで⏰
利用規約はスレッドへ#アイスの実with三ツ矢サイダー#アイスの実withドリンク pic.twitter.com/jZQY13HqJp
※引用:アイスの実公式Xアカウント
グラスにアイスの実をいれて三ツ矢サイダーを注ぐだけで、新感覚ドリンクが楽しめるんです!
さっそく実践してみましょう!
グラスにアイスの実をいれて、三ツ矢サイダーを注いだら完成です。
シンプルだけど、めちゃめちゃおいしそう!
うまーい!さすが公式が推奨するアレンジ!
アイスの実のぶどう&マスカットの果汁が、三ツ矢サイダーの爽快な甘さと合わさることでフルーツポンチを炭酸にしたような味わいに。
時間が経つとアイスの実が溶け出して、より濃厚で一体感のあるおいしさに。
フルーツごと炭酸に漬け込んだような、まろやかで贅沢なひんやりドリンクになりました!
暑い日やお風呂上がりに飲んだら、おいしすぎて昇天する気がする。
「アイスの実×三ツ矢サイダーアレンジ」の別バージョン
アイスの実ドリンクがおいしいなら、他のアイスでもおいしく作れるはず!
ということで、今回はアイスの実の他にICEBOX、サクレ、クーリッシュを用意してアレンジを試してみます。
新感覚レモンスカッシュ!サクレ×三ツ谷サイダー
次は「サクレ レモン×三ツ矢サイダー」のアレンジです。
サクレのサクサクとした氷の食感やレモンの風味が、三ツ矢サイダーとどのように合わさるのかが楽しみ!
グラスの中でプカリと浮かぶ、輪切りレモン!
この爽快感、完全にレモンスカッシュだ!
サクレの氷のシャリシャリ感も加わった”飲むかき氷”。
甘酸っぱいレモンの風味が三ツ矢サイダーの甘さと完璧なバランスでマッチしています。
きっと商品化できるぞ、これ!
まさに清涼感の暴力!アイスボックス×三ツ矢サイダー
続いては「アイスボックス×三ツ矢サイダー」のアレンジです!
これは飲む前から確信している、絶対にうまい。
三ツ矢サイダーにグレープフルーツ味の氷なんて、勝ち確だって。
スタンディングオベーション。まさに清涼感の暴力だ。
アイスボックス自体が氷なので、冷たさが長持ちするのもGOOD。
氷が溶けるとグレープフルーツの風味がドリンク全体に加わり、フルーティーさも感じられます!
クリームソーダの爆誕!クーリッシュ×三ツ矢サイダー
最後は「クーリッシュ×三ツ矢サイダー」のアレンジです!
バニラの風味とサイダーが、どんな味を生み出すのかが評価ポイント。
クーリッシュを使った、クリームソーダの爆誕だぁ!!
意外とありかも……!
しゅわっと濃厚、ふわっとクリーミー。
アイスの冷たさと炭酸の刺激が、絶妙なバランスで両立しています。
スプーンでクーリッシュをすくって食べるのもおいしい!
他のアイスに比べてかなり甘いので、甘党の人におすすめのアレンジかも。
「アイスの実×三ツ矢サイダーアレンジ」この概念、万能すぎる!
三ツ矢サイダーとアイスの実を混ぜるアレンジは、フルーツの甘さと爽快感の両方を贅沢に感じられる間違いのないおいしさ。
サクレ、アイスボックス、クーリッシュでも試しましたが、個人的なおすすめはアイスボックスです!
グレープフルーツの酸味とサイダーの甘みのバランスが絶妙で、最後までキンキンに冷えた状態で楽しめます。
色々なアイスで試せるアレンジですので、お気に入りの商品で自分だけのオリジナルドリンクをぜひつくってみてくださいね。
※商品価格は購入時のレシートを参考にしてます。 ※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
ミスド 詰め放題攻略|最高記録30個!ドーナツポップで元取るコツ&店舗2025/06/04
-
【2025年10月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/09/27
-
【実食レポ】サーティワン「フレッシュパック」は本当にお得?サイズ・値段・味を徹底レビュー!2025/05/30
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
【鎧塚シェフが教える“禁断ワザ”】さんまさん大興奮「これはウマイわ〜!」「反則なんですよ!!」放送後チャレンジする人続出!?2025/08/31
-
業務スーパーマニアが鬼リピ!「エッグワッフル」が簡単で最高に美味しい!2023/06/23
-
【2025年最新】ミスド人気ドーナツランキング&絶品アレンジ|帰れま10紹介2025/06/28
-
メディアにひっぱりだこ!千葉県民が推す【神スイーツ5選】「セブンでもおなじみの…」「ファーストクラス機内食に採用!」2022/10/06
-
【なななにコレーー!】販売終了しないで(涙)「断面、神」“期間限定”ダッツの本気・最終傑作がヤバいよ2024/10/13
-
甲乙つけがたいカルディvsピカール!人気スイーツ「カヌレ」食べ比べ2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日