ガチで教えたくない穴場【町田】ジャリジャリがいい!?平日も行列“300円食べ歩きスイーツ”「30個以上食べてる」「毎回感動」常連の推しは…
- 2025年08月18日公開

こんにちは。地元グルメの発掘が趣味になっている、ヨムーノライターのayanaです!
出先でふらっと食べるクレープって、なんであんなに美味しいんでしょう。なんですが、お店によっては、ぬるかったり、具材が足りなかったりと、なんだか物足りなさを感じることもありますよね……。
実は筆者が生まれ育った町田には、平日でも行列ができる人気のクレープ店があるんです♪
その名も、「キャロットハウス」!いつも焼きたてで提供してくれるだけでなく、美味しさがピカイチ。月に5回は食べている筆者が、おすすめのメニューとともに魅力をご紹介します。
月に5回は立ち寄っている大好きなクレープ店
町田在住の筆者が強くおすすめしたいのが、「キャロットハウス」。
味のある南国らしさを感じられる外観となっていて、ちょっとリゾート気分を味わえちゃうところも魅力のひとつ。
【営業時間】
- 月・火・水・木・金:15:00〜23:00
- 土・日・祝日:11:30〜23:00
【定休日】
- 第1、第3火曜日
小田急線から徒歩約3分の場所にあり、アクセスしやすいところもうれしいポイント!キャロットハウス周辺はメイン通りから1歩入った場所にあるため、地元の人でなければ見つけにくい穴場感もいいですよね。
23時まで営業しているので、飲んだ後や仕事帰りなどにふらっと吸い込まれてしまうんです……。
平日の昼間でも行列アリ!
筆者は平日の昼間に立ち寄ったのですが……行列ができていました。筆者のように1人で待っている人もいれば、家族や友人同士で待機している人も。
この日は最高気温32度と真夏日だったものの、この賑わいはさすが人気店!
「真夏に待つのはちょっと……」と思う人も多いはず。安心してください。キャロットハウスではモバイルオーダーで注文可能。
出来上がったらLINEで通知が来るので、涼しい場所で待つことができちゃうんです♪
この日も日陰で待っている人が多くいましたよ。
70種類以上のクレープ
キャロットハウスには70種類以上のクレープが用意されていて、シーンや気分に合わせてチョイスできます。
中でも筆者がおすすめしたいのが「バターシュガー」。
メープル、シナモン、キャラメルといった無料トッピングも用意されているため、好みの味にアレンジできるところも魅力のひとつです。
今回はキャラメルをトッピングしました。
- 商品名:バターシュガー
- 価格:300円(税込)
筆者も日陰で待機していたのですが、モバイルオーダーしてから10分後には"ご用意ができました"との通知が!
今回は持ち帰り用で注文したので、包装された状態になっています。食べ歩き用にしてもらうことも可能です。
もう待ちきれない!
さっそく、一口いただいてみましょう。
熱々のクレープは、生地がパリパリ!
内側は比較的しっとりしているので、食感のコントラストに毎回のように感動。実はしっとり派だったのですが、ここのクレープに出会ってからよく焼き派になりました。
中に入っているシュガーのジャリジャリした食感やキャラメルの風味をしっかり感じられて、満足度が高い!
食べ続けていくにつれて、バターの香りや味がどんどん強くなっていくところもポイント。ジュワーっと口いっぱいに広がる幸福感がたまらない。
いや〜……これまで30個以上は食べていますが、このバターシュガー、毎回感動させてくれますね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:パリパリのクレープ生地やシュガーのジャリジャリ食感、バターの風味。すべてそろうことで、最高のハーモニーを奏でてくれます。生地や素材が美味しいから、あえてクリームなしが正解!
300円でこのレベルのクレープが食べられるなんて!
数あるクレープを食べてきましたが、300円でこのレベルのクレープを提供してくれるのは感謝しかありません!
町田の名物グルメであるキャロットハウスの「バターシュガー」を食べてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
Snow Man目黒蓮さんも「うわ〜うまっ…」悶絶!【浅草の超人気鉄板焼き】とんでもない旨さにメンバー全員が無言に…。聖地巡礼グルメを堪能!2025/08/15
-
もはや行列が夏の風物詩!【東京グルメ】池尻大橋・鶏舎(チイシャ)おすすめメニュー「冷やしネギそば」2025/08/12
-
【食べ放題・渋谷】"接客"クセ強すぎて逆にまた行きたい「ちょっと引いちゃうww」「1,980円で料理レベル高っ」腹パン大満足2025/08/15
-
「税込190円で詰め放題」って正気!?【超地元密着型のパン屋さん】令和とは思えぬ価格→17個ゲット!「ルール優しすぎ(泣)」2025/08/13
-
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08
-
【東京・高田馬場グルメ】「立ちスパ アッパーカット」おすすめメニュー2025/08/13
-
【浅草】行くなら絶対食べて!【マツコ&有吉かりそめ天国】で話題!平日も店前に並ぶほど人気!『餃子の王さま』2024/11/09
-
マツコさんが【今まで食べた中で一番うまい!】と絶賛!「上野エリア最高じゃん」「絶品」大HITグルメ2025/04/30
-
都内【東向島でしか買えない】浅草観光いくなら"コレ"知ってると粋!→下町散策に欠かせない"江戸っ子の味"2025/07/19
-
帰宅後に大後悔…「もう1個買えば良かった!」道の駅じゃなく【まちの駅】ってなんだ!?青梅のお土産6選2024/11/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日