すき家新メニューどれが美味しい?次回の期間限定は「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」
- 2025年06月17日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
牛丼チェーン店「すき家」は、6月24日より、「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」を販売します。
また、発売中のすき家新メニューはどれが美味しいのか、ヨムーノライターが実食もしています。
すき家 次回の期間限定メニュー
「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」
販売開始日:2025年6月24日(火)AM9:00より販売終了時期は未定
「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」は、すき家の「カレー」にぷりぷり食感のエビをのせ、濃厚なビスクソースをかけた一品です。
豊かな香りが食欲をそそるビスクソースは、エビや香味野菜のニンニクとタマネギ、トマトなどを使用。エビをはじめとする具材の旨みを凝縮し、芳醇な香りと奥深いコクを感じられるソースに仕上げています。濃厚なビスクソースが溶け込んだ贅沢な味わいのカレーを、ぷりぷりのエビと一緒にご堪能ください。
辛さを自由自在に調整できる、別添えの「すき家の特製辛口ソース」をお好みでかけていただくと、唐辛子や胡椒がきいたスパイシーな味わいへの変化をお楽しみいただけます。
同時に、「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」の倍量のエビとビスクソースをトッピングした「ダブルぷりぷりエビのビスクソースカレー」や、とろけるチーズのコクがエビの旨みと相性抜群な「チーズぷりぷりエビのビスクソースカレー」なども販売します。
すき家 期間限定メニュー
「牛カルビ焼肉定食」
販売開始日:2025年6月17日(火)AM9:00より販売終了時期は未定
「牛カルビ焼肉定食」は、特製だれで仕上げた牛カルビ焼肉と、国産米を100%使用したごはん、みそ汁、リーフレタス、ブロッコリーがセットになった、食べ応え抜群の商品です。
にんにくの旨みやリンゴの甘みが凝縮された特製だれを絡めた牛カルビは、注文ごとに店内で焼き上げています。ジューシーな牛カルビは、厳選ブランド国産米を100%使用したごはんと相性抜群。牛カルビのやみつきになる味わいで、ごはんが進むこと間違いなしです!
「スパイシーキーマカレー丼」
販売開始日:2025年5月27日(火)AM9:00より販売終了時期は未定
「スパイシーキーマカレー丼」は、ごはんに具沢山なキーマカレーやレタスをのせ、おんたまを添えた、スパイシーな味わいが夏にぴったりの商品です。
鶏と豚の合い挽き肉や大豆ミート、玉ねぎ、夏野菜のナスや赤ピーマンを使ったキーマカレーは、食べ応え抜群です。スパイシーな味わいのキーマカレーを、まろやかなおんたま、シャキシャキのレタスと一緒にご堪能ください。辛さを自由自在に調整できる、別添えの「すき家の特製辛口ソース」をかけると、さらにスパイシーな味わいをお楽しみいただけます。
同時に、ミックスチーズのコクをプラスした「チーズスパイシーキーマカレー丼」も販売します。
「めかぶオクラ牛丼」
販売開始日:2025年5月27日(火)AM9:00より販売終了時期は未定
「めかぶオクラ牛丼」は、すき家の牛丼に三陸産めかぶとオクラをトッピングした、これからの暑くなる時期にぴったりの商品です。めかぶとオクラには、昆布やカツオなどの旨みが凝縮された “旨だし醤油”を合わせました。さっぱりとした味わいと“とろっ” “ねばっ”とした食感が、食欲をかき立てます。
また、めかぶとオクラは、マグネシウム、ビタミンK、葉酸、食物繊維などを含むため、暑い時期でもおいしく食べながら栄養素を摂ることができます。
同時に、やみつきになる味わいの生姜ソースをトッピングした「生姜めかぶオクラ牛丼」が新登場!粗めに刻んだ生姜の豊かな香りと食感が、めかぶオクラと相性抜群です。
昨年に続き、のど越しの良い山かけを合わせた「山かけめかぶオクラ牛丼」「たっぷりめかぶ牛丼」も販売します。
「すき家」の名前の由来
一つは「すき焼き」からです。すき焼きは明治時代、横浜で食されるようになった牛鍋が元祖だと言われています。牛丼はこの牛鍋(すき焼き)風に味付けしたメニューであり、また私たちも同じく横浜を創業の地としていますので、「すき焼き」をヒントに「すき家」と名付けました。もう一つは「好き家」。皆様に好きになっていただきたいという願いを込めています。
すき家1号店はどこ?
1982年6月、神奈川県横浜市鶴見区で創業したゼンショーは、同年11月にすき家1号店(横浜市鶴見区(生麦駅前店)をオープンさせています。
ロードサイド店舗外観には時計がある
全店舗必ずかどうか不明ですが、ロードサイド店のすき家の外観は時計が設置されている店舗が多い印象です。
時計の納入実績にセイコーがありましたが、近所のすき家の時計はシチズンでした(汗)。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/06/21
-
【2025年6月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/06/21
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2025/06/21
-
マクドナルド新メニューどれが美味しい?「ジュラシック・ワールド バーガーズ」3品食べ比べ実食レポ2025/06/19
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13
-
【ケンタ公式が教える】オリジナルチキンを温め直す方法2選!目安時間も2023/12/07
-
ネット騒然!【ケンタッキー公式】がおすすめ「ビスケットの食べ方」がすごい2023/03/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日