【SnowMan大絶賛!】山ちゃん「パン界ではドーピングに近い」!“向井康二さんの食パンアレンジ”がたまらん
- 2024年07月16日公開

こんにちは。パンマニア、ヨムーノライターの坂本リエです。忙しい朝はササっと作れる朝ごはんが良いですよね。ボリュームがあったらなおうれしい!
TBS『それSnow Manにやらせて下さい』(2021年11月21日放送)で、アイドルグループSnow Manの向井康二さんが作ったアレンジレシピ「進化系ラピュタパン」とやらを発見!
向井さんは日本一おいしいパンを考えたときに「天空の城ラピュタ」に出てくるラピュタパンしか出てこなかったのだそう。その理由に納得しつつ、とてもおいしそうだったのでさっそく作ってみました♪
スパイスが決め手!向井康二さん考案絶品パン
TBS『それSnow Manにやらせて下さい』(2021年11月21日放送)の特集では、トーストに合う最強のトッピングを紹介していました。
向井康二さんが作ったアレンジレシピ、「進化系ラピュタパン」はジブリ映画「天空の城ラピュタ」に登場するメニューをスパイス塩『マキシマム』を使ってアレンジしていました。
ゲストにいた南海キャンディーズ・山里さんは「パンとチーズとマヨネーズっていうのはパン界ではドーピングに近い」とおいしさを表現していました。
向井康二さん「進化系ラピュタパン」作り方
材料(1枚分)
食パン…1枚
マヨネーズ…適量
卵…1個
スライスチーズ…1枚
マキシマム…4振り
※筆者はスパイス塩「マキシマム」がなかったので「香りソルト <イタリアンハーブミックス>」を使用しました。
作り方①食パンのふちをマヨネーズで囲む
マヨネーズで、食パンのふちを囲んで土手を作ります。
作り方②卵とスライスチーズをのせて予熱したトースターで焼く
マヨネーズで作った土手の内側に卵を割り入れ、その上にスライスチーズをのせて230度の予熱したトースターで8分ほど焼きます。
トースターを予熱しておくと、中までしっかり火を通せますよ。この時、少し長く焼くためアルミホイルにのせて焼くと食パンの裏面の焼きすぎ防止になります。
作り方③マキシマムをかけたら完成
仕上げにマキシマムをかけたら出来上がり。筆者は家にあったハーブソルトを使用しました。
難しい工程がないので、トースターに入れるまで5分もかかりませんでした。焼いてる間にほかの作業ができるので時短になります。
忙しい朝や小腹が減ったときにササっと作れていいですね。
とろ~り溢れ出る黄身が最高!
見るからにおいしそうですね!卵を割るタイミングは先か後か悩むのも楽しい……。
マヨネーズのコクとハーフソルトの香りに黄身が絡んで至福~。
チーズとハーブやスパイスがアクセントになっていて食べ進んじゃいます。食パンもしっかり焼けていてサクサクでやみつきになります。
食べる前は、マヨネーズが多くてくどそうと思いましたが、全体的にマイルドな味わいでまったく気になりませんでした。
ボリューム満点でまた試したい!
TBS『それSnow Manにやらせて下さい』で、アイドルグループSnow Manの向井康二さんが作った食パンアレンジレシピ「進化系ラピュタパン」を紹介しました。
卵&マヨネーズを使っているのでボリューム満点!スパイスやハーブが香ることでくどくなくさっぱりと食べることができました。
朝からしっかり食べたいという方や、一人ランチなどにおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日