「もう醤油かけない!?」サーモン刺身【和田明日香さん】この食べ方は最強だわ!ひんやり口福
- 2024年07月10日更新

こんにちは!お寿司屋さんに行ったら必ずサーモンを2回は注文する、ヨムーノライターのayanaです。
たっぷりと脂がのっているサーモンは、お寿司にしても、サラダにしても、焼き魚にしても美味しいですよね……。
今回はありがちな醤油の味付けではない、料理研究家・和田明日香さん考案の「薬味サーモン」をご紹介!とっても簡単に作れるのですが、薬味がきいていてかなりレベルの高い味に仕上がっていますよ♪
薬味がしっかりきいていて食べ応えばつぐん!
今回ご紹介するレシピは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・和田明日香さんが作った「薬味サーモン」。
そのままお刺身として醤油をつけても美味しいサーモンですが……ちょっと手を加えるだけでお店で出てくるサーモン丼よりも美味しくなっちゃうんです♪
5分でパッと手軽に作れるので、時間のないときにもぴったり!
さっそく作ってみましょう。
和田明日香さん「薬味サーモン」の作り方
材料(4人分)
・サーモン (刺身用)…350~400g
・めんつゆ (4倍濃縮)…大さじ4
・にんにく (すりおろす)…1/2かけ分
・すりごま (白)…大さじ2
・ご飯 (温かいもの)…丼4杯分
・卵黄…4個分
・米油(サラダ油やごま油でも代用可)…大さじ1
【A】
・青じそ (せん切り)…8枚分
・みょうが (小口切り)…2コ分
・細ねぎ (小口切り)…3本分
・みつば (ザク切り)…4本分
作り方①丼にご飯をよそう
まず、どんぶりにご飯をよそっておきましょう。
作り方②ボウルにサーモン、めんつゆ、ニンニクを入れて下味をつける
ボウルにサーモンを入れ、めんつゆ、にんにくを加えて下味をつけておきます。
冷蔵庫で15分ほど入れて漬けておくと、より味が染みてくれましたよ♪
作り方③②にすりごま、米油、【A】を加える
続いて②のボウルに、すりごま、米油、【A】を加えて、混ぜ合わせます。
作り方④③をご飯にのせたら真ん中に卵黄をのせる
ご飯の上に③をのせたら、真ん中部分に凹みを作って卵黄をトッピングします。
あとは、お好みでちぎった焼きのり(分量外)をかけたら完成です!青じそ、すりごま(ともに分量外)を追いがけしてもいいそうですよ。
薬味がサーモンの旨みを引き立てる!
完成した「薬味サーモン」がこちら!
たっぷりとサーモンがのっていて、かなり贅沢なサーモン丼に仕上がりました。
サーモンを包み込むように、青じそやみょうがなどの薬味やニンニクが存在感を発揮!サーモンの旨みを爽やかに引き立ててくれるので、さっぱりした上品な味になっています♪
最後にトッピングした卵黄のコクも感じられて、お店よりも格段に美味しい〜。
夏の暑さにやられて食欲が落ち込んでいた家族も、あっという間に食べ切ってくれました!
サーモンを漬けておく時間さえ確保できれば、食べたいタイミングでパパッと作れちゃいます。
火を使わずに作れるところも、暑い夏にはうれしいポイント。ぜひ、今年の夏に作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
切ってオーブンで焼くだけ!青池隆明さん流「シンプルなのに深い味わい」のブロッコリーレシピ2025/05/23
-
15分で完成!スナップえんどう・アスパラ・ゆで卵の“焼きサラダ”がマヨネーズでごちそうに2025/05/23
-
ただの豚しゃぶに戻れない!【和田明日香さん流】"最高の食べ方"実食「たくさん食べてくれて嬉しい!」きゅうり2本も消費2025/05/23
-
【アスパラガスは茹でないで!?】安達祐実さんも驚愕!「うますぎる」「次は倍量で作る」家政婦の“美味しさUP”テク2025/05/22
-
【スナップえんどう】こう食べるのが大大大正解!「まだ茹でてるの?」超簡単「ジュワッ」「こっちの方が絶対好き」秒で完食2025/03/05
-
豆苗が主役級!?村上農園の「厚揚げ豚巻き」がウマかった!息子が爆速でおかわり【作ってみた】2025/05/24
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【もう、めんつゆに戻れないかも…】なすは“あの液体”ドボンが大大大正解!ミツカン公式「なすのさっぱり焼きびたし」実食レポ2025/05/21
-
マグロは“あの液体にドボ〜ン”が大正解!【鳥羽シェフが作るヤバい漬けタレ】「正直ウマさがすごい!」「感動」自画自賛2025/05/23
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【家中の食パンなくなる(泣)】和田明日香さん「クロックマダム風」レシピ!中学生娘「うまっ」2025/05/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日