【笠原シェフはマグロの刺身をこう食べる!】「ひと手間でお店の一品じゃん...」グレードアップ!絶品おつまみ
- 2024年06月12日公開

みなさんこんにちは!
管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
お刺身の代表格とも言える“マグロ”。
お好きな方も多いのではないでしょうか?
今回は、そのままでもおいしいマグロのお刺身に、香り野菜の“春菊”を加え、ワンランク上の一品に仕上げるレシピ、「マグロ春菊ごまわさびあえ」のご紹介です!
香り強めの野菜で“最強”お刺身アレンジ!
今回作るのは、【おかずのクッキング】(2022/1/15放送)で料理人の笠原将弘さんが紹介していた「マグロ春菊ごまわさびあえ」です。
お刺身はそのまま食べてもおいしいですが、春菊と合わせることで、お店の一品のような仕上がりになりますよ。
それでは早速作っていきたいと思います!
料理人の笠原将弘さん「マグロ春菊ごまわさびあえ」の作り方
材料(2人分)
・春菊…1/2束(100g程度) ・マグロ赤身(刺身用・さく)…...80g ・しょうゆ…大さじ2 ・みりん…大さじ1 ・わさび…小さじ1/2 ・白炒りごま…大さじ1
作り方➀春菊の下処理をする
春菊は3㎝幅にカットし、たっぷりのお湯(分量外)で茹でます。
茎の方が固いので、先にお湯に入れ、時間差で葉を加えるとちょうどいい茹で加減になりますよ。
茹ですぎると食感が損なわれるので、茎は30秒、葉は10秒程度を目安に。
ザルにあけたら水気を切っておきましょう。
作り方②マグロをカットする
マグロは、食べやすいように一口大の角切りにします。
作り方③ボウルで和える
ボウルに調味料を入れたらよく混ぜ合わせ、春菊とマグロを加えてさっと和えます。
白炒りごまをまぶし、さらに和えたら完成です。
お店レベルの豪華な一品に!
ほろ苦い春菊にピリッとしたわさびの風味が効いて、大人の一品に仕上がりました。
しっかりめの味付けなので、日本酒などのおつまみや、ご飯と合わせても美味しくいただけるのでは?
マグロも春菊も大好きな夫は、「最高の組み合わせ」と大絶賛!
ひと手間はかかりますが、春菊を合わせることでかさ増しでき、野菜の栄養も一緒に摂れるのが嬉しいポイントですね。
値引きマグロにもぴったり!
今回、ご紹介した料理人笠原将弘さんの「マグロ春菊ごまわさびあえ」。
新鮮なお刺身はそのまま食べるのがおすすめですが、値引きされたマグロやリーズナブルな柵は、少し臭みが気になる方もいますおね。
そんな時には今回のように香りにクセのある春菊と合わせて味付けをすることで、美味しく食べることができますよ。
ぜひマグロの柵がお安い時に試してみてくださいね!

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ブリ、照り焼きにしないで!】"元水産庁"が教える「べらぼうに旨くなる」食べ方!→一生ついていきます!2025/03/14
-
栗原はるみさんの【油揚げの炊き込みご飯】「ご飯何杯もイケる!?」「バランス最高」おにぎりにもしたい..2025/03/07
-
【マツコの知らない世界】「ミニアメリカンドッグ」が旨い!もうお店行けない2025/03/15
-
【やっすいベーコン、そのまま焼かないで!】和田明日香さん「罪深い食べ方」がクセになる!家族絶賛"ポテチ風"だね2025/03/15
-
所ジョージさん感激「おいしい!」【和田明日香さん】バターでもチーズでもない「食パンがめ〜っちゃ旨くなる」食べ方が悶絶級(泣)2025/03/14
-
土井善晴さん【豚ロース肉】こう食べるのが大大大正解!「想像以上に美味しい!」「次は倍量を作る…(泣)」春はコレだな2025/03/15
-
【食パン・卵・チーズ・卵焼き器】あったら絶対コレ作って!息子「え!?なんかいいやつ食べてる」「早く知りたかった(泣)」簡単でお店級2025/03/15
-
今日はおうちバルしない?ワインに良く合う「旨みたっぷりおつまみ」16選2025/03/15
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
【鶏むね肉はもう揚げない!】考えた私に拍手したい「ほっぺた落ちちゃう食べ方」"満腹感"もバッチリ!2025/03/15
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日