あとちょっと頼みたいぃ!【ふるさと納税】1万円台“年末に使えるおすすめ食材”駆け込み組さん急げ〜!
- 2024年09月05日更新

こんにちは!子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
12月に入り、2023年もそろそろ終わる気配が近づいてきましたね。となれば、2023年の「ふるさと納税」を申し込めるのもあと少し!
そこで今回は、12月駆け込み組の方に教えたい!ふるさと納税の「おすすめ食品返礼品3選」をご紹介します♪中には、何度もリピートしている本当は教えたくない返礼品も!早速チェックしてくださいね。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
いくら醤油漬け 200g×2パック(合計400g)
13 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
その日の食卓がランクアップ「いくら醤油漬け」
自治体:北海道白糠町
商品名:いくら醤油漬け 200g×2パック(合計400g)
価格:13,000円
ぜいたく感を味わうなら、白糠町の「いくら醤油漬け」がおすすめ! じつは私も申し込み済(笑)。
先日、届いたいくらを使って「はらこめし」をいただきました~♡ キラキラ輝く宝石みたいないくらは、ほどよく醤油がしみ込んでいて、語彙力がなくなるくらいおいしいんです! 口の中でプチっとはじけると、思わず笑顔に。
200gずつ小分けパックになっているので、ぜいたくに2回も味わえますよ♪
なんと霜降り!「黒毛和牛モモスライス」
自治体:鹿児島県志布志市
商品名:黒毛和牛モモスライス 500g×2パック(合計1kg)
価格:15,000円
がっつり赤身肉かと思いきや、しっかり霜降りの牛肉。 「本当にこの価格でいいの…?」と心配になりますが、15,000円の寄付でもたっぷり1kg届きますよ~! 牛肉のコクと脂のとろける甘さが楽しめる、“いいとこどり”のスライス肉です。
寄付金額に応じて牛肉のパック数が選べますので、上限額に余裕がある方は増量もおすすめ!
本当は秘密にしたい!「うす塩 銀鮭 切落し」
自治体:宮城県塩竃市
商品名:うす塩 銀鮭 切落し バラ凍結 2kg+100g増量
価格:10,000円
じつはコレ、たびたびリピートしている返礼品。「本当は教えたくない……」と思うくらい、大のお気に入りです!
なにがいいって、骨がほとんど入っていないんです。鮭の身もふっくらやわらかくて、脂のりもほどよい。香ばしく焼き上げれば、皮もパリパリでまるごと食べられます♪
大容量でたっぷり食べられるうえに、ふっくら肉厚で味もよい。何回食べてもおいしさに感動する、私の中ではNo.1の鮭切り身返礼品です。
簡易包装が気になる方は、同じ寄付金額で600g×3パックの小分けタイプもありますよ。
寄付限度額も最終シミュレーションを!
2023年の収入が見えてきた今こそ、寄付上限額の再シミュレーションは必須です!
ふるさと納税を上限ギリギリまで活用して、来年の食費節約につなげてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約・マネー
-
「100点で100円」「PayPayで送金」!?お小遣い、令和はここまで進化してた!【今どき事情】2025/05/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ2023/02/14
-
「コレ買うのやめて!」【夏のNG節約】5人家族・食費2万円台の達人「◯◯まとめ買い派は要注意!」逆に損(泣)2025/05/09
-
◯色だけはダメ!「金運ダダ下がり1色」VS「お金が貯まるラッキー12色」【最強金運アップ風水】2025/03/07
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ごめん、リピ買いなし!【業スー】「買って失敗!残念2選」5人家族で食費月2万円!達人がこっそり告白2022/06/05
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
【悲報】「ヒルナンデス!」でまさかのスルー!?年間72万円浮かせた主婦が直伝「たった3つで無駄ナシ」節約術2025/05/09
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日