【家族5人・食費2万円台】「本当は何食べてるの…?」節約主婦のリアル食卓大公開「安い・早い・おいしい」!
- 2024年05月07日公開

こんにちは!子ども3人の母で、貯金ゼロから1,500万円貯めた、ヨムーノライターのchippuです。
わが家は家族5人で食費は2万円台。この予算でやりくりしていると話すと、「毎日どんなものを食べてるの?」と聞かれることが多いです。
そこで今回は、わが家の「リアルな食卓」をご紹介します。
映えは無視!彩りは気にしません
今回はリアルな食卓をそのままお届けするので、事前にお伝えしておくと……わが家の食卓は、基本的に地味。とにかく映えません(笑)。
優先しているのは、「時短」と「節約」。洗い物も極力少なく、30分以内でつくれる&食費の節約につながるメニューが主です。
彩りは映えを意識すると、買う食材も増えるし手間もかかります。自炊と節約を細くなが~く続けるためにも、「がんばりすぎない」がモットー。
友人が遊びに来たときのおもてなしや、誕生日・クリスマス・ハロウィンなどの特別なときだけ見映えにも力を入れています。
わが家の“映えない”リアル食卓を公開
「安い・早い・おいしい」を心がけながらつくる、わが家の節約献立をご紹介します。
外食欲を吹き飛ばす「ハンバーグ」
この日は、突然「びっくりドンキーへ行きたい」欲がやってきた私。
家にはちょうど、びっくりドンキーのマヨネーズを買い置きしていたけれど、ハンバーグがない!
それならつくろうと出来上がったのが、「びっくりドンキーっぽいプレートごはん」。
ハンバーグの種にすこしだけ味噌を入れて、刻み玉ねぎの和風ソースつくると、びっくりドンキーの味に近づきますよ。
生野菜のサラダが苦手な子ども用に、きゅうり・わかめ・ツナ缶・マヨネーズのあえものを添えました。
5分あればつくれる簡単メニューなのに、これだと緑嫌いの子どもたちも奪い合うように完食してくれます。
週末は手っ取り早い「お鍋」
冬の定番メニューと言えば、やっぱり「お鍋」。
野菜をたっぷり摂れて、身体もぽかぽかと温まる。つくるのも簡単なので、冬は週1~2回は鍋で乗り切ります。
この日は運よく、19円の白菜をゲット!
普段、葉物はまるごと買うのですが、19円なら半玉でも迷わず買いです。
合わせて、59円の見切り品だった豆苗2パックとふるさと納税の豚肉、買い置きの鍋スープを使いました。
最後は〆の雑炊までしっかり堪能して、大満足です♪
疲れた日は「スパゲッティ」
怒涛の平日を乗り切りヘトヘトのくったくたになった金曜日は、手間抜きメニューを用意することが多いです。
この日使ったのは、市販のたらこソースと作り置きのミートソース。
乾燥パスタを茹でたら、たらこと混ぜてミートソースをかけるだけなので、超早の10分ごはんです。
パスタにインスタントのスープをつけて、食後にふるさと納税で届いたみかんをいただきました。
献立は1週間分決めて「家事貯金」
毎日のごはんの支度は、つくるのも大変だけど、メニュー決めにも悩みます。
そこで私は、1週間分のまとめ買いをした後に、だいだいのメニューを決めておくのがルーティンです。
先に献立を考えておくと、家事貯金で負担が減りますし、食材を計画的に消費することでロスや使いすぎも防げますよ。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
思わず4個買い【カルディVSファミマ】買うだけで節約♡お店級「魯肉飯(ルーローハン)」達人激推し2021/11/08
-
貯蓄ゼロから1,000万円貯めた人の無理なく続く“ズボラ食費節約術”5選2023/06/27
-
食費2万円台の達人3名の食費節約ルール「食費50%カット」に成功!2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
「貯金ゼロから年100万円」成功者の得する「お金が貯まる!6つの習慣」2023/06/23
-
他店の6割引!ドンキホーテ「電動歯ブラシ製造マシーン」で日用品費が激減2021/04/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日