このツブツブ、な〜んだ?気づいたら【唇カッサカサ】な民はこれ使ってみ!「週1回2ステップで完了」
- 2025年02月05日公開
こんにちは。コスメコンシェルジュで、ヨムーノライターの稲毛です。
乾燥やくすみが気になる季節。
唇に特別なケアをプラスしてみませんか?
今回は2STEPのスペシャルケア「リップエイド集中マスク」と「リップエイド集中マスク(プランパー) 」をトレンドホリック様にいただいたので、さっそく使用感を試してみました。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
トレンドホリック リップエイド集中マスク 1回分
330 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
週1回のスペシャルケア「リップエイド集中マスク」
唇はデリケートで、特別なケアが必要です。
毎日のリップケアでは難しい、角質ケアとうるおい補給が手軽にできるアイテムがこちら。
週1回の2STEPリップケアでみずみずしいリップに導く、トレンドホリックの「リップエイド集中マスク」です。
左は「リップエイド集中マスク」、右が「リップエイド集中マスク(プランパー) 」です。
価格はそれぞれ330円(税込)。
唇の荒れやカサつきに「リップエイド集中マスク」
最初にご紹介するのは、生まれたてのぷるぷるリップへと導く「リップエイド集中マスク」です。
マスクで唇が渇いたり、荒れて皮むけするなど、冬の唇の環境はかなり過酷。 そんな乾燥しやすい唇を集中ケアできるのが、リップエイド集中マスク。
パッケージには切り取り線が入っていて、手で簡単に切り離せます。
それぞれの中には、角質をオフするパッドと、美容液マスクがひとつずつ入っています。
こちらがパッドです。
パッドには美容液が含まれています。
凸凹がある方の面で、唇を10~20回程度くるくるとマッサージします。
わずかに感じられる凸凹が気持ちいい!
美容液が含まれていて、イヤな摩擦は感じませんでした。不要な角質を、あっという間にすっきりオフできます。
次に使うのは美容液マスクです。
薄めのシートには、シアバター、ヒアルロン酸、シカ(ツボクサ)エキスなどの、うるおい成分がヒタヒタに含まれています。
シートはだいぶ大きめですね。
こちらは約1分ほど唇に貼ります。はがした後は、つるんとしたみずみずしい唇になりました。
不要な角質がなくなり、肌触りも抜群。
唇のコンディションがわかりやすい、マットリップを塗る日のケアとしてもおすすめです。
弾むようなリップへ「リップエイド集中マスク(プランパー) 」
次にご紹介するのは「リップエイド集中マスク(プランパー) 」です。
こちらは唇の縦ジワが気になる方におすすめの、プランプ成分配合タイプになります。
手順は「リップエイド集中マスク」と同じで、美容液が含まれたパッドでマッサージしながら角質をオフし、美容液マスクを貼ります。
美容液マスクには、プランプ成分のバニリルブチル(温感)、うるおい成分(ざくろ果実エキス、シアバター)が配合されています。
多少のピリピリ感はありますが、プランプ系のリップをよく使っているためか、そこまで刺激は感じませんでした。
はがした後の唇は、ふっくらなめらか。
ここぞという日に使いたいスペシャルアイテムです。
乾燥する冬こそ特別なケアを
今回はトレンドホリックの「リップエイド集中マスク」と「リップエイド集中マスク(プランパー) 」をご紹介しました。
角質オフから保湿まで、1回分がパックになっているので、お家ではもちろん旅行先でのケアにもぴったり。
週に1度のケアで、より良い状態で過ごせそうですよ。価格もお手頃なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品
JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スキンケア
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日