くっつかない!「そうめんの盛り付け方」弁当にも便利

  • 2024年06月07日公開

こんにちは、管理栄養士で日々料理の研究をしているヨムーノライターのサナです。

6月に入り、そうめんの足音が聞こえてきそうな暑さになりました!そうめんをおうちで食べる機会も増えますよね。

そうめんの永遠の悩みである【湯がいたあと麵が固まって食べにくい】問題を、盛り付け方だけで解決出来る方法があるそうです。

今回、"そうめんが固まりにくい"とネットで話題になっていた「そうめんの盛り付け方」や「お弁当箱の詰め方」を実践したいと思います。

そうめん盛り付け方:ひと口ずつ取り分ける

せっかく美味しいそうめんが出来たのに、時間がたつと、そうめん同士がくっついてガッカリする事がありますよね...。

そこで便利な裏ワザは、そうめんを湯がいた後「ひと口分ずつ取り分けて、盛り付ける」こと。

今まで、ドッカンとお皿に盛り付けていたので、ひと口ずつ盛り付けるのはびっくり!

実食!ひと口ごとに盛ると食べやすさアップ

ひと口ずつお皿に盛り付けたそうめんを試食してみます。

ひと口ずつ取り分けた部分は固まっていますが、ひとかたまりになっているのでお箸で取りやすい!お箸で麵を引っ張っていたあの時間がないのはラク。

おつゆに麵をつけると、湯がきたてみたいになって、ツルツルとすすることができました。

少し手間ではありますが、この方法はたしかにストレスフリーに食べる事が出来ました!

次に、そうめんをお弁当に詰めていくときのポイントを紹介します。

そうめん弁当詰め方①しっかりと洗う

そうめんは表示時間通りにゆでます。ザルにあげて流水でしっかりともみ洗いをしましょう。

麵同士がくっつく原因である「そうめん表面の粉」を洗い流してくれますよ。

そうめん弁当詰め方②小分けにしてよく水気を切る

そうめんをひと口分に小分けにし、フォークでくるくると巻きつけ、手で絞ります。絞るさい、食中毒対策として、使い捨てのエンボス手袋を使いましょう。

しっかり水気を切ることでそうめんが伸びにくく、麵同士が固まることを防いでくれます。またお弁当箱の中がびちゃびちゃになることもなかったです。

そうめん弁当詰め方③きゅうりで仕切る

きゅうりを斜め薄切りにし、そうめんとそうめんのあいだを仕切るように詰めます。

そうめんがくっつくのを防いでくれます。

実食!仕切りのきゅうりがいい仕事してる

お弁当に詰めたそうめんをお昼に実食しました。ひと口ずつ盛り付けた分はくっついていましたが、きゅうりで仕切りがあるため、麵同士絡まることはありませんでした。

お弁当の場合、移動中にひっくり返って、中身がぐちゃぐちゃになる可能性があります。そうめんを詰める際は、隙間なく詰める事もポイントだと思いました。

少し時間が経ったそうめんでも、食べやすい!

今回、"そうめんが固まりにくい"とネットで話題になっていた「盛り付け方」や「お弁当箱の詰め方」を実践しました。

この方法ならお皿に盛ったり、お弁当に詰めたりしても、お箸で取りやすかったです。 また、湯がきたてをすぐに食べなきゃ固まっちゃう..といった焦りもないので気持ちにゆとりが♪

みなさんもこの夏、この裏ワザを参考にして、ストレスフリーにそうめんを食べてみてはいかがでしょうか?

そうめんを格上げする裏ワザも公開中

そうめんがちょっとのくふうで美味しくなる茹で方も、こちらの記事でご紹介しています!

「氷水でしめたらダメ」など意外とやりがちな間違いも!ぜひ読んでみてくださいね。

この記事を書いた人
週3回はバズったレシピをチェックする管理栄養士ライター
サナ

管理栄養士で料理の研究中のサナです。特定保健指導や食事アドバイスなどのお仕事もしています。ヨムーノでは、「痒いところに手が届く」ような普段の生活に役立つ意味のある記事を目指しています。どうぞよろしくお願いします。

料理 時短 ダイエット 管理栄養士 美容

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ