コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品
- 2025年07月22日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
暑い時季になると薬味をたっぷり使った料理が食べたくなります。
薬味の種類はたくさんありますが、特に食べたくなるのがみょうがと青じそ!
料理に加えると香りや風味が増して、食欲をそそりますよね。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、パラアスリート・谷真海さんレシピの「ささ身とみょうがの梅あえ」を作ってみました。
無限に食べられるしっとりささ身
谷真海さんが行きつけのお蕎麦屋さんで教わったレシピだそうですよ。
しっとりとした鶏のささ身にみょうがと梅干しを和えた一品です。
味付けのベースは梅干しなのでとてもさっぱりしています。
みょうがと青じその風味と香りがよく、あっという間に食べてしまいました。
谷真海さん「ささ身とみょうがの梅あえ」のレシピ
材料(2~3人分)
- 鶏ささ身...3本(150~160g)
- みょうが...2コ
- 青じそ...適量
- 梅干し(塩分10%前後のもの)...3~4コ(50~60g)
- みりん...小さじ1~2
※アルコールが気になる場合は煮切ります。
【A】
- ねぎ(青い部分)...1本分
- しょうが(薄切り)...4~5枚
- 塩...小さじ1/2
作り方①食材の下ごしらえをする
みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
青じそは千切りにします。
梅干しの種を除きます。
果肉を細かくたたいてボウルに入れ、みりんを加えてのばします。
作り方②ささ身をゆでる
小さめの鍋にささ身を入れ、たっぷりの水と【A】を加えて中火で熱し、沸騰したらアクを取って弱火にし、5分ほどゆでます。
火を止め、そのまま冷まして中まで火を通します。
作り方③食材を和える
ささ身の汁けをきって食べやすい大きさに裂きます。
梅干しを入れたボウルにささ身とみょうがを加えてよく和えます。
作り方④器に盛りつける
器に盛って千切りにした青じそをのせて出来上がりです。
暑い時季にぴったりのおつまみ
さっぱりとした味わいと風味のよい料理なので、そうめんやお蕎麦など、麺類を食べるときのおつまみにぴったりです。
ビールや日本酒などのお酒のお供にもおすすめですよ。
青じそは全体に混ぜて味をなじませた方がより美味しいかなと思いました。
みょうがが美味しい時季に是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【きゅうりの大量消費に!!】栗原はるみさん「この発想なかった!"激ウマな食べ方"」強火で一気に!夏はコレが正解2025/07/19
-
お願い…食べきれない【桃】は全部コレにして!"元パティシエ"直伝「余すところなく美味しい」保存法2025/07/19
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【卵3個とごはんあったら】コレ!帰ってきた夫『美味しそう!今日は豪華だね』"満足度120%"の食べ方!2025/07/19
-
【"あの液体"で卵焼きがこんな美味しくなるの!?】笠原シェフの「大胆アイデア」に参った!お弁当に入れたい2024/11/05
-
【なす2本・みょうが2本】あったら絶対コレ作ってーー!「こう食べれば良かったのね!」秒でき“サッパリ超うま〜〜い”食べ方2025/07/19
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【カリッサクッ、上出来じゃないか!】スーパーで買うのやめる!?「ミシュランシェフのちょっとのコツで」激ウマ・かき揚げ2025/07/19
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「トルコではこう食べます」"家中のナス"爆速で消費!最高の食べ方2025/07/19
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日