薬味ドッカ〜ン!【タサン志麻さん】高畑充希さん「これ、絶対作ろう」と大絶賛!和風じゃないのに激ウマ
- 2024年06月19日公開

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ヨムーノライターのさえです。
湿気の多い季節や暑い季節は、さっぱりとしたお料理を食べる機会が増えますよね?冷ややっこ、そうめん、カツオのたたきといったメニューは、大葉やみょうがなどのたくさんの薬味と食べると味も引き締まり、美味しさが倍増です。
我が家では、もはや薬味がメインなのではと思うほどの量を用意して食べています。
そこで今回は、伝説の家政婦・タサン志麻さんが作った意外な組み合わせ「モッツァレラチーズの薬味サラダ」に挑戦してみました!
見た目だけじゃない!独特の風味がやみつきになる薬味!
今回は日本テレビ系『沸騰ワード10』で紹介された、伝説の家政婦・タサン志麻さん考案の薬味がたっぷりなレシピをご紹介します。
還暦を迎えた芸人・出川哲朗さんに作った料理のひとつで、ゲストの高畑充希さんが「これ、絶対作ろう」と大絶賛した一品。
やはり薬味といえば、「和風のものに合わせる」というなんとなく決まった使い方があると思います。しかし、さすが伝説の家政婦・タサン志麻さんは合わせる食材がおしゃれ!
なんと、モッツァレラチーズにたっぷりの薬味をのせて一緒に食べるというものです。
チーズに薬味。合うのかな?と思いつつさっそく作ってみます。
タサン志麻さん「モッツァレラチーズの薬味サラダ」の作り方
材料(作りやすい分量)
・モッツァレラチーズ…1個
・万能ネギ…3本
・長ネギ…1/2本
・みょうが…2個
・大葉…3枚
・しょうが…1/4個
・醤油…適量(2回しほど)
・オリーブオイル…適量(2回しほど)
・ゆず…適量(1/2個目安)
※材料画像にはありませんが、ゆずの代わりにレモン果汁を今回は使用しました。
作り方①薬味をそれぞれ切り水洗いして、冷蔵室で冷やす
万能ネギ、長ネギは小口切り、みょうがは半月切り、しょうがは千切り、大葉はざく切りにします。
ボウルにまとめたら全体が混ざるように軽く水で洗い、水をよく切ります。
トレーなどの上にキッチンペーパーを敷き、重ならないようにのせたらラップをして冷蔵室でよく冷やします。
作り方②モッツァレラチーズを切る
モッツァレラチーズの水気を軽く拭き取ったら、1cm幅にスライスをします。
作り方③モッツァレラチーズ、薬味を盛り付ける
皿に②のモッツァレラチーズを盛り、まずは醤油とお好みでゆず(今回はレモン汁を使用)を回しかけます。
①の薬味をさらにのせ、最後にオリーブオイルを回しかけて完成です。
こんなに相性がいいなんて!むしろ薬味が主役かも!?
薬味を切っているときから何とも言えない独特の風味が食欲をかりたてるこの絶大な影響力、もはや添え物の脇役どころか主役級の存在感!
まろやかながらも淡泊な風味のモッツァレラチーズと、薬味のもつ酸味や辛味が爽やかで、口に入れた瞬間、高原にいるかのような気持ちにすらさせてくれました。
醤油の塩味も相まって、これは美味しい!
今回、ゆずではなくレモン汁で代用。タサン志麻さんは「お好みで」とのことでしたが、絶対に柑橘系も使うのがおすすめです。
湿度や気温が高い日の晩酌に、さっぱりとした酒のあてとしてもおすすめです。 ぜひみなさんも試してみてくださいね。

元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
要注意!【そのじゃがいも、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/02/10
-
【新玉ねぎ】そのまま食べるのちょっと待って!「丸ごとレンジへ!」「1個なんてペロリ完食」激ウマレシピを実践2025/04/23
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日