100万円もらえる?【ほっともっと】「ファミマに圧勝」「安定の激ウマ」マニア拍手!新作2選
- 2021年05月14日更新

こんにちは!ほっともっと常連客のヨムーノライター、相場一花です。
ほっともっとは生活スタイルが大きく変化した2020年に頻発して利用するようになりました。その頃はあまり混雑していなかったのですが、2021年、近隣にあるほっともっとの店舗はいつでも大忙し。
持ち帰り品を取りに行こうとすると、弁当がずらりと並んでいて、圧倒されてしまいます。ほっともっとの弁当ははずさないですし、価格帯も安め。人気の理由もわかります。
そんなほっともっとで2021年4月2日(金)に新登場した「ガパオライス」と「ルーローハン」をお持ち帰りしてきました。
ほっともっと「ガパオライス」と「ルーローハン」って?
ほっともっとでは、アジア各国の料理を弁当に仕立てたアジアンフェアを開催しています。第1弾となる商品がタイの家庭料理「ガパオライス」と台湾の定番料理「ルーローハン」です。
ルーローハンは、近年コンビニ各社や無印良品などでもみかけるようになりましたね。最近の流行りなのかもしれません。
ガパオライスはともかく、ルーローハンは八角や五香粉の独特な味わいがあり、食べる人を選ぶ気がしますが……ほっともっとのルーローハンはどんな感じに仕上げているのか、個人的には気になっています。
まずは、ほっともっと「ガパオライス」から紹介していきます。
去年のガパオライスと同じ?ほっともっと「ガパオライス」560円(税込)の正直レポ
ほっともっとでは、昨年(2020年)にもガパオライスが期間限定で販売されていました。
見た目は2020年バージョンのガパオライスとほぼ同じ……というよりも、同じですね……。
辛味ナンプラーとサラダ用にシーザードレッシングが付いている点も一緒。変更したところはなさそうです。
おいしいからこそ変更はされていない
ふたを開けると独特な香りがする、ガパオライス。見慣れている麻婆豆腐や炒飯などの中華料理とは全然違った香りがしますね。
辛さとしてはレトルトカレーでいうところの「中辛」くらいでしょうか。ピリリと舌をつくような辛みはあるものの、我慢できないわけでもないですね。
個人的には、そのままでも充分な辛みを感じましたので、辛味ナンプラーは必要ありませんでした。昨年と似たような感想......。大きな不満がないからこそ、変更せずに新登場したのだと思います。
ただし、今回は目玉焼きの黄味がかたまってました。2020年にガパオライスを持ち帰った時には、目玉焼きの黄身は半熟でした。
おそらく、今年(2021年)持ち帰りから実食するまでの時間が長く(2020年:約20分、2021年:約1時間)、たまごがあたたまりすぎたためではないかと思います。
「目玉焼きの黄味は半熟状態が良い」という場合は、早めに食べた方が良さそうです。
最後に、ほっともっと「ルーローハン」を紹介します。
クセが少なくて食べやすい・ほっともっと「ルーローハン」540円(税込)の正直レポ
八角や花椒をブレンドしたミックススパイス“五香粉(ウーシャンフェン)”が決め手な、台湾の定番料理「ルーローハン」。上でも書いていますが、ルーローハンは好き嫌いがわかれる料理だと思っています。
ごはんの上には、拍子切りの豚肉と目玉焼き、紅しょうが。豚肉に隠れるように高菜油炒めが入っています。ふたを開けてみても、ガパオライスほど独特感のある香りがしませんでした。
▲ファミリーマートのルーローハン。あたためてごはんに書けるだけなのでストックしとくと便利
私はファミリーマートのルーローハンも食べたことがありますが、八角の香りや味がすさまじかったんですよね……。なので、拍子抜けしてしまいました。
クセが少なくて食べやすい
ルーローハンは五香粉がきつくて……というイメージがありましたが、ほっともっと「ルーローハン」は、五香粉の風味が控えめ。ルーローハンというよりは、豚の角煮丼を食べている気分に。
かなり食べやすいですし、お肉がたっぷり入っているとのことで、夫や子ども達にも好評でした。
豚肉ばかりで脂っこいと思いきや、高菜でさっぱりできましたのでバランスよく仕上がっていますよ。ルーローハンを絶妙な味加減で仕上げてくるあたり、さすがほっともっとだなと思います。
早くも、アジアンフェア第2段の商品が何になるのか、楽しみでたまりません!
100万円が当たるキャンペーンもやってます
ほっともっとでは「100万円をつかみ獲れ!QUIZ HOTTO MOTTO」という100万円が当たるキャンペーンも実施中です。
- 実施期間...4月2日(金)00:00~4月20日(火)23:59
- 実施店舗...全国「ほっともっと」2,493店舗(2月末現在)
- 賞品と当選者数...賞金100万円(1名)、ほっともっと電子マネー500円分(5000名)
ガパオライスとルーローハンにちなんだクイズに5問全問正解した人の中から、抽選で賞品が当たります。キャンペーンへの参加やTwitter DMを受け取るには、Twitterのほっともっと公式アカウントをフォローする必要がありますので、注意。
ぜひとも、キャンペーンに参加してみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
ファミチキ・Lチキは卒業!?「DAIGOさん」も大絶賛【ヤバいほど旨い鶏肉の食べ方】家族も夢中でかぶりついた2025/04/16
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
うますぎて震えた…【和田明日香さん】“冷凍うどん”はこの食べ方が最高!「パッタイ」レシピ「夫にも大好評」2025/04/16
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
たらふくケンタッキー食べたい!なら試して♪【鶏もも骨付き肉のドうまい食べ方】土井善晴さん考案レシピ!2025/04/12
-
【余ってる“コーンスープ”で絶対コレ作って!!】“とろ〜りチーズ”至福…(泣)「追加でもう1枚作った」食パンレシピが神2025/04/17
-
【“お吸いものの素”余ってたら】コレが大大大正解〜!「玉ねぎ丸ごとも…」「あとは待つだけ!」絶品炊き込みご飯<実食レビュー>2025/04/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日