今「無印のパスポートケース」でお金を貯める人続出!やりくり達人の"貯蓄必殺アイテム"活用術
- 2023年06月27日更新
お金が貯まらなーい。家計簿も続かなーい。 そんな気持ちがとてもよくわかるズボラな私、ヨムーノライターのソレールナです。
みなさんはどのように家計管理していますか?人それぞれやり方があると思いますが、うまくいかなかったり挫折したり……なかなか難しいことが多いですよね。
お金の流れが目に見えてわかるとお金もたまりやすく管理しやすいもの。今回はやりくり上手な方の貯蓄術や必殺アイテムご紹介をしたいと思います。
【人気記事】貯金ゼロから年100万円達成!成功者の家計簿術とは!?
やりくり上手になれる必殺アイテムとは?
ズバリこれ!無印良品のパスポートケースです。
クリアポケットにお金を小分けにすることができる上に、キャッシュ・クレジットカードはもちろん、通帳まですっぽり収まってしまう優れもの。
クリアポケット3枚付きで1,990円!
3枚450円でリフィルのポケットもあるので買い足しも可能です。
このアイテムでどうやって家計管理?と不思議ですよね。
インスタグラムで収入や貯金額を公開しつつ貯蓄術を紹介しているさん@_____uuta.kakei。
「こんな方法があるのか!」と衝撃を受けた活用方法を紹介したいと思います。
1週間の食費を「●●円」と決めて、月の1週目から5週目までの袋をそれぞれ作って振り分け、その他に日用品・予備費の袋を作っているのだそう。
給料が出たら先取り貯蓄として10万円を貯金し、その他のお金を項目ごとに振り分け、支出がみえる形でお金を使っていくやり方です。
このパスポートケース活用の素晴らしいところは、なんといっても、お金をどこにどれだけ使ったのかということを目で見て把握できるということ。
どこにどれだけ使っているか把握できずにいると無駄も多く貯金はなかなかできないものですよね。残ったお金も目で見て把握できるのでそれを貯金できる嬉しさも続けられる理由のようです。
細かく分けるのはちょっと面倒だな……。と思う方はこのように食費・日用品・その他と分けるだけでもOK。大雑把な方法であれ、とにかくお金の流れを把握することこそが重要です。
クレジットカードでのお買い物はどうするの?
いまやほとんどの人が持っているクレジットカード。中にはカードしか使わない人もいると思います。
でもカードこそお金を使う感覚がないため、ついつい使いすぎたり、あといくら使えるのか把握できていなかったり……。そんな時も活躍してくれるのがパスポートケース。
少し手間がかかりますがやり方は簡単。あらかじめ予算分のお金を細かく準備しておきます。
細かいお金が面倒臭ければ100円以下は考えずに繰り上げるなどのルールを作るのもあり!
クレジットカードを使ったらその日のうちに使ったお金をレシートを見ながらクレジットカードファイルに移動します。
カードの締め日にこのファイルの中のお金を口座に振り込めば残金足りない…なんてこともなくなります。
最初こそ少し手間がかかりますが、手元からお金がどれだけ出て行っているかが一目瞭然なので、カードでも使いすぎる心配が激減しますよ。
そんなの面倒くさい!という方にはアプリがおすすめ
アプリストアで「家計簿」と検索すると種類が豊富すぎてびっくりするほど!
レシートの写真を撮るだけで内容を読み込んでくれるものもあれば、エクセル形式でわかりやすく入力できるもの、シンプルで簡単に始められるものなどきっと自分に合ったアプリが見つけられると思います。
現金管理はパスポートケースで、クレジットカード管理はアプリというのもいいのではないでしょうか。私は家計簿はつけず全てアプリに入力していますがなかなか便利ですよ。
やってみたいけど続けられるか不安という方にはこれはどうでしょう?
無印のパスポートケースは丈夫なだけあって、その分初期準備のコストかかるところが少しデメリット。実は100均セリアに「6リングファスナーケース」というものがあるんです。
無印のパスポートと同じような使い方をすることができますよ。とりあえず試してみたいという方には気軽に準備することができるセリアをおすすめします。
まとめ
家計管理をきちんと行っている人のブログやSNSを拝見して思うのは、皆さん管理そのものを楽しんでいるということ!たしかに目に見えるかたちでお金が貯まると嬉しさも倍増しそうですよね。
私も早速試してみていますので、皆さんも必殺アイテムで家計管理して貯蓄始めてみませんか?
家計簿アプリ「Zaim」(ザイム)のダウンロードはこちら
食べるの大好き!
料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約・マネー
-
島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ2023/02/14
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
スマホケースが〇色だと「金運アップ」!風水・開運ラッキーカラー11選2023/06/23
-
半額シールの嵐?【スーパー店員】本当は教えたくない「安く買える狙い目食材」「お得な買い方」徹底解説2023/10/25
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
貯蓄ゼロから"2年で500万円"貯めた人の「一番ラクな貯蓄術」クレカ攻略で勝手に年6,000円増!2023/06/27
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日