SNSで大反響【ほ、包丁なしで作ったよ…(震)】“飯キャンセル界隈”に希望の光!「その手があったか」「ツナ缶最高」
- 2025年05月04日公開

こんにちは!「時短で美味しい」を追求するヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおです。
今回はX(旧Twitter)で59万回以上表示され、4,900を超えるいいねがついた「ツナ缶」を使った簡単で美味しいレシピをご紹介します。
SNS大反響「ピーマン×ツナ缶」ボリュームレシピ
ボリューム満点で、野菜もタンパク質も同時にとれる、とっても使い勝手の良いレシピです。
作り方のポイントは、包丁ではなく「拳(こぶし)」を使うこと!
ぜひ最後までチェックしてくださいね!
包丁は使わない!「ピーマンのツナマヨ和え」のレシピ
材料(2〜3人分)
- ピーマン…3~4個(100〜120g)
- ツナ缶…1個
- マヨネーズ…大さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1/2
- ごま油…大さじ1/2
*ツナ缶は、「水煮・油漬け」どちらでも美味しく召し上がっていただけます。
*めんつゆがない場合は、風味は異なりますが醤油で代用いただくこともできます。
作り方①ピーマンをつぶして開く
ピーマンをまな板の上に置き、拳(こぶし)を当てます。
そして、そのまま……
垂直に力を加えて、ピーマンを押しつぶします。
潰したピーマンは簡単に開くことができるため、割れ目からパカッと開き……
流水ですすぎながら、種とヘタを取り除きます。
作り方②ピーマンをちぎって電子レンジで加熱する
食べやすい大きさになるよう手でちぎりながら、耐熱容器に移し入れます。
ラップをかけて電子レンジ600Wで2分加熱します。
作り方②ツナ缶と調味料を混ぜる
加熱している間に、ツナ缶の用意をします。
缶汁を切ったツナ缶に、すべての調味料(マヨネーズ、めんつゆ、ごま油)を加えて……
缶の中で混ぜ合わせます。これでツナマヨが作れます。
作り方③すべて混ぜる
加熱を終えたピーマンの水気を切り、ツナマヨを加えて……
全体を混ぜ合わせます。
最後にお皿に盛り付けて、お好みで黒胡椒(分量外)をかければ……
完成!「美味しい〜」ピーマン×ツナ缶レシピ
ピーマンのシャキッとした食感と、ツナマヨのコク旨さが見事にマッチした一品「ピーマンのツナマヨ和え」の完成です。
ツナマヨの作り方といえば「マヨネーズと醤油」の味付けが多いですが、「めんつゆ」を加えることで旨みが増し、より満足感の高い副菜に仕上がる印象です。
包丁もまな板も、キッチンバサミすらも使わない、今回のお手軽レシピをSNSでご紹介したところ……
「これ美味しい〜 ピーマンの常識くつがえる調理法で笑っちゃった」
「ツナって何にでも合いますよね!ピーマンとツナマヨですね、試してみます」
「間違いない組み合わせでした。食パンにのせてトーストしても美味しそう」
といったご感想をいただきました。
「美味しそう」「作ってみたい」と思われた方は、ぜひこの機会に一度お試しいただければ幸いです。
また、今回の内容を気に入っていただけたら、ご家族や知人の方にシェアしていただければ嬉しいかぎりです。
食べる手が止まらなくなる一品
— 脱サラ料理家ふらお┊初書籍『ひらめきレシピ』予約受付中 (@furafurafufu) March 6, 2025
決め手は「マヨめんつゆ」。コク旨です pic.twitter.com/8DeDlovV1q

『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社刊)著者┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊食生活アドバイザー┊「〇〇しない」引き算レシピを日々研究┊Zip!(日テレ)、めざましTV、ありえへん∞世界などで紹介┊X、Instagram、note、LINE等でレシピ発信(総フォロワー18万)┊「食の知恵袋」を運営┊好きな食べ物は「あんこ」
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
"バター"かけると…?→鳥羽シェフ「尋常じゃないカリカリ具合です」【たぶん世界一うまいフライドポテト】2025/05/03
-
【お願い!袋キャベツに"アレ"混ぜて!】「週に8回食べてます」鳥羽シェフX投稿→民たちお祭り騒ぎに…!2025/05/01
-
和田明日香さんの絶品マグロレシピ|切って和えるだけの宅飲みおつまみ【実食レビュー】2025/05/02
-
【もう、めんつゆ卒業ーー!】なすは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「ご飯ドロボーッ!!」ミツカン公式レシピ実食レポ2025/05/01
-
【要注意】そうめんの保存場所、間違えてない?公式が教えるNG保存&活用レシピ3選2025/04/30
-
京都出身の私は【きゅうり】をこう食べる!「キュウリの一本漬け」のレシピ「無限にいける〜!」バカ旨な食べ方2025/05/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日