【パンはそのままトーストせずに!?】マツコの知らない世界で紹介!オタク考案「お店級の食べ方」びびるほど美味い!
- 2025年02月15日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
カフェでよく食べるフレンチトースト。中でも、とろとろ“飲めるほどやわらかい”タイプが大好き!
おうちでも手軽に作れたらいいなと思ったときに、TBS『マツコの知らない世界』で紹介されていた「バナナのフレンチトースト」を見つけました。
トッピングにバナナを使うと思いきや……そっち~!?さっそく作ってみました。
ひと手間でおいしさ増し増し
TBS『マツコの知らない世界』で紹介されていた「バナナのフレンチトースト」。
これはさまざまなフレンチトーストを食べ歩いたという、オタク級のフレンチトースト研究家・宮田一輝さんが考案した至極のレシピです。
生クリームやバナナはトッピングで使われていることが多いですが、今回のレシピはフレンチトーストの液体自体に入れて作るんだとか。
見た目は普通のフレンチトーストと変わらないですが、食べるとお店の味わいになるのだそう!早速作ってみましょう。
『マツコの知らない世界』で紹介「バナナのフレンチトースト」の作り方
材料(2人分)
- デニッシュ食パン…4枚
- 黒砂糖…80g
- 生クリーム…200g
- バナナ…70g
- 卵…2個
- バニラビーンズ…適量
- 牛乳…200cc
- バター…10g
※今回はデニッシュ食パン3枚、バニラビーンズはバニラエッセンス5滴で代用します。また、黒砂糖の代わりにブラウンシュガーを使っています。
作り方①カラメルソースを作る
小さめのフライパンに黒砂糖の1/3の量を入れ、火をつけて溶かします。
その後、生クリームを入れ、カラメルソース状になったら、バナナを細かく刻んで入れて全体が馴染むまで熱しながら混ぜます。
作り方②アパレイユを作る
ボウルに、①、残りの黒砂糖、バニラビーンズ(今回はバニラエッセンス使用)、牛乳、卵を入れます。
作り方③ハンドミキサーなどでよく混ぜる
牛乳や卵とカラメルソースがよく馴染むよう、ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。
混ざったら、ザルで濾しながら大きめのバットかジップ付きの袋に移します(その後パンを浸す作業に入るので、それで使う容器に入れます)。
ブレンダーやミキサーがない場合は、バナナを最初から細かく切っておくか、バナナをスプーンやフォークなどでペースト状にしておくと混ざりやすいです。
作り方④パンをアパレイユに浸して寝かせる
美味しいアパレイユがしみ込みやすいように、食パンの表面に串かフォークなどで数か所穴を開けます。
アパレイユに浸したら、冷蔵庫でしばらく寝かせます。
『マツコの知らない世界』の公式インスタグラムによると「一晩寝かせる」のがおすすめだそうです。
作り方⑤フライパンで焼く
弱中火で熱したフライパンでバターを溶かし、フタをしながら両面こんがりとするまで焼きます。
完成
器に盛ったら出来上がり。
アパレイユに浸したら焼くだけと簡単に作れました。アパレイユ作りがひと手間かかりますが、そこまでは難しくなかったです。
実食!
フォークで切るとびっくり!
とろとろふわふわで原型がなくなってしまうほどやわらかいですね。
食べてみるとバナナの甘みがしっかりと中までしみ込んでいます。ほかにシロップはいらないですね。バナナの甘さと、黒砂糖のコクが感じられます。
デニッシュの塩味が効いていて全体のバランスがいいです。デニッシュ自体もバタ―が聞いていたので、香りがいいですね。普通の食パンで作るよりも香りが高いと思います。
ぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日