【年越しそばは、こういうのがいい!】サクッと作って「ゆっくり紅白見たい」人におすすめ!絶品の食べ方3選
- 2024年12月30日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
大晦日に食べるものといったら、やっぱり年越しそば。
筆者も一年の締めくくりにぜひ食べたいですが、実際に作るとなると、できれば簡単なものがいいなと思ってしまいます。
今回はレシピサイトNadiaで見つけた、「大晦日に食べたい簡単そばレシピ」を3品ご紹介します。
大晦日に食べたい簡単そばレシピ①めんつゆで簡単に♩年越しそば
料理家・まいのごはん。さんの「めんつゆで簡単に♩年越しそば」。
出汁をとらなくても、めんつゆを使って手軽に作れます。 鶏肉が入っているので旨みも十分あり、長ねぎの香ばしい香りが食欲をそそります。
三つ葉と柚子の爽やかな香りもアクセントになっていますよ。
大晦日に食べたい簡単そばレシピ②レンジで簡単!半熟卵の「月見たぬき蕎麦」

【月見たぬき蕎麦】レンジで簡単半熟卵と、安定の蕎麦つゆで♪
香ばしい醤油のつゆが煮立つと、思わず喉が鳴るほどの良い香り。
まさに「日本人で良かった!」と思える一杯♪
カリカリの天かすが、つゆを吸って柔らかくなっていく過程もたまらなく、食欲がそそられます。
月見は、電子レンジで簡単にできる半熟卵。つゆに黄身が溶けて、たまらないおいしさ!
レシピブロガー・ゆうきさんの「月見たぬき蕎麦」。
そばの上に半熟卵がのっているだけで、なんとも幸せな気分になるこのレシピ。
しかも、半熟卵は電子レンジで作れるというから驚きです。
つゆが染み込んだ天かすもたまらない一品です。
大晦日に食べたい簡単そばレシピ③レンジで簡単&本格!「レンジなすそば」
Nadia Artist・tatsuさんの「レンジなすそば」。
具材の調理は電子レンジだけで完了する簡単レシピです。
お肉は入っていませんが、なすとまいたけがたっぷり入っているので、物足りなさを感じさせません。
なすとまいたけの旨みが、めんつゆと絡んで絶品です。
大晦日は簡単レシピが嬉しい!
今回は「大晦日に食べたい簡単そばレシピ」をご紹介しました。
何かと忙しい年末は、簡単なレシピがありがたいですね。 少ない材料で作れるので、年末年始の冷蔵庫を圧迫しないのも嬉しいです!
是非この記事を参考に試してみてくださいね。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
太っ腹すぎる♡つばめグリルの人気「ハンバーグ」がおうちで作れる!簡単なコツも大公開2023/03/04
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
【1袋30円のもやしは"あの粉"まぶして…】管理栄養士「子供たちが一瞬でペロリ…!」もはやライフハックな食べ方2025/06/29
-
15分以内で激うま!子供も大人もベタ惚れ「ひんやり冷製パスタ」12選2025/06/24
-
【サバはもう煮ないでーー!?】今まで何だったの…「ほんとにできたよ!」「考えた人すごーーい!」SNS反響→前の作り方に戻れない!2025/06/28
-
【豆腐1/2丁とサバ缶1個】あったら絶対コレ作って!「すんごい美味しいんだけど!」ズルいほど簡単で家族も大絶賛♡2025/06/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日