腐ったにんじんを見分けるポイントと、長持ちする保存の仕方

  • 2024年10月05日公開

こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターの安達春香です。

カレーやきんぴらなど、和洋中さまざまな料理に大活躍のにんじん。安いときに大量買いして腐らせてしまった経験はありませんか?

実は正しく保存すれば、最大1か月も長持ちさせられるんです。

今回は腐ったにんじんを見極めるポイントと腐る原因、正しい保存方法をご紹介します。

腐ったにんじんを見分けるには?

冷蔵庫の隅っこで見つけた、いつ買ったのか分からないにんじん。色や感触が変わっていると「これって食べられるの??」と不安になってしまいますよね。

以下のような状態になっていれば、腐っているサインなので覚えておきましょう。

  • 表面が黒くなる
  • 酸っぱいニオイ(刺激臭)がする
  • ぬめりがある
  • ブヨブヨしている
  • カビが生えている

ちなみに、にんじんを放置していると白いひげが出てくることがありますよね。その正体は「根っこ」。取り除けば食べられますが味や栄養は落ちてしまっているので、早めに食べ切りましょう。

出典:野口ファーム「にんじんの見分け方」

腐ったにんじんを食べてしまったら?

うっかり腐ったにんじんを食べてしまっても、吐き気や腹痛などの食中毒症状が出ることはほとんどありません。変色やブヨブヨしているのが一部分であれば、大きく取り除けば食べられます。

しかし、腐る過程で体に有害な物質が作られることがあるので、広範囲に広がっている場合は処分してくださいね。

出典:食品分析開発センター「腐敗と発酵、腐敗と食中毒はどう違うのか?」

出典:エステー「しなしな野菜、いつまで食べられる?」

カビが生えているものは要注意

カビが生えているのは注意が必要です。というのも、カビの中には有害物質を作り出すものがあり、長い間何度も摂り続けると、体に悪影響を及ぼす場合があるんです。

「表面のカビを取り除けば大丈夫!」と思っている方もいるかもしれませんが、中まで浸透していることもあるので捨ててしまいましょう。

出典:農林水産省:「食品のかび毒に関する情報」

にんじんが腐る原因は?

鮮度を長持ちさせるためには、腐る原因を知っておくことが大切。正しい知識を身につけて、無駄なく食べ切りましょう。

湿度が高い

にんじんは湿度に弱いため、濡れた状態で保存するとすぐに腐ってしまいます。ビニール袋に入れたままにすると袋の中の湿度が高くなったり、水滴ができたりすることも。

水滴がついている場合は拭き取り、湿度が低いところで保存するようにしましょう。

温度が高い

冬が旬のにんじんは、暑いところが大の苦手。保存に最適な温度は約3℃だといわれています。

家庭用の冷蔵室は約0℃〜6℃、野菜室は約3℃〜9℃に設定されているので、より温度が低い冷蔵室で保存するのがおすすめです。

これで長持ち!にんじんを正しく保存するコツ

意外と知られていない、にんじんの保存方法。ほんのひと工夫で、驚くほど鮮度が長持ちしますよ。

冷蔵保存の場合

1本ずつキッチンペーパーや新聞紙で包んでビニール袋に入れます。

野菜は基本的に栽培時と同じ向きで保存することで長持ちするので、太い方を上にして立てて保存すると良いですよ。

キッチンペーパーは、にんじんから出る水分によって湿ってくるため、3〜4日おきに交換してくださいね。

冷凍保存の場合

使いきれず中途半端に余ったものは、冷凍保存するのがおすすめ。凍らせると食感が変わってしまうので、できるだけ細かく切って冷凍しましょう。

いちょう切りや細切り、みじん切りなどにして、冷凍用保存袋に薄く平らになるように入れます。

凍らせたものは、解凍せずそのまま加熱調理すると良いですよ。

賞味期限はどのくらい?

無駄なく使い切るためには、保存方法に応じた賞味期間を押さえておくことが大切です。以下を参考にしながら、できるだけ早めに食べましょう。

  • 常温保存(冬場)…およそ1週間~10日間
  • 冷蔵保存…およそ2〜3週間
  • 冷凍保存…およそ3~4週間

鮮度長持ち!にんじんの賢い保存術

にんじんが腐っているかどうかは、色やニオイ、感触で判断できます。うっかり腐らせてしまわないためにも、正しい保存方法を実践してみてくださいね。

出典:キユーピー「にんじんの保存方法」

出典:山形味の農園「にんじんの保存方法と扱い方」

この記事を書いた人
おいしいと健康を両立させたい管理栄養士ライター
安達春香

趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!

管理栄養士

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ