【「あけくち」から開けないで!】え?どうやるの?「なるほど〜」ボロボロにならない“正解の開け方”が賢い!
- 2024年09月10日公開

こんにちは、ロッテの「チョコパイ」が大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
チョコレートにふわふわのスポンジ、そしてくちどけの良いホイップクリーム♡「今日のおやつはちょっぴり贅沢したい」ときにぴったりなお菓子です。
そんなチョコパイ、途中でボロボロこぼれることはありませんか?今回は、チョコパイ好きの私がやっている、「こぼれない食べ方」をご紹介します♪
横に開けるとボロボロに……。
チョコパイの袋を見ると「あけくち」と書かれている部分がありますよね。
ギザギザがついていて開けやすくなっているので、ついここから開封しがちです。
でも、横から開けるのはNG!
控えめに切ると、チョコパイが沈んで食べにくいし……。
かといって真ん中から開けると、勢い余って袋と一緒にチョコパイまで切れてしまうことも(涙)。
このように「あけくち」の部分から開封すると、チョコパイがボロボロしかねません。
商品名:ロッテ チョコパイ
価格:354円(税込)※最寄り店舗の価格
重量(内容量):9個入り(1個あたり 標準31g)
エネルギー:1個あたり 157kcal
チョコパイ好きが教える「正解の開け方」
私が思う、チョコパイがボロボロしない食べ方はこちら!
「あけくち」は無視して、まずは袋を裏返します。
真ん中にある銀色の部分を指つまんで、
一気に引っ張ります!すると……?
パンパカパーン!きれいなチョコパイとご対面できました♡
袋の中央が開いたら袋をめくって、チョコパイを出すだけ。
チョコパイが半分出るので、とても食べやすいんです♪
この開け方に変えてからは、子どもが食べてもボロボロしなくなってストレス減。
つかの間のチョコパイタイムがよりリラックスしますよ。ぜひ試してみてください♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:やっぱりチョコパイはおいしい(笑)!ケーキを食べているかのようなリッチな味わいが楽しめる贅沢感もあります。こぼさずに食べられたら、より幸せ♡

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
居酒屋で屈辱の再会!「無職が酒飲むなw」元上司が暴挙…→「彼を手放してくれてありがとう」社長がスカッと撃退!2025/09/27
-
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
“有名大卒エリート”が面接で不採用→なぜか凡人の僕が採用。入社後、女社長が明かした「彼の正体」に唖然…!2025/09/26
-
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/05/18
-
前職で僕を追い出した元上司と転職先で再会。「よう、無能wまたクビにしてやる」と豪語するが…因果応報の結末!2025/10/02
-
大企業から「部品が届いてない!訴えるわよ」突然のクレーム電話→うちは弁当屋だと伝えたら…意外な顛末!2025/09/26
-
「彼についていく♡だから離婚して」エリート同期に乗り換えた妻→海外赴任で、まさかの顛末……!2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日