【「あけくち」から開けないで!】え?どうやるの?「なるほど〜」ボロボロにならない“正解の開け方”が賢い!
- 2024年09月10日公開

こんにちは、ロッテの「チョコパイ」が大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
チョコレートにふわふわのスポンジ、そしてくちどけの良いホイップクリーム♡「今日のおやつはちょっぴり贅沢したい」ときにぴったりなお菓子です。
そんなチョコパイ、途中でボロボロこぼれることはありませんか?今回は、チョコパイ好きの私がやっている、「こぼれない食べ方」をご紹介します♪
横に開けるとボロボロに……。
チョコパイの袋を見ると「あけくち」と書かれている部分がありますよね。
ギザギザがついていて開けやすくなっているので、ついここから開封しがちです。
でも、横から開けるのはNG!
控えめに切ると、チョコパイが沈んで食べにくいし……。
かといって真ん中から開けると、勢い余って袋と一緒にチョコパイまで切れてしまうことも(涙)。
このように「あけくち」の部分から開封すると、チョコパイがボロボロしかねません。
商品名:ロッテ チョコパイ
価格:354円(税込)※最寄り店舗の価格
重量(内容量):9個入り(1個あたり 標準31g)
エネルギー:1個あたり 157kcal
チョコパイ好きが教える「正解の開け方」
私が思う、チョコパイがボロボロしない食べ方はこちら!
「あけくち」は無視して、まずは袋を裏返します。
真ん中にある銀色の部分を指つまんで、
一気に引っ張ります!すると……?
パンパカパーン!きれいなチョコパイとご対面できました♡
袋の中央が開いたら袋をめくって、チョコパイを出すだけ。
チョコパイが半分出るので、とても食べやすいんです♪
この開け方に変えてからは、子どもが食べてもボロボロしなくなってストレス減。
つかの間のチョコパイタイムがよりリラックスしますよ。ぜひ試してみてください♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:やっぱりチョコパイはおいしい(笑)!ケーキを食べているかのようなリッチな味わいが楽しめる贅沢感もあります。こぼさずに食べられたら、より幸せ♡

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【漫画ヒトリポート⑥】「お股の毛がなくなったら、恋のチャンスが訪れるわよ」タイで急遽VIO脱毛!スタッフが笑ったワケとは...2025/04/17
-
【漫画】「今日のご飯、任せたぞー!」宿泊先からまさかの“狩り命令”⇒3時間後、帰宅した私を待っていたのは…絶句の展開!2025/06/28
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
集中力アップ!【漢字クイズ】7月のフルーツの漢字に隠れた1文字を見つけて!5秒でできたら天才2025/06/29
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
車にも防災対策!尾西の「車載用防災ミニボックス」が便利すぎる理由とは?2025/06/28
-
ある日突然、会社で“全員からフル無視”!?その理由に凍りつく…→「じゃあ辞めます」即退職した結果2025/06/29
-
【英語クイズ】“The Big Apple”の日本語訳は?「え、大きなりんごじゃないの…?」ブーーッ!→正解は…?2025/06/27
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
"O.K."や"Okay"って何の略…?【英語クイズ】「意味もわからず使ってたわ…!」「はっ恥ずかしい…!」2025/05/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日