【ぜ〜〜んぶ10分で激ウマ】女医が作る「卵の最高な食べ方」に子どももモリモリ!ボリューム満点3選
- 2024年09月02日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
暑くて買出しに行くのもキッチンに立つのもダルい……そんな日もありますよね。
冷蔵庫にあるものでパパッと簡単に美味しいご飯ができたら嬉しい!
今回はレシピサイトNadiaで見つけた、夏の10分飯レシピを厳選して3つご紹介します。
手早く作れてボリューム満点なので、お弁当や時間がない時の夕飯にもおすすめですよ♪
レシピ①簡単で食べ応えバッチリ!「鶏むね竜田の甘辛中華炒め丼」

1つ目のレシピは、料理家のMARI(奥山まり)さんが紹介する「10分・リクエストが来る♪『鶏むね竜田の甘辛中華炒め丼』」です。
冷蔵庫にあるものでできちゃう!簡単なのにボリュームも味も満点ののっけ丼。
鶏肉を一度に揚げ焼きにすることで時短に♪
こってりめの甘辛だれが鶏肉の衣に絡みます。野菜はお好きなものを入れてOK。
レシピ②「10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼」

2つ目のレシピは、医師でもある料理家の河埜玲子さんが紹介する「10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼」です。
にらもやし炒めはよく聞くけれど、卵を加えてにら玉にするのもありですね!
ふわっと漂うカレーの香りが食欲をそそります。
カレー粉の風味は卵がマイルドにしてくれるので、小さい子どもにも大丈夫。実際に、1歳半のお子さんも「美味しそうに食べていた」とのレビューがありました。
お財布にもやさしいワンパンレシピはとても助かりますね。
レシピ③カフェランチみたい!「かんたん10分!とんテリどん」
3つ目は、スペイン料理研究家の加瀬まなみさんのレシピ「かんたん10分!とんテリどん」です。
ご飯に水菜と豚肉をのせるだけなのに、まるでカフェみたいなおしゃれご飯に♪
子どもも大人も大好きな照り焼き味。豚肉を鶏肉に変えても美味しそうです。たっぷりの水菜でサラダ感もあり、見た目も◎。
ランチにはサッとできる丼ものが嬉しいですね。
作るのダルくても10分ならがんばれそう♪
10分ならがんばってお料理できそう。そんな時は10分でできる簡単な丼ものをぜひどうぞ。
のっけ丼なら洗い物も少なくて済み、ボリューム満点で一石二鳥ですよ。
しっかり食べて、まだまだ暑い夏を乗り切りましょう!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日