【そのまま食べるのちょい待ってェ!】公式も推奨「何倍もウマくなる」凍らせスイーツ3選!あの商品も
- 2024年07月20日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
暑い暑い夏がやってきました。何をしても暑いこの時期、冷たいものが食べたくなりますね。
そんなときに試したい、いつも食べているあの商品がバカ旨くなる「凍らせスイーツ」アイデアをご紹介!
これを知ったら「もういつもの食べ方に戻れない」、知ってると得する凍らせると絶品になる食べ方を3つ集めました。
おすすめ凍らせスイーツ①まるでアイス!「北海道チーズ蒸しケーキ」
皆さんご存じ、山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキ」を買ってきたら袋を開けてそのままガブリとしたいところですが……ちょっと待ってぇ!!
しっかり凍らせてもカチカチで食べられないってことはなく、包丁がすっと入るちょうどいいかたさ。まるで、チーズケーキのアイスのようになるんです♡
チーズ蒸しケーキの冷凍アレンジは、実は山崎製パン公式ホームページ「北海道チーズ蒸しケーキ」でも紹介されています。ぜひ試してみてくださいね。
おすすめ凍らせスイーツ②実は公式推奨「凍らせドーナツ」
焼きアレンジの流行を逆行するようなアレンジですが、これがほんっっっとにおいしいんです!!凍らせてもガチガチで食べられないということはなく、アイスのように食べられるんです。
冷凍庫で3時間〜1日入れておくだけ!これで「凍らせドーナツ」の完成。
おすすめのドーナツの種類などは下の記事から確認してくださいね。
おすすめ凍らせスイーツ③カリカリ感が1.8倍「凍らせポッキー」
グリコ公式がおすすめしている「凍らせポッキー」は、常温で食べるのとは食感や味わいが違う、暑い夏にぴったりな食べ方なんです♪
夏に「ポッキーが全部くっついて束になった(涙)」なんて経験をしたことがあるのは、私だけじゃないはず。その点、凍らせポッキーなら溶ける心配もありません!
カリカリ感が1.8倍、めちゃくちゃ爽快な食感になるんです。
「凍らせるとバカ旨!」この夏、友達に教えてあげよう
夏になると手がのびない商品も、「凍らせるだけ」でこんなに美味しくなるものがたくさんあります。
凍らせて食べるアイスだけではなく、普段はそのまま食べるけど「凍らせたらもっと美味しい」商品をぜひ探してみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日