さすがです……。【平野レミさん】“そうめん”の食べ方が秀逸すぎ!「一緒に茹でちゃう」中華風が最高っ
- 2024年07月05日公開

こんにちは、料理愛好家・平野レミさんのレシピが大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
テレビに平野レミさんが出演していると、必ずチェックしてしまう私。何が起こるかわからないドキドキ感と、簡単でおいしいレシピに心惹かれています。
今回は、フジテレビ系『土曜はナニする!?』で紹介された、平野レミさんのそうめんレシピをご紹介♪豪快だけど簡単で本格的な、平野レミさんらしさが詰まった料理ですよ~!
そうめん、めんつゆで食べないの!?
今回作ってみるのは、フジテレビ「土曜はナニする!?」で紹介された、料理愛好家・平野レミさんの「そうめんサンラータン」。
そうめんはめんつゆでしか食べない私、サンラータンにするなんて興味しかわきません!とはいえ、作るのは正直めんどう(笑)。でも、そこは平野レミさん、きっと何かしらの時短術を加えてくれるはずです!
それではさっそく、作っていきます♪
平野レミさん「そうめんサンラータン」の作り方
材料(1~2人分)
・そうめん…1束
・ゴマ油…大さじ1
・にんにく(みじん切り)…1片
・豚バラ薄切り肉…70g
・しいたけ…2枚
・長ネギ…1/2本
・鶏がらスープ…2カップ
・酢…大さじ1
・しょう油…小さじ2
・オイスターソース…小さじ2
・溶き卵…1個
・コショウ…お好みで
・ラー油…お好みで
〈下準備〉
にんにくはみじん切り、長ネギ・しいたけ・豚バラ薄切り肉もそれぞれ食べやすい大きさにカットしておきます。
作り方①フライパンにゴマ油をひき、にんにくを炒める
にんにくの香りがたつまで炒めます。
作り方②豚バラ薄切り肉・しいたけ・長ネギを加えて炒める
作り方③鶏がらスープを加え、酢・しょう油・オイスターソースで味付けする
ひと煮立ちさせ、豚バラ肉に火を通してください。
作り方④そうめんを1束加え、袋の記載時間茹でる
別鍋で茹でずに、乾麺のまま入れてOK!
同じ鍋で茹でることで、サンラータンらしいとろみが出るそうですよ。
作り方⑤溶き卵をまわし入れる
器に盛りつけたら、コショウ・ラー油をお好みで加えて完成です。
簡単なのに本格的!とろみがたまらん♡
片栗粉なしなのに、そうめんからいい具合にとろみがついてることに感動!ちゃんとサンラータンです♡
豚バラ肉、しいたけ、長ネギで具もたっぷり。1杯でしっかり食べ応えがありますよ。ボリューム満点♪
「サンラータンなんて、作るのは面倒」と思っていたけれど、フライパンひとつで具とそうめんを煮込むだけなので、洗い物も手間もめちゃくちゃ少ないです。しかも、味がめちゃくちゃ本格的!
さっぱり食べたい方は、食べるときにさらに酢をかけてもいいかも。
とろみがあるから、そうめんがするする~っと食べられます。
暑い日や食欲がわかない日のメニューにもよさそうです。
ぜひ作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
「うわぁ!」【栗原はるみさんの大胆な食べ方に驚愕!】「すごく美味しいんだけど」“究極の炊き込みご飯”に感激2025/08/25
-
【大葉と"あの調味料"混ぜて…】5分で完成→「なんだこれ…うんめぇぇ!」"ひっくり返るほど旨い"食べ方!2025/08/23
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/08/22
-
三代目・岩田剛典さんも絶賛!!ガチで優勝【砂肝】ってこんな簡単に作れるのね!?タサン志麻さん「飯テロ」な食べ方2025/08/25
-
あの液体で炊いちゃう!!【土井善晴さん流】「簡単で最高に旨いおむすび」に感動!うおおぉ買うよりおいしい…2023/10/27
-
「え?コレ大丈夫…?」【家事ヤロウ!!!放送事故?】と思った“唐揚げ”「めっっちゃ旨い(驚)」「サクサク感超アップ」とんでもねー作り方2025/08/25
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日