【もうめんつゆだけに戻れない!】「とびきり旨い“そうめん”の食べ方」が大当たり!震えるほど…「うまぁ〜い!」
- 2024年07月03日公開

こんにちは!毎日欠かさずトマトを食べている、ヨムーノライターのayanaです。
7月になり、真夏の暑さが到来!暑さにやられて食欲が激減しているのは、筆者だけではないはず……。
そこで今回は、筆者が激ハマりした「カッペリーニ風 ツナとバジルのイタリアントマトそうめん」をご紹介します!トマトやレモンを使用したさっぱりした味わい。ひんやりしていて、暑い日でも食べやすいんです♪
そうめんをめんつゆにつけるだけ……に飽きた方必見です!
暑い夏の日でも食べやすいそうめんレシピ
今回ご紹介するレシピは、カゴメの公式サイトで紹介されていた「カッペリーニ風 ツナとバジルのイタリアントマトそうめん」です。
とっても簡単に作れるにもかかわらず、さっぱりしていて暑い夏の日でも食べやすいこんなそうめんレシピ、知りたかった!
さっそく作ってみましょう。
カゴメ公式「カッペリーニ風 ツナとバジルのイタリアントマトそうめん」の作り方
材料(3人分)
そうめん(乾麺)…3束
<トマトそうめんつゆ>
カゴメ基本のトマトソース295g…1缶
めんつゆ(ストレート)…150g
レモン汁…大さじ1
<具材・トッピング>
カゴメ 高リコピントマト…2個
ツナ缶…小1缶
バジル…適量
粉チーズ…適量
黒こしょう…適量
※「カゴメ 高リコピントマト」→家にあったトマトで代用しました。
作り方①トマトを切る
トマトは1cm角のざく切りにしておきましょう!
作り方②<トマトそうめんつゆ>を合わせる
カゴメ基本のトマトソースとめんつゆ(ストレート)、レモン汁を合わせて、トマトそうめんつゆを作ります。
作り方③茹でたそうめんと②を和えて、器に盛り付ける
茹でたそうめんを②で作ったトマトそうめんつゆと和えて、お皿に盛り付けておきましょう。
作り方④ツナ、トマト、バジルをトッピングして、粉チーズや黒こしょうをふりかけたら完成!
油を切ったツナ缶、①のトマト、バジルを盛り付けて、粉チーズや黒こしょうをふりかけたら完成です。
5分で作ったとは思えない!ハイクオリティな一品
できあがった「カッペリーニ風 ツナとバジルのイタリアントマトそうめん」が、こちら!
トマトそうめんつゆにフレッシュトマトをトッピングするという、トマト好きの筆者にとってたまらないそうめん料理になりました!
ワクワクしながら1口食べてみると……うまぁああああ〜い!!
トマトのコクや酸味、レモン、粉チーズ、黒こしょうなど、すべての食材が見事にマッチしており、一口食べるともう止まれない。お店のようなクオリティが高すぎる味わいになっています。
この味の根幹を担っているのが、カゴメ基本のトマトソース。一般的なトマト缶ではなく、炒めたニンニクや玉ねぎが入っており、すでに"トマトソース"になっているんです!
だからこそ、ただ混ぜるだけで、レストラン品質のイタリアントマトそうめんができちゃうんですね。トマトソースがパスタ以外でもこんなに合うなんて、驚きました。
トマトそうめんつゆは事前に作っておき冷蔵室で冷やしておくと、よりひんやりした状態で楽しめますよ♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日