【まだエビフライにしてるの?】「揚げないでサクッ!」ぐっち夫婦流「これならまた作れる!」やみつきレシピ
- 2025年01月14日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
これからの時期はクリスマスやお正月といったイベントがあり、おうちでパーティーを楽しまれる方も多いと思います。おうちパーティーは楽しいけれど、メニューを考えるのは大変ですよね。
今回は、2021年11月22日放送、NHK『きょうの料理』で料理家・ぐっち夫婦さんが作った「えびのガーリックパン粉焼き」レシピを作ってみました。
簡単に作れて見栄えもよいので、おつまみとして食べたりお弁当に入れたり、パーティーにもぴったりのメニューですよ。
パーティーメニューにもおすすめ!
油を使わずオーブントースターで焼くだけ!と、とても簡単に作れる「えびのガーリックパン粉焼き」です。
パン粉はマヨネーズをまとわせたえびの上にかけるだけなので、あっという間に下ごしらえが終わります。
ぐっち夫婦さんの「えびのガーリックパン粉焼き」の作り方
材料(2人前)
・えび(無頭/殻付き)...8匹(160g)
・パン粉...大さじ1
・パセリの葉 (みじん切り)...適量
・酒...大さじ1
・かたくり粉...適量
・こしょう...少々
・塩...少々
【A】
・マヨネーズ...大さじ4
・にんにく(すりおろす)...小さじ1/3
作り方①えびは背ワタを取り、尾を残して殻をむく
殻をむいたえびに、酒、塩少々をふりかけ、かたくり粉をまぶして水でよく洗います。水けを拭き、塩・こしょう各少々をふリます。
※今回は一口サイズの海老を15尾(160g)使用しています。
作り方②【A】を混ぜ合わせ、えびをくぐらせる
焼きムラができないようにえび全体にマヨネーズを均一につけるのがポイントだそうです。
今回は焦げつき防止のため、耐熱皿の上にアルミホイルを敷きました。
作り方③耐熱皿に並べ、パン粉をかける
衣を作るかわりに、パン粉をかけるだけなので洗い物が少なくてすむのが嬉しいですね。
作り方④オーブントースターで6~8分間焼き、中まで火を通す
パン粉を多めにかけて強火で焼き上げると、衣がサクッと仕上がります。
作り方⑤仕上げにパセリの葉を散らす
パセリを散らすとあざやかさが増し、食欲もそそられますね。
一度食べたら止まらない!
ガーリックが入ったマヨネーズは焼くととてもまろやかになり、えびとの相性は抜群です。
実際にエビフライを作るよりも、下ごしらえの時間も、油の処理も手間がかからずとても楽でした!
冷めても美味しい「えびのガーリックパン粉焼き」はパーティーの前菜としてもおすすめなので是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【スーパーのマグロ、醤油つけません!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!やらなきゃ損3選2025/03/29
-
春ニラで体力回復!おいしく食べて元気になれる「スタミナ満点おかず」16選2025/03/28
-
【サバ缶1個あったら…】絶対コレ作ってーー!X投稿後「最高」「めちゃくちゃ美味しかった」作る人続々!2025/03/02
-
【ツナ缶余ったらこうするべし!】和田明日香さん「確実にウマい食べ方」ボウルごと抱えて無限に食べられそう♪2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日