【さすがタモリさん】玉ねぎおでん「大胆でウマい食べ方」丸ごとドカ~ン!旨味がアップしてる♡
- 2024年04月01日更新

こんにちは!料理好きのくふうLive!ライターmomoです♪
玉ねぎの美味しい季節になりました。加熱すると甘みが増してたまりませんよね。
今回は、少し珍しい"タモリさん流"玉ねぎアレンジをご紹介していきます!
タモリさんレシピ!丸ごと「玉ねぎおでん」
タモリさんがテレビで紹介していたのは、なんとおでんの具材に"玉ねぎ"を丸ごとドーン!と入れた豪快なレシピ!
おでんに玉ねぎと聞くと、馴染みがなく珍しい印象ですよね。ですが、これが実は想像以上に絶品の美味しさになるんです♡
材料
・玉ねぎ・・・3〜4個
・おでんの具材
・出汁
材料はとてもシンプルで、いつものおでんに玉ねぎをプラスするだけ。
今回は、簡単に具材と出汁が一緒になったおでんのセットをスーパーで購入してきました♪
「丸ごと玉ねぎおでん」の作り方①玉ねぎの下ごしらえをする
まずは玉ねぎの皮を剥いていきます。
今回はおでんに玉ねぎを丸ごと入れるので、ヘタギリギリのところで削るようにカットしましょう。
ざっくり切ってしまうと、玉ねぎを煮込むときにバラバラになってしまうので注意!
「丸ごと玉ねぎおでん」の作り方②玉ねぎを蒸す
皮を剥いた玉ねぎを1時間蒸していきます。
蒸し器がない場合は、鍋の底に耐熱性のザルやお皿で台座を作り、水を少し注ぐことで代用できますよ。
蒸気が上がったら蓋をして蒸していきましょう。
シリコンスチーマーや温野菜メーカーで代用するのも簡単かもしれません♪
「丸ごと玉ねぎおでん」の作り方③出し汁に漬ける
蒸した後は、おでんの出し汁で玉ねぎを漬けていきます。
すでに1時間蒸しているので、煮込まずに漬けるだけでOK!
他の具材も合わせたら、「玉ねぎおでん」の完成です♡
パッと見は馴染みのあるいつものおでんですが、よ〜く見ると玉ねぎの存在感がスゴいです!
お玉ですくってみると、すっぽりとハマりました(笑)
ツヤツヤ・キラキラしていてとっても美味しそうです♪
たっぷり時間をかけて仕込んだ丸ごと玉ねぎは、お箸でスッと切れるほど柔らかく煮込まれています!
周りはシャキシャキの歯応えが少し残っていましたが、玉ねぎの中心部にいくほどトロトロのやわらか食感に♡
おでんの出汁と玉ねぎの甘みどちらも優しく、ほっこり温まります…!
もっと本格的に作るならじっくり一晩漬けて♪
タモリさんは、一晩じっくりと漬けるのがおすすめだそうなので、余ったおでんを漬けておき次の日に食べてみました。
見た目はそこまで変化はありませんが、昨日よりもグンと出汁を吸っていて旨味がアップ!
「丸ごと玉ねぎ」は、2日目も楽しめる新感覚のおでん具材でした♪
玉ねぎの甘みダイレクト♡おでんのメインにおすすめ!
今回は、見た目も作り方も豪快な「玉ねぎおでん」を作ってみました。
工程に少し時間がかかるので、時間のある日に楽しみながらじっくり仕込むのがおすすめ!
タモリさんの考案するレシピは、家庭的なのにどこか斬新で美味しいんですよね♪
出汁が効いたあつあつの玉ねぎは、優しい甘みで美味しいので、皆さんもぜひ試してみてくださいね。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/09/21
-
【じゃがいも、絶対やらないと後悔する食べ方】北海道農家の嫁が教える「わが家でいちばん出番の多い」大バズレシピ!ポテサラより圧倒的に旨いよ…2025/09/21
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【家事ヤロウ歴代レシピベスト10】鈴木保奈美さんおすすめ『わかめ炒め』作ってみた2025/09/21
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
コレ作るために【ツナ缶】多めに買うわ!「"アノ液体"にドボン」で激ウマ!『家事ヤロウ!!!』で話題「小5息子もどハマり」レシピ2025/09/21
-
【"お米"はとりあえず米びつへ…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた…」【老舗精米店】が教える"正しい保存方法"2025/09/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日