衝撃の“1食1.5kg超え”とんっでもない量に目玉飛び出そう〜!【メガ盛り無料のパンチョ】「重すぎて皿が歪んでるw」鬼コスパ

  • 2025年08月07日公開

「ドリンクバー無料」「毎週100円引き」【吉野家ガチ勢が伝授!超お得ワザ】「紙のクーポンより無駄なし」ガンガン使わなきゃ損…!

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

みなさんは、スパゲッティの「パンチョ」をご存じでしょうか。

「パンチョ」は、日本初ナポリタン専門チェーンで、東京から九州各地に店舗を構えています。2025年3月9日放映、TBS系『坂上&指原のつぶれない店』内の企画「バレる前に行きたい!飲食トップ社長が選ぶ絶対流行るチェーン店ベスト10」でも紹介されていました。

今回はパンチョで、「ぶっかけミートナポ」のメガと「大王セット」をお持ち帰り実食しました。重量やボリューム感などもあわせてご紹介します!

パンチョの商品の持ち帰り方法

基本的にパンチョは店内飲食する人が多いようですが、実は全商品お持ち帰りすることができます。取り扱い商品は店舗により異なりますので、公式サイトの店舗ページを確認してください。

お持ち帰りする方法は、利用店舗に電話するだけ。当日電話でも問題なく注文できますよ。なお、お持ち帰り時は1商品容器代100円かかりますので注意を。

パンチョ「ぶっかけミートナポのメガと大王セット」お持ち帰りレポ


  • 商品名:ぶっかけミートナポのメガ+大王セット
  • 価格:ぶっかけミートナポのメガ1120円(税込)、大王セット600円(税込)
  • 重量(容器の重さ込み):1521g

スパゲッティのサイズは、小300g、並400g、大500g、メガ盛り600g、星人1500gなどがあります。並からメガまでは同一価格ですので、最もお得感があるのはメガ盛りですね。今回は「ぶっかけミートナポ」メガ盛りを注文。

容器代も含めて、1820円(税込)です。

また、大王セットとは、目玉焼き・チーズ30g・ミートボール3個・ベーコン1枚・ポテサラが付いてくるサイドメニュー的な存在ですが、なぜかぶっかけミートナポのトッピングとして一緒に提供されました。

というのも、パンチョはお持ち帰り時の場合、1商品容器代100円(税込)かかってしまうので、容器を1つにして容器代を余計にかからないようにしよう!という配慮だったのかもしれません。助かります。

そして、ぶっかけミートナポに大王セットトッピングは相性が良く、元々そんなスパゲッティのメニューがあったみたいなくらいになじんでいます。とてもジャンキーなスパゲッティに見えますね。この組み合わせ、かなりおすすめです。

容器の重さを含めていますが、ぶっかけミートナポのメガ+大王セットの重量は1521g。とんでもないボリュームですよね。とてもじゃないですが、一般的な人はひとりで完食するのは厳しいのではないでしょうか。

写真ではよくわかりませんが、ぶっかけミートナポのメガ+大王セットの重量で容器が少しゆがんでしまうほど……。

大王セットの中で最も注目したいのは、ベーコン。めちゃくちゃ分厚い!肉厚で食べ応えがあり、ほどよく脂身があっておいしいんです。ぶっかけミートナポとの相性自体もよいですよ。

ちなみに、トッピングとして「厚切りベーコン」単品でも注文できます。私が利用した店舗では、厚切りベーコンは420円(税込)です。大王セットとして注文した方がお得かも。

ポテトサラダは雑味がなく、マヨネーズのような酸味もひかえめ。ナポ以外のスパゲッティともマッチしそう。

目玉焼きは黄身が半熟気味でとろり。白身もとろんとしていました。お持ち帰り時の状態でそうなので、店内飲食時はもっとぐちょぐちょしているのかも。

ぶっかけミートナポは、酸味はほとんどなく、トマト系統のやさしい味わい。どろっとしていて、重みがあります。

パスタはもっちりしていて、ミートナポソースとよく絡み合います。

パンチョのぶっかけミートナポのメガと大王セットで家族4人のお腹が満たされた

パンチョのぶっかけミートナポのメガと大王セットを、家族4人(夫婦+小学生2人)で実食。ランチとして実食したのですが、ミートナポがかなりこってりしているからか、ほぼほぼ家族4人のお腹は満たされました。夫はもう一声なにか欲しかったみたいですが、少なくとも私と小学生2人のお腹は満足。

「1820円(税込)ってちょっと高いのでは?」と感じなくもなかったのですが、家族4人分の食事として換算すると、1人当たり455円(税込)。コストパフォーマンスの高い一品ではないでしょうか。

思う存分スパゲッティが食べたい時に、パンチョはおすすめです!


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:パンチョのスパゲッティはとてもお得感があります。並からメガまでは同一価格ですので、もっともお得感が出るのは「メガ」。また、お持ち帰りもできますので、家族とシェアしながら食べるのもおすすめ。機会があれば、ぜひとも食べてみてくださいね!


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ