マツコも絶賛!川原おばあちゃん「きゅうりのわさび漬け」がスゴイ!うわ食欲止まらん
- 2024年03月02日公開

こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
きゅうり消費レシピのご紹介です!テレビ番組『週刊さんまとマツコ』でも話題でしたよ!
週刊さんまとマツコで話題!きゅうりのわさび漬け
今回ご紹介するのは、『週刊さんまとマツコ』に出演した、香川県で【田舎そば川原】を営むおばあちゃんYouTuberの川原恵美子さんが、手土産に持ってきたきゅうりのわさび漬けのレシピです。
ちなみに川原さんのYoutube総再生回数は、驚異の1900万回超えと一躍注目を浴びているんです!
実際にきゅうりのわさび漬けを食べたマツコ・デラックスさんは、そのおいしさに驚いて「爽やかな香り」と感動していました。
材料
- きゅうり...2本(200g程度)
- 塩...小さじ1.5
- 砂糖 ...大さじ1と2/3
- わさび...小さじ1~(お好みで調整可)
紹介されていたものはきゅうり1キロ分とかなりの量だったので、ご家庭で試しやすい量に減らし、作っていきたいと思います。
きゅうりのわさび漬け作り方➀きゅうりのとげをとる
きゅうりは洗ってとげを取ります。とげの取り方はいろいろなやり方がありますが、今回は包丁の背を使ってこそげ落とすように取っていきました。
きゅうりのわさび漬け作り方②きゅうりを乱切りにする
きゅうりのとげをとったら、食べやすい大きさに乱切りにします。
きゅうりのわさび漬け作り方③きゅうりに塩をまぶす
ポリ袋にきゅうりを入れて、塩を加えます。
空気を含むように袋の口を閉じたら、よく振って、塩をまんべんなくきゅうりにいきわたらせます。
きゅうりのわさび漬け作り方④砂糖とわさびを加えて揉み込む
袋の口を開け、砂糖、わさびを加えます。
きゅうりになじませるように揉みこんで混ぜ合わせます。
きゅうりのわさび漬け作り方⑤冷蔵室で寝かせる
袋の空気をしっかり抜いて、袋の口をゴムで縛ります。冷蔵室で半日漬ければ完成です。
旨味の中からわさびの辛みが!あと一品にぴったり!
一晩漬け込んだ、きゅうりのわさび漬けを早速いただきます。
一口食べると、しっかりきゅうりに味がしみ込んでいます!わさびの辛みがガツンと来るかと思いきや、しっかり甘みも感じられ、ごはんとも相性抜群です。
辛みが苦手な方でも食べやすく、しかしわさびの風味がしっかり感じられる絶妙な味付けはさすが川原さんですね。
そして何よりきゅうりを切ってしまえば、後はビニール袋の中で混ぜるだけですべて完結!とっても簡単に作れちゃうのが嬉しいですよね。材料も家庭にあるもので手軽に作れ、困ったときのあと一品に便利です!
ご飯が進む!さっぱりわさび漬け
今回ご紹介した、おばあちゃんYouTuber川原さんの『きゅうりのわさび漬け』。わさびの量などもお好みで調節できるので、ぜひご家庭にドンピシャのわさび漬けを作ってみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日